修理事例一覧
Surface修理
Letsnote修理
MacBook Air液晶修理
パソコン修理技術で起業しませんか?パソコンドック24 フランチャイズ募集中

「富士通」の修理事例

電源は入るが起動しない!「スタートアップ修復」までの繰り返しからの復旧事例になります。

電源は入るが起動しない!早速店頭にて簡易診断をさせていただきますと、電源が入りました、「ようこそ」のつぎ、即座に「スタートアップ修復」となり「修復できません・・」

: PCDOCK24 【→続きを読む!】

富士通AH56/M ノートパソコンのヒンジ修理事例 東京都北区赤羽のパソコン修理事例

東京都北区赤羽のお客様より、富士通AH56/M ノートパソコンのヒンジ修理依頼です。画面である上半身が重いため、耐えきれずネジごとヒンジが取れている状態でした。

: 川口店 【→続きを読む!】

富士通 AH550/5B ノートPCのCPU冷却FANが騒がしい?

富士通 AH550/5B ノートPCのCPU冷却FANが騒がしい?電源ONでキューーンっと唸ったかと思うと一旦静かになり、すぐに騒々しい音が続きます。

: PCDOCK24 【→続きを読む!】

Fujitsu LIFEBOOK UH55/B3 液晶割れ修理事例

Fujitsu LIFEBOOK UH55/B3 液晶割れ修理事例です。お客様のお話では衝撃など加えたご記憶はないとのことでしたが画面に縦に黒くなってしまったとのこと。早速状態を拝見すると縦に黒いラインが入ってます。

: 厚木店 【→続きを読む!】

富士通製 FMVF56KDW(FH56/KD) CPUファン交換事例

富士通製 FHV f56KDW(FH56/KD)のCPU冷却ファンの交換を行いました。起動時に毎回、CPUファンエラーの表記が出ている状態でした。裏蓋を開けていきます。ファンにだいぶ埃が詰まっている状態のようです。

: 鹿児島中央店 【→続きを読む!】

電源が入らないFMV(D5260) 電源ユニットかな?・・と!

電源が入らないFMV(D5260)の修理事例です。突然電源が入らなくなったので、ご自身で電源ユニットを疑い交換してみたが、それでも電源は入らないということでお持ち込みです。

: PCDOCK24 【→続きを読む!】

画面の左下が暗い富士通 LIFEBOOK U772/Gの液晶交換とヒンジ修理事例 津市のパソコン修理事例

津市のお客様より、画面の左下が暗い富士通 LIFEBOOK U772/Gの液晶交換とヒンジ修理依頼です。『画面の左下が暗い富士通 LIFEBOOK U772/G』を2台お預かりしました。このノートパソコンは薄型高性能の法人用モデルとして発売され、当時はお値段も30万円近くする高級機でした。以前にも同じ症状で何台か修理したことがあり、この機種特有の症状(液晶パネルの製造ロットの問題?)と言って良いと思います。

: 三重・津店 【→続きを読む!】

自動修復を繰り返し、起動しない 富士通ノートパソコン LIFEBOOK AH77/K の修理事例

自動修復を繰り返えし、起動しない 富士通 LIFEBOOK AH77/K の修理事例です。確認したところハードディスクが故障、データを救出した上で、SSDに交換することになりました。

: 金沢店 【→続きを読む!】

HDD交換事例です。電源は入るが起動しない! 富士通一体型 WW1/S

電源は入るが起動しない! これがPC修理で一番多い事例かと思います。今回は富士通一体型 WW1/S(ESPRIMO WSW1B) で、24インチと、大きくてペンタッチしやすく何処までも倒せる便利なPCですが、FMVのロゴの後こんな画面から進まずOSの起動に至りません。

: PCDOCK24 【→続きを読む!】

富士通ノートパソコン AH700/5 パソコンから大きな異音がする。CPUファン交換修理事例

富士通ノートパソコン AH700/5 パソコンから大きな異音がする。CPUファン交換修理事例です。パソコンを起動直後から、大きな音がするということで、お持ちになられました。パソコンが、熱くなる、電源が突然落ちてシャットダウンするなどの症状があった場合は、CPUファンが正常に機能していないケースが多く、さらに大きな故障に進行することがあります。

: 一宮店 【→続きを読む!】

別の事例を探す

パソコン修理・Mac 修理・データ復旧のお問い合わせはパソコン修理のご相談窓口へ

パソコン修理・Mac 修理・データ復旧のお問い合わせはパソコン修理のご相談窓口へ