「Lenovo」の修理事例
【真っ黒】マウスポインタしか表示されない Lenovo 14IAH7

清須市からお越しのお客様より、「Windows Update後、デスクトップが表示されなくなった」とご相談いただきました。「ようこそ」からなかなか進まず、進んだと思ったらマウスポインタしか出現しません。
2025年1月27日 : 【→続きを読む!】
液晶破損 Lenovo ideapad3 15AMN8

横浜市青葉区すすき野のお客様からLenovoのノートパソコン、ideapad3 15AMN8をお預かりしました。落下させてしまい液晶が映らなくなってしまったとのことでした。液晶右下から左上にかけて破損した跡が見えます。
2025年1月25日 : 【→続きを読む!】
Lenovo Chromebook タッチパネルの液晶交換

液晶パネルが割れてしまったChromebookをお預かりしました。割れている箇所は1か所で、ヒビが入っている状態はそこまで酷くないのですが、PCを使われる方が小さなお子様とのことでした。見た目もよくないですし、破損箇所でケガをしてしまう可能性も捨てきれません。
2025年1月24日 : 【→続きを読む!】
Lenovo LEGION Y720 液晶ヒンジ修理事例

今回は三浦市三崎のお客様から、Lenovoのノートパソコン LEGION Y720 をお預かりしました。ヒンジ部分が帰省中に壊れてしまい、移動中に状態が悪化しないように段ボールやセロテープで固定してお持ち込みされました。
2025年1月23日 : 【→続きを読む!】
液晶画面に白い線がでる(液晶表示不具合)

今回は液晶画面に何かが映っているけどハッキリしないというLenovoノートパソコンをお預かりしました。いわゆる「液晶表示不具合」ですね。お話から察するに、液晶交換になるだろうといったところです。
2025年1月21日 : 【→続きを読む!】
Lenovo IdeaCentre A340のSSD換装

今回はLenovo IdeaCentre A340のSSD換装を行っていきます。一体型は省スペース、見た目もよくて人気ですがHDD採用モデルが多く、最近まではかなりの割合でHDDがメインドライブとして使用されていました。
2025年1月17日 : 【→続きを読む!】
Lenovo IdeaPad 1 14AMN7 ヒンジ破損

今回は Lenovo IdeaPad 1 14AMN7 のヒンジ破損でお困りのお客様からご依頼をいただきました。ヒンジとはノートパソコンの液晶と本体を開閉させるための開閉金具です。ここが破損するとノートパソコンは正常に開閉が出来なくなってしまいます。
2025年1月16日 : 【→続きを読む!】
Lenovo ideapadの動作が不安定

今回はさいたま市大宮区のお客様からのご依頼です。お使いのLenovo ideapadにて起動中に突然遅くなるとのことでご来店されました。店頭でお話をお伺いする限り、動きは遅くなるものの動作には問題がないとのことでした。
2025年1月10日 : 【→続きを読む!】
Lenovo LEGION Y720 ヒンジ修理

今回は東京都江戸川区のお客様がLenovo LEGION Y720の液晶パネルが開閉できないとの事でお持ち込みされました。ヒンジ破損です。ヒンジの金属部分がむき出しになっています。天板も破損しているようです。
2025年1月7日 : 【→続きを読む!】
液晶画面割れ Lenovo ideapad Slim3 14IAH8

横浜市青葉区荏田西のお客様からLenovoのノートパソコン、ideapad Slim3 14IAH8をお預かりしました。机から落としてしまい液晶画面が割れてしまったそうです。
2025年1月4日 : 【→続きを読む!】
別の事例を探す