修理事例一覧

電源が入らなくなったNECのデスクトップPC 電源・マザーボード修理事例

カテゴリー :パソコン修理事例 マザーボード修理 電源が入らない 電源・ACアダプター

こんにちは。パソコンドック24 芦屋店 です。

電源が入らなくなった古いNECのデスクトップPCをお預かりしました。
かなり古いモデルなのですが、設計のお仕事でCADのみを使っているそうです。

しかし、このCADシステム買い替えると大変高額なんだとか。
なんとか電源が入るようにしてほしいとお預かりしました。

調べましたところ電源スイッチが完全に故障しているのとマザーボードのコンデンサーにかなり劣化がみられました。
下はスイッチ交換後のサブ基板と壊れたスイッチ部品の写真です。

同じスイッチのストックがあったのでハンダ作業でちょちょいと。

劣化して静電容量も減っているであろうマザーボードのコンデンサーの写真です。
上部が膨らんだり内容物が漏れ出して腐食し変色しています。

コンデンサーも4つ交換しました。

問題なく電源もはいるようになり、CADも使っていただけます。
うまくいって一安心です。

PC修理 「正常に起動しない」の症状は?(修理に関する参考費用はこちら)

PC修理 「動作が遅い・固まる」の症状は?(修理に関する参考費用はこちら)


この修理事例を書いたお店

芦屋・東灘・芦屋川のパソコン修理なら
パソコンドック24 芦屋店 0797-78-8253

兵庫県芦屋市大原町9-1-304 ラポルテ東館 1F
» [地図]

修理について問い合わせる

パソコン修理・Mac 修理・データ復旧のお問い合わせはパソコン修理のご相談窓口へ

パソコン修理・Mac 修理・データ復旧のお問い合わせはパソコン修理のご相談窓口へ