渋谷店のパソコン修理事例
Surfacelaptop2の電源が入らない

今回の機種は、Surface Laptop 2になります。ご相談内容は電源が入らない状態とのことです。電源が入らない症状は様々ですが、まずは開封してみないことにはわからないので、早速開いていきます。Surfacelaptop1.2は分解できても組み戻しができない大変な機種です。当店ではなるべく組み戻しができるように丁寧に対応していきます。
2022年5月16日 : 【→続きを読む!】
大事なデータのバックアップ先(保管先)について

今回は大事なデータのバックアップ先(保管先)のお話です。皆さんはしっかりデータのバックアップはしてますか!!パソコンが壊れてしまい大事なデータがバックアップされていなかったら……考えると恐ろしいですよね!!そんな悲劇が起こらない為にもバックアップはとても重要です!
2022年5月12日 : 【→続きを読む!】
Surface Laptopの文字入力ができない

今回、ご紹介する修理事例はSurface人気シリーズのSurface Laptopの文字入力ができない症状についてです。職場にあるのSurface Laptopを使うことになり、配給されたにも関わらず、複数の文字が入力できないとのことでした。
2022年5月11日 : 【→続きを読む!】
ハードディスク物理破壊!!

弊社で廃棄になったハードディスクの取り扱いについてのお話です。ハードディスクにはOSやアプリケーション、お客様のユーザーデータが入っています。パソコンを廃棄する場合、これからお話する処理をしっかりしないと個人情報流出に繋がる可能性が御座います!
2022年4月15日 : 【→続きを読む!】
サクサクに動くiMacはいかがでしょうか!

今回は最近お問い合わせが非常に多いiMacについて記載して参ります。長年お使いのiMac「なにやら最近起動に時間がかかる」「動作が重たい」「すぐにレインボーのクルクルが出てくる」そんな体験ありませんでしょうか??そんな時にはiMacのメモリ増設とSSD換装がオススメです!
2022年4月14日 : 【→続きを読む!】
HP ノートPC SSD換装

今回はWindowsが起動しないhp pavilion gamingをお預かりしました。たしかに内蔵ストレージを認識していないです。
2022年4月13日 : 【→続きを読む!】
Windows98 富士通 オールドPC 電源入らない

今回は富士通製のWindowsデスクトップPCをお預かりしました。ものすごく古いです。なんとWindows98です。会社のシステムで必要なソフトウェアが入っており、修理が必須とのことでした。
2022年4月13日 : 【→続きを読む!】
Windows OSがインストールできない HP ENVY x360

今回は、HPのENVY x360のOS再インストールのご依頼を承りました。インストーラーを起動し、早速作業を行っていきます。あ、あれ、、、インストール場所が出てこない。SSDはちゃんと認識してたはずなのに、、、、難しいことは省いて、どうやら、第11世代CPUだと通常では認識しないSSDがあるようです。そのため、BIOS設定もしくはドライバ調整がいるようです。
2022年4月12日 : 【→続きを読む!】
Surface Laptopのバッテリー交換

今回、ご紹介する修理事例はSurface人気シリーズのSurface Laptopのバッテリー膨張についてです。最近、左側面が浮いてる気がして、よく見ると隙間ができていたと仰せでした。
2022年4月12日 : 【→続きを読む!】
Panasonic レッツノート CF-FV1外装交換事例

今回はPanasonic CF-FV1の外装破損でお預かりしました。ヒンジの近くがひび割れしていますが開閉に差し支えが無いというのがさすがレッツノートです。
2022年3月23日 : 【→続きを読む!】
別の事例を探す