渋谷店のパソコン修理事例
コップの水をこぼしてしまった!Surface Pro5 水没修理事例

水没により電源が入らないお客様がご来店されました。Surfaceを机に寝かせた状態で使用しており、その際コップの水がこぼれてSurfaceの排気口から水が浸入したそうです。
2022年3月17日 : 【→続きを読む!】
味噌汁を溢してしまった MacBook Air M1 2020 水没修理事例

MacBook Air M1 2020の水没修理についてです。作業中にトラックパッドに味噌汁を溢してしまい、トラックパッドが反応しなくなったとのことで、ご依頼いただきました。
2022年3月16日 : 【→続きを読む!】
YOGA BOOK – Type ZA16のバッテリー交換

今回はYOGA BOOK Type ZA16のバッテリー交換のご依頼を受けました。すでにバッテリー膨張しており、大変なことになっております。
2022年3月9日 : 【→続きを読む!】
MacBook Air バッテリーコネクタ破損 修理事例

今回は自分でバッテリー交換を交換を試みた際に、誤ってバッテリーのコネクタを破損させてしまったMacBook Airのご依頼です。早速分解していきます。
2022年3月7日 : 【→続きを読む!】
カバンの中の飲み物が溢れてMacが水没。このケースが多発しています!

水没により電源が入らないお客様がご来店されました。なんでもカバンにパソコンを入れ、一緒に入れていたペットボトルの蓋が緩く飲み物がこぼれてしまいバックの中で水没してしまったそうです……最近このケースが多発しております……
2022年3月1日 : 【→続きを読む!】
Let’snote CF-XZ6キーボードパネル交換

今回はキーボード入力不具合が発生してしまったPanasonic CF-XZ6のキーボードパネル交換を行っていきます。
2022年2月17日 : 【→続きを読む!】
電源が入らない Windows2000 DELLのデスクトップPC 修理事例

今回は電源が入らないDELLのデスクトップPCです。なんとこちらに入っているOSはWindows2000です。業務的にこのパソコンからの移行が難しく、このままどうしても使いたいとのことでした。
2022年2月17日 : 【→続きを読む!】
液晶が映らない Surface Laptop2 液晶パネル交換修理事例

今回は液晶が映らないSurfaceLaptop2です。急に映らなくなってしまったとのことですが、外部出力で確認したところ問題なく映ったため液晶パネルの異常の可能性が非常に高いです。症状が発生した際の状況を色々聞いてみると、持ち運びする鞄の中が分厚い資料などいろいろとぎゅうぎゅう詰めだったとのことです。
2022年2月17日 : 【→続きを読む!】
別の事例を探す