渋谷店のパソコン修理事例
リファビッシュPC販売開始のご案内(パソコンドック24渋谷店 )
今回は修理事例紹介ではなく、当店オリジナルのリファビッシュPC販売のご案内です。整備されたパソコンをリファビッシュPCと呼びます。不具合箇所やスペックなどを見直し、即戦力でご利用いただけるパソコンとなっております。
2025年4月21日 : 【→続きを読む!】
Mouse MX4BR5200202 バッテリー膨張の修理事例
今回はマウスコンピューター MX4BR5200202のバッテリー膨張の修理事例をご紹介させていただきます。目視で確認できるほどバッテリーが膨張し、タッチパッドの押し感にも違和感があります。
2025年4月5日 : 【→続きを読む!】
MacBook Pro 2020 物を挟んで液晶割れ
今回は MacBook Pro(13インチ, M1, 2020)A2338 の液晶割れでお困りのお客様からご依頼をいただきました。写真の通りカメラの辺りから右端にかけて液晶パネルが割れてしまっています。
2025年3月29日 : 【→続きを読む!】
MacBook Air 2020 液晶パネルが破損した!?
本日のお客様は、神奈川県にお住まいのお客様です。MacBook Air2020年モデルの液晶を閉じる時に、親指で強く押してしまい画面に亀裂が入ってしまったとのことです。新品Macの購入は、とても高いとのことで修理をご希望でした。
2025年3月25日 : 【→続きを読む!】
MacBook Air 2020 にスープを溢してしまった…
今回は MacBook Air (M1, 2020) A2337 にスープを溢してしまい、キーボードが反応しないとお困りのお客様からご依頼をいただきました。電源は入る状態ということですが...
2025年3月20日 : 【→続きを読む!】
GIGABYTE AORUS 起動すると異音がする
今回は東京都渋谷区のお客様からGIGABYTE AORUSをお預かりいたしました。電源を入れるとかなり大きい音がするという症状の様です。お仕事で使われるとの事で急ぎで診断して行きます。
2025年3月13日 : 【→続きを読む!】
Surface Book キーボード側のバッテリー膨張
今回は Surface Book のバッテリー膨張でお困りのお客様からご依頼をいただきました。Surface Bookは液晶側とキーボード側の両方にバッテリーが実装されている機種です。今回はキーボード側のバッテリーが膨張しフレームが浮き上がってきてしまっています。
2025年3月4日 : 【→続きを読む!】
MacBook Pro 2019 ヒンジが固くて閉められない? 診断事例
今回は東京都世田谷区のお客様からMacBook Pro 2019年モデルをお預かりいたしました。ヒンジが不具合が発生し写真のように閉じられなくなってしまったようです。以前別の業者さんで修理されたことがあるとの事で注意して診断して行きます。
2025年2月25日 : 【→続きを読む!】
Surface Laptop5 水没で充電できない修理事例
今回は東京都品川区のお客様からSurface Laptop5をお預かりいたしました。水没してしまい充電ができなくなってしまったようです。腐食が進まないように早速診断して行きます。
2025年2月21日 : 【→続きを読む!】
HP spectre x360 バッテリー交換の修理事例
今回は東京都杉並区のお客様からHP spectre x360をお預かりいたしました。電源を入れるとエラーメッセージが表示され、起動はするがバッテリーのもちが悪い症状の様です。
2025年2月17日 : 【→続きを読む!】
別の事例を探す














