「液晶画面修理」に関する修理事例一覧
Panasonic Let’s note CF-SV7 液晶画面表示不具合 修理事例【都城市】

今回は、日ごろからお世話になっている都城市の会社様よりご依頼頂いた Panasonic Let's note CF-SV7の修理事例です。気が付いたら、液晶画面の表示が、おかしくなっていたとのことです。お預かりして確認したところ、液晶の不具合が発生しておりました。
2022年9月16日 : 【→続きを読む!】
東芝 dynabook P1-R3JP-EB 液晶破損

キーボードの上に物を置いた状態で液晶を閉じて、液晶が割れてしまった!というパソコンをお預かりしました。
2022年9月13日 : 【→続きを読む!】
液晶パネルの表示に不具合がある、ノートパソコン「NEC LaVie PC-LS450JS6R」の液晶パネル交換

金沢市のお客様より、画面が赤っぽく表示されるノートパソコン「NEC LaVie PC-LS450JS6R」をお預かりしました。この場合、「液晶ケーブル」か「液晶パネル」、もしくは両方の不具合の可能性が有るのですが、テスト用の液晶パネルで動作確認をしたところ正しく表示されましたので、液晶パネルの不具合と判断いたしました。
2022年9月12日 : 【→続きを読む!】
NEC HM350/PノートPC液晶割れ 浜松市浜北区のお客様修理事例

浜松市浜北区のお客様より、NECノートパソコンHM350/Pをお預かりし、修理致しました。液晶画面に衝撃が加わり、正常に映らなくなった状態です。メーカー修理の見積もりが高額であったため、こちらへも見積もり依頼を頂戴しました。
2022年9月1日 : 【→続きを読む!】
液晶画面に縦線/横線、画面破損?・・・ TOSHIBA dynabook G6/P P3G6PSBW

今回は、TOSHIBA dynabook G6/P P3G6PSBWの液晶修理事例です。パソコンを起動させたら、液晶画面に線が入っていたとのことで、お客様より修理のご依頼をいただきました。液晶画面に縦線/横線が多数出ており、亀裂が入って破損している状況となっておりました。
2022年8月29日 : 【→続きを読む!】
DELL Vostro 359 液晶が割れた 宇都宮市内のお客様修理事例

ご覧いただきありがとうございます。宇都宮市内のお客様より、DELL Vostro 359をお預かりしました。パソコンの上に重いスピーカーが落ちてしまい、液晶が割れてしまったとのこと。まだまだ新しいパソコンなので、直して使いたいとご希望です。お預かりして検査したところ液晶以外の動作は問題ないので、早速液晶交換を行います。
2022年8月29日 : 【→続きを読む!】
レッツノート CF-SV7の液晶が割れた

大阪市阿倍野区のお客様より「レッツノート CF-SV7の液晶が割れた」と修理依頼をいただきました。頑丈なことで有名なLet’s Noteも、ディスプレイに物を挟んで閉じてしまったら簡単に液晶が割れてしまいます。今回はすぐに直してほしいということなので、エクスプレスサービスをお申し込みいただき急ぎで修理を行いました。
2022年8月26日 : 【→続きを読む!】
HP Pavilion All-in-One 24-xa0091jp。福岡県北九州市からの修理事例

今回お持ち込みいただいたのはHP Pavilion All-in-One 24-xa0091jpです。液晶パネルが割れてしまい、修理のご依頼をいただきました。このタイプは後ろのマザーボードに接続しているCPUファン、ハードディスク、フラットケーブル等すべてはずし、液晶パネルを交換します。液晶パネルの裏と本体のカバーには強力な両面テープが貼ってあるので、慎重に取り外すのが大変です。
2022年8月24日 : 【→続きを読む!】
富士通ノートPC FMVU93C3BZ 液晶割れ修理

東海市よりお越しのお客様よりご依頼がありました。富士通のノートパソコン。FMVU93シリーズの液晶パネルが割れています。個人的な主観ですけど、パソコン自体本当に軽い、持ち運びも楽、高スペック。レッツノートと同じくらいの重量ですが、筐体の強度はレッツノートに劣ってしまいます。どうしても外部からの力が画面を押圧して、この様な事が起こる可能性が高くなります。
2022年8月24日 : 【→続きを読む!】
東芝ノート液晶映らない

今回は東芝ノート(P2G5JBBL)が液晶表示できないというご依頼になります。液晶を割ってしまい、外部モニターを使って現在は使用しているとのことです。
2022年8月19日 : 【→続きを読む!】
富士通 FMV LIFEBOOK AH53/03 液晶破損の修理事例

滋賀県長浜市のお客様より液晶が割れてしまったという FMV LIFEBOOK AH53/03をお預かりし、修理いたしました。故障した状況を伺うと、カバンから出した拍子に落ちて割れてしまったそうです。
2022年8月16日 : 【→続きを読む!】
富士通 一体型パソコン FMNF77C2KGの液晶割れ修理

名古屋市南区のお客様よりご依頼いただきました。液晶割れにより何も見れない状態との事です。画面割れの場合は、そのまま電源を入れてしまうと内部でWindowsが起動しています。何も表示しないからと言ってそのまま電源ボタン長押しで電源を何度も切る事で、Windows自体の故障も併発してしまいます。
2022年8月9日 : 【→続きを読む!】
mouse DAIV 5P 21015P-CML 画面割れ修理 泉大津店

今回お持ち込みいただいたノートパソコンは、バインダーを挟んだ状態でパネルを閉じてしまい画面表示がおかしくなったと、ご相談をいただきました。令和3年9月発売の「マウスコンピューター DAIV 5P 21015P-CML」非常に新しいパソコンのようでお客様にとってはとてもショックだったと思われます。
2022年8月3日 : 【→続きを読む!】
FMV LIFEBOOK AH42/F1 液晶破損の修理事例

宇都宮市内のお客様から、FMV LIFEBOOK AH42/F1 をお預かりしました。気が付いたら液晶左側が黒くなって見れなくなっていたとのことです。
2022年8月2日 : 【→続きを読む!】
画面全体に縦線 DELLノートPC 修理事例

今回は落としてしまい、このように画面全体に縦線が映ってしまっているDELLのノートパソコンです。ただ、液晶にひびは入っておらず液晶が割れてしまっているようには感じませんね。しかしながら、液晶パネルは基板も一緒にくっついており、そこが衝撃が加わることによって液晶が割れなくても、正常に映らなくなってしまうことが多々あります。
2022年7月26日 : 【→続きを読む!】
画面が映らなくなってしまった Let’snote CF-SV9

今回は Let'snote(レッツノート) CF-SV9 を落としてしまい画面が映らなくなってしまったお客様からご依頼いただきました。写真の通り外部液晶に接続すればモニターでは映りますがパソコン本体では画面表示出来ません。
2022年7月22日 : 【→続きを読む!】
ASUS UX370U 液晶画面割れ 広島市中区のお客様 修理事例

今回は、広島市中区からお越しいただいた方から依頼いただきました。パソコンはASUSのUX370U です。落下のダメージで画面左上の液晶にヒビが入り、うまく表示できないとの事で、広島店にお持ち込み頂きました。この写真では分かりづらいですが、液晶パネル部分の外装にも傷や歪みがあり、上半身を全て交換する方針となりました。
2022年7月15日 : 【→続きを読む!】
DELL Inspiron 5491 2-in-1 ノートPC液晶割れ!浜松市のお客様修理事例

浜松市中区のお客様より、DELLノートパソコン Inspiron 5491 2-in-1をお預かりし、修理致しました。液晶画面にヒビが入り、半分くらいは見えなくなってしまった状況です。
2022年7月13日 : 【→続きを読む!】
HP ENVY x360 13-ar0101AU液晶の半分が映らない!浜松市のお客様修理事例

ノートパソコン画面に手をついてしまって、画面半分が映らなくなってしまったHP ENVY x360 13-ar0101AUの修理事例です。仕事でもプライベートでも使用するため、内部のデータはそのまま残して修理したい。とのご要望です。
2022年7月5日 : 【→続きを読む!】
マウスコンピューター MousePro MPro-NB993Z-A 画面表示が出ない 修理事例【都城市志比田町】

今回は、宮崎県都城市志比田町在住のお客様よりお持ち込み頂いた マウスコンピューター MousePro MPro-NB993Z-Aの修理事例です。1~2週ほどお使いになっておらず、久しぶりに使おうと電源を入れたところ、表示が全くされないとのことです。
2022年6月29日 : 【→続きを読む!】
別の事例を探す