パソコンドック24 » 修理事例 » Mac修理 » バッテリー修理(Mac)
修理事例一覧
Surface修理
Letsnote修理
MacBook Air液晶修理
パソコン修理技術で起業しませんか?パソコンドック24 フランチャイズ募集中

バッテリー修理(Mac)」に関する修理事例一覧

バッテリーの減りが早い MacBookPro 13-inch 2017

横浜市都筑区勝田南のお客様からAppleのMacBookPro 13-inch 2017をお預かりしました。最近バッテリーの減りが早くなってきたとのことです。調べてみるとバッテリー交換マークが表示されていました。

: 横浜・都筑センター北店 【→続きを読む!】

MacBook Pro 2013 充電ができない

今回は東区のお客様からMacBook Pro 2013年の充電が出来ないとの事でお預かり致しました。店頭にて状態を確認させて頂いた所、お客様のご申告通り電源アダプタをつけていないと起動ができませんでした。

: 名古屋・大須店 【→続きを読む!】

MacBook Air 2012 バッテリー膨張

今回のお客様は、MacBook Air 2012のバッテリーが膨張してしまったとのことで来店されました。早速お預かりして診断開始!確認するとバッテリー膨張しており、裏蓋が外れかかっていました!

: 渋谷店 【→続きを読む!】

MacBook Pro A1398 バッテリー交換

今回は東京都渋谷区のお客様からご依頼いただきました。MacBook Pro (Retina, 15-inch, Mid 2015) のバッテリー交換かつお急ぎの状況のお客様よりご依頼を承りました。

: 渋谷店 【→続きを読む!】

バッテリー交換事例 MacBook Pro 13インチ 2017

今回は堺市南区のお客様よりMacBookPro 13-inch 2017モデルにて「バッテリーの交換修理エラー」が出るとの事でお持ち込み頂きました。充電しても1分ほどで電源が落ちてしまうためお困りでした。

: 堺店 【→続きを読む!】

バッテリーの減りが早くなった MacBook 2016

川崎市宮前区有馬のお客様からMacbook Retina 12inch Ealry2016をお預かりしました。充電が100%の状態で充電コードを抜くと、かなりの速度で残量が減っていくとのことです。

: 横浜・都筑センター北店 【→続きを読む!】

バッテリーが劣化した MacBook Pro

今回は MacBook Pro (Retina, 15インチ, Late 2013) A1398 バッテリー劣化でお困りのお客様からご相談をいただきました。MacBookシリーズはバッテリーが劣化してくると写真の通りシステム上で通知が出て交換の目安を知らせてくれます。

: 渋谷店 【→続きを読む!】

バッテリー修理マーク出現 MacBook Pro

川崎市麻生区下麻生のお客様からAppleのMacbookPro 13inch Mid2012をお預かりしました。「バッテリー修理サービス推奨」の表示が出ているとのことです。調べてみるとバッテリーでの起動時間はかなり短くなっていました。

: 横浜・都筑センター北店 【→続きを読む!】

Macbook Pro 2012 バッテリー劣化

今回のお客様はMacBook Pro (13インチ, Mid 2012年製)の充電の持ちが悪いとのことで来店されました。お気に入りのMacとのことでもう10年以上使われているとのことでした。バッテリー交換で修理できるなら、まだまだ使用したいということで、早速お預かりして診断開始!

: 渋谷店 【→続きを読む!】

MacBook Pro 2017 バッテリー不具合

今回は、Apple MacBook Proをお持ちのお客様より「バッテリー駆動時にすぐに電源が落ちる」とのことでお持ち込みいただきました。また、バッテリー交換希望のご依頼をいただきました。

: 松山店 【→続きを読む!】

MacBook Pro 2019年モデル 「電源が入らない」

今回は、Apple製品のノートパソコンMacBook Proについてのお問い合わせがありました。ご申告頂きました症状は「電源が入らない」との事でご依頼を頂きました。2ヶ月ぶりのご使用の予定だったとの事です。

: 大阪梅田本部 【→続きを読む!】

電源が入らなくなった MacBook Air

今回は、Apple製品のノートパソコンMacBook Air 2020年モデル(A1932)修理についてのお問い合わせがありました。ご申告頂きました症状は、「電源が入らない」との事でご依頼を頂きました。

: 大阪梅田本部 【→続きを読む!】

バッテリー交換 MacBook Pro 13インチ(2018年)

岡山市南区のお客様から、MacBook Pro(A1989)でバッテリーのアラートが出るようになったとのことでお持ち込みいただきました。この様に「修理サービス推奨」の表示が出ています。

: 岡山店 【→続きを読む!】

MacBook Pro バッテリーの膨張

今回は MacBook Pro (Retina, 15インチ, Mid 2014) A1398 のバッテリー持ちが悪くトラックパッドが押しづらいとお困りのお客様からご依頼を頂きました。

: 渋谷店 【→続きを読む!】

MacBook Pro バッテリー劣化&USBポート不具合

今回は MacBook Pro (15-inch, 2017) A1707 のバッテリー劣化とUSBポートの反応が悪いとお困りのお客様からご依頼をいただきました。MacBookシリーズはバッテリーが劣化してくるとバッテリーアイコンの部分に「修理サービス推奨」の通知が表示されます。

: 渋谷店 【→続きを読む!】

バッテリー交換 MacBook Pro 15インチ(2016年)

岡山市南区のお客様から、MacBook Pro 15インチでバッテリー膨らみがあり、さらにバッテリーのアラートが出るようになったとのことでお持ち込みいただきました。

: 岡山店 【→続きを読む!】

MacBook Pro バッテリー交換 修理事例

MacBook Pro 13-inch, 2016年モデルをお預かりしました。バッテリーの交換修理の案内&バックライトの不具合がでています。今回はご希望によりバッテリーのみ交換いたします。

: 新宿店 【→続きを読む!】

MacBook 2015 A1534 バッテリー不具合 千葉県松戸市のお客様

千葉県松戸市よりMacBook 2015 A1534 バッテリーの持ちがとても悪いとの事でご来店頂きました。早速バッテリーの状態を見てみます。「修理サービス推奨」と表示されております。交換が必要です。

: 柏店 【→続きを読む!】

MacBook Pro (15-inch, 2016)A1707 バッテリー交換

今回は、充電残量がすぐに無くなってしまうとお困りで、MacBook Pro (15-inch, 2016)A1707をお預かりしました。システム設定で完全充電時の残量を確認した所、およそ3800mAhでした。

: 渋谷店 【→続きを読む!】

Mac mini (M1, 2020) 電源が入らない

今回は昭和区のお客様からご依頼いただきました。Mac mini (M1, 2020) の電源が入らないとの事でお預かり致しました。店頭にて状況をお伺いした所、数日間使っていなかったとのことでした。

: 名古屋・大須店 【→続きを読む!】

別の事例を探す

パソコン修理・Mac 修理・データ復旧のお問い合わせはパソコン修理のご相談窓口へ

パソコン修理・Mac 修理・データ復旧のお問い合わせはパソコン修理のご相談窓口へ