修理事例一覧
Surface修理
Letsnote修理
MacBook Air液晶修理
パソコン修理技術で起業しませんか?パソコンドック24 フランチャイズ募集中

「Apple」の修理事例

MacBook Air 13inch Late2018 液晶破損 広島市東区のお客様 修理事例

今回は広島市東区からお越しいただいた方から、MacBook Air 13inch Late2018の液晶画面交換のご依頼がありました。こちらは、キーボードの上にペンを置いたまま閉じてしまい、液晶を破損されたとの事でした。

: 広島店 【→続きを読む!】

MacBook Proバッテリーが充電されない

今回は知多郡のお客様からご依頼いただきました。MacBook Proのバッテリーの充電ができないとの事でお持ち込みいただきました。早速分解していきましょう。

: 名古屋・大須店 【→続きを読む!】

MacBook Airのキーボードが反応しない

今回、ご紹介する修理事例はMacBook Airのキーボード交換についてです。今でも根強い人気の機種の11インチサイズの機種で、小型なので持ち運びに便利ですし、使いやすいサイズ感です。しばらく使っておらず、数日後に海外出張もあり、持って行きたいとのことです。渡航先では、日本語キーボードパネルがないため、それまでに間に合わせたいとのご要望です。

: 渋谷店 【→続きを読む!】

MacBook Airバッテリー膨張事例

今回はMacBook Airの11inchをお預かり致しました。PCの上蓋がきちんと閉まらないとのことです。これは、バッテリー膨張を起こしているようですね。

: 新宿店 【→続きを読む!】

勝手にスリープするPowerMac G4 (MDD)浜松市のお客様修理事例

電源を入れて 10分程度で勝手にスリープ状態になってしまうPowerMac G4 (MDD)をお預かりしました。キーボード入力でスリープから復帰しますが、その後は1~2分でまたスリープしてしまいます。Mac OS9.2を業務で使用する必要があり、G4を修理したいとのご依頼です。

: 浜松店 【→続きを読む!】

TimeCapsuleからのデータ取り出し

回は電源が入らなくなってしまったTimeCupsule (1st Generation)をお預かりしました。無線LANルーター、バックアップHDDとして普段使いされているとの事で早速診断です。裏面のラバーを破けないよう、慎重にはがしていきます。

: 新宿店 【→続きを読む!】

MacBook Air 13inch Late2018 液晶画面不具合 広島市安佐南区のお客様 修理事例

今回はMacBook Air 13inch Late2018の液晶画面交換の作業です。こちらは、使用しているうちにいつの間にか映らなくなったとの事でした。

: 広島店 【→続きを読む!】

MacBook (Retina, 12-inch, 2017)バッテリー充電できない!浜松市のお客様修理事例

浜松市中区のお客様より、MacBook (Retina, 12-inch, 2017)をお預かりし、修理致しました。バッテリーが充電できない状態になり電源コードを外すと電源が切れてしまいます。外出先でも使えるように、バッテリー交換をご依頼いただきました。

: 浜松店 【→続きを読む!】

MacBook Pro 水没事例

水没してしまったMacBookProをお預かりしました。電源は入るものの、りんごマークから先に進まないという状態です。水没とはいっても、お水以外の飲みものがかかってしまったとのこと。恐らくPC裏側から、液体が内部に入ってしまっただろうとのご申告でした。

: 新宿店 【→続きを読む!】

Mac mini (Late 2012) 電源が入らない

今回は、懐かしいMac miniを修理でお預かりしました。2012年モデルなので、発売されてから10年も経っているMacです。突然、電源が入らなくなってしまったとのことです。

: 大阪梅田本部 【→続きを読む!】

別の事例を探す

パソコン修理・Mac 修理・データ復旧のお問い合わせはパソコン修理のご相談窓口へ

パソコン修理・Mac 修理・データ復旧のお問い合わせはパソコン修理のご相談窓口へ