「富士通」の修理事例
【富士通2023年モデル MH55/H1 液晶修理事例】

今回はまだ発売間もない、富士通MH55/H1を上から加圧をかけて液晶が見えにくくなってしまったとのことでお持ち込み頂きました。まずは症状をご覧ください。
2023年9月22日 : 【→続きを読む!】
富士通ノートOSが起動しない修理を行いました

大阪市天王寺区より、電源を入れると「起動可能なデバイスが見つかりませんでした」と表示され、Windowsが起動しない、と修理のご依頼をいただきました。機種はFUJITSU LIFEBOOK TH77/E3です。
2023年9月19日 : 【→続きを読む!】
電源が入らないFujitsu XPパソコン

会社で使っているパソコンの電源が入らないとの事でお持ち込みいただきました。このパソコンに重要なシステムが入っているらしく、何とか起動しないと大変なことになるとの事です。
2023年9月16日 : 【→続きを読む!】
富士通 FMVWE2A17B WA1/E2 Windows11インストール

Windows10で発売されたモデルでWindows11対応機種のノートパソコンにWindows11をインストールしました。高速化のため、HDDからSSDへ換装しています。
2023年9月11日 : 【→続きを読む!】
富士通ノートパソコン OS起動しない 修理事例

横浜市港南区からお越しのお客様の修理事例になります。今回の症状は電源入って使える時は使えるけど、ブルーバックで再起動になったりパソコンとして使えてない状態でお持込みとなりました。
2023年9月11日 : 【→続きを読む!】
FUJITSU LIFEBOOK U536 メモリ破損による動作不具合

今回はWindows PC LIFEBOOK U536の表示不具合の修理事例でございます。きっかけ(落としたり濡らしたり)はなく、突然この症状になってしまったとのご申告でした。
2023年9月5日 : 【→続きを読む!】
富士通 FMVUU8FUV2 画面に縦線がはいった症状

東海市よりお越しのお客様より液晶パネルの不具合で修理依頼がありました。右側に黒い縦線が出ている為、使えなくはないですが気にはなりますね。HDMI経由で外部のモニタに映像を出しますと、そちらは問題ありません。
2023年9月1日 : 【→続きを読む!】
正常に起動しない富士通 LIFEBOOK FMVA45C2Gを修理

お客様より「電源はつくがパソコンが立ち上がらずWindowsが起動しないので修理してほしい」と富士通 LIFEBOOK FMVA45C2G(AH45/C2)をお持ち込みいただきました。
2023年8月31日 : 【→続きを読む!】
FUJITSU FMVA0700F 液晶交換【横浜市港北区のお客様修理事例】

横浜市港北区のお客様からFUJITSUのLifebook FMVA0700Fをお預かりしました。映像表示が「ブレ」て2重に表示されるとのことです。店頭で確認したところ、液晶画面に破損が見られました。
2023年8月28日 : 【→続きを読む!】
富士通 LIFEBOOK 液晶破損

本日のお客様は富士通LIFE BOOK UH08/E3で、液晶破損で来店されました。踏んづけてしまい、液晶中央から線が入ってしまったそうです。「液晶破損」は、PC故障の中でも1、2位を争うくらい割合の大きな故障です。
2023年8月18日 : 【→続きを読む!】
別の事例を探す