「その他」の修理事例
電源が入らない・充電できないノートパソコン DCジャック修理事例
ノートパソコンの電源が入らなくなってしまったお客様がご来店されました。なんでも、DCジャックに何か詰まってしまっていて、充電出来ずバッテリー残量が空になり、そこから何も出来ないとの事で大変お困りのご様子……
2021年9月6日 : 【→続きを読む!】
容量バーが表示されなくなった外付けHDDからデータ救出
名古屋市西区からお越しのお客様より、「外付けHDDをパソコンに接続しても容量の青いバーが出現しなくなり、内部データを見ることができない」とご相談いただきました。店頭確認時は外付けHDDの電源すら入らなくなっていたので、お預かりして分解していきます。
2021年9月6日 : 【→続きを読む!】
デスクトップミニパソコン WAJUN Pro-X1 OS修復修理
こんにちはパソコンドック24新宿店です。今回は東京都世田谷区よりWAJUN Pro-X1というデスクトップミニパソコンをお持ち込みいただきました。不具合内容は「OSが起動しない」です。
2021年9月3日 : 【→続きを読む!】
BAN-YU DDR-1004 ボイスレコーダー データ取り出し
大阪市生野区のお客様よりボイスレコーダーデータのデータを取り出したいとのことで持込がありました。この機種はSDメモリーカードに保存するタイプではなく、内蔵のメモリにデータが保存されています。また、USB端子がなく、パソコンに接続してデータを転送する機能がありません。
2021年9月1日 : 【→続きを読む!】
甦れ!ご自宅に眠る昔のパソコン活用術!【前編】
おうちで眠っているパソコンをパワーアップして復活させる方法を前編と後編でご提案させて頂きます。今回は前編です。
2021年8月16日 : 【→続きを読む!】
SDカード SanDisk Extreme PRO 64GB ビデオデータ復旧事例
浜松市北区のお客様より、SDカード SanDisk Extreme PRO 64GB をお預かりし、データ復旧致しました。ビデオカメラに装着されていたSDカードです。とある発表会のビデオデータが格納されているということで、データ復旧のご相談がありました。
2021年8月13日 : 【→続きを読む!】
フリーズするノートパソコン SSD交換 修理事例
何度か修理ご相談いただいたお客様からのご依頼です。3年前ぐらいに購入したご実家のパソコンが最近、起動してから1分ぐらいでフリーズすることが多くなり、原因を調べほしいとご相談承りました。
2021年8月13日 : 【→続きを読む!】
端子が折れてしまったUSBメモリからのデータ取り出し
データを取り出したいとのお問い合わせがありました。使用中にUSBメモリの端子部分をぽっきり折ってしまったとの事で……当たり前ですけれど、端子が無ければ接続なんてできません。お仕事でお使いのデータが入っているとの事で頭を抱えていらっしゃいました。
2021年8月9日 : 【→続きを読む!】
パソコンの電源が入らない!!原因は・・・
デスクトップパソコンの電源が入らなくなってしまったお客様がご来店されました。特殊設備に接続しているパソコンで、専用アプリケーションが非常に重要との事で大変お困りのご様子です。デスクトップパソコン場合、電源ボタン、電源ユニット、マザーボードの故障により電源が入らなくなる可能性が非常に高いのですが、兎にも角にも、お預かりして早速分解していきます!
2021年8月6日 : 【→続きを読む!】
パソコンのバッテリーが膨らんでる
パソコンの内部のバッテリーが膨らんでお持込になるケースが多くなっています。 原因はいくつかございます。もしバッテリーが膨らんでしまったらバッテリーの交換をおすすめします。
2021年8月4日 : 【→続きを読む!】
別の事例を探す













