パソコンドック24 » 修理事例 » 店舗別 » 本町店の修理事例
修理事例一覧
Surface修理
Letsnote修理
MacBook Air液晶修理
パソコン修理技術で起業しませんか?パソコンドック24 フランチャイズ募集中

本町店のパソコン修理事例

MSI MS-16S2ヒンジ破損、液晶パネル破損

MSI MS-16S2ヒンジ破損と同時に液晶パネル破損ということで持込みがありました。この機種はヒンジ破損の多い機種です。分解して確認します。

: 本町店 【→続きを読む!】

修理だけでなく自作パソコン作製も承ります。

大阪市浪速区のお客様より自作PCの作製をご依頼いただきました。お仕事で使うとのことで、グラフィック編集をも行えるスペックで欲しいとのことでした。OS、CPU、メモリ、HDD容量など、ご希望のスペックを教えていただき、あとはお任せとのことで組んでいきます。

: 本町店 【→続きを読む!】

MacBook Air 13inch M1 2020の液晶破損 交換修理事例

京都市左京区のお客様よりMacBook Air 13inch M1 2020の液晶破損でお預かりしました。スマホを挟んで割ってしまったとのことです。この症状ですと、液晶周りの筐体に歪みがなければ液晶パネル交換となります。

: 本町店 【→続きを読む!】

TOSHIBA dynabook KIRA V83P(PV83PSP-KHA)水没で電源が入らない

大阪市中央区のお客様よりTOSHIBA dynabook KIRA V83P(PV83PSP-KHA)に味噌汁をこぼしてしまい、電源が入らないということで持込みがありました。

: 本町店 【→続きを読む!】

マウスコンピューター(mouse computer)W550EU1電源スイッチ破損

大阪市中央区のお客様よりマウスコンピューター(mouse computer )W550EU1の電源スイッチ破損で持ち込みがありました。電源スイッチを押してもクリック感がなく、電源が入りません。

: 本町店 【→続きを読む!】

TOSHIBA dynabook B453Jマザーボード交換

大阪市中央区のお客様より電源の入らなくなったTOSHIBA dynabook B453Jのマザーボード交換の依頼がありました。本体を分解してマザーボードを交換します。

: 本町店 【→続きを読む!】

BAN-YU DDR-1004 ボイスレコーダー データ取り出し

大阪市生野区のお客様よりボイスレコーダーデータのデータを取り出したいとのことで持込がありました。この機種はSDメモリーカードに保存するタイプではなく、内蔵のメモリにデータが保存されています。また、USB端子がなく、パソコンに接続してデータを転送する機能がありません。

: 本町店 【→続きを読む!】

スキャナde!!名刺整理のデータを取り出し

大阪市旭区のお客様よりスキャナde!!名刺整理のデータを取り出したいという依頼がありました。 マイドキュメントにあったスキャナde!!名刺整理のフォルダはバックアップしていたものの、スキャナde!!名刺整理が動作するWindows XPのパソコンは処分してしまい、インストール用のCDも失くしてしまい、データが取り出せないとのこと。

: 本町店 【→続きを読む!】

MacBook Pro 15インチ 2014年モデル バッテリー交換

今回は、MacBook Pro 15インチ 2014年モデル バッテリー交換事例です。バッテリーの部分が膨らんできたとのことで、ご依頼を受けました。裏蓋を開けてみると、写真のようにバッテリーがパンパンに膨張していました。

: 本町店 【→続きを読む!】

「Cドライブの空きが足りない」HDD交換で空き容量不足の問題を解決

大阪市中央区のお客様で、パソコンの中のデータが一杯でお困りというお客様からご依頼頂きました。空き容量が不足すると、写真のように赤色になってしまいます。お客様にて、消せるデータは、全て消してもこうなってしまうとのこと。

: 本町店 【→続きを読む!】

別の事例を探す

パソコン修理・Mac 修理・データ復旧のお問い合わせはパソコン修理のご相談窓口へ

パソコン修理・Mac 修理・データ復旧のお問い合わせはパソコン修理のご相談窓口へ