名古屋・大須店のパソコン修理事例
TOSHIBA T85CG OSが起動しない

名古屋市のお客様よりTOSHIBA T85CGを診断の為にお預かりしました。ご依頼の内容は「OSが起動しない」です。電源を入れると「修復しています」と表示されて正常に起動せず繰り返されます。
2021年12月22日 : 【→続きを読む!】
富士通 FM-8 フロッピーディスクドライブ内部清掃

豊田市のお客様からご依頼いただきました。富士通 FM-8に搭載されているフロッピーディスクドライブの内部清掃をご依頼いただきました。読み込みの調子が悪いとの事です。
2021年11月5日 : 【→続きを読む!】
MacBook Pro が起動しない!!

中川区のお客様からご依頼いただきました。MacBook ProのOSが立ち上がってこないとのご相談です。早速確認していきましょう。確かに、OSが起動してこず?マークになってしまいますね。この症状ですとOSが破損してしまったか若しくは内部SSD(データを読み書きする機械)の故障の可能性が考えられます。
2021年9月16日 : 【→続きを読む!】
世にも奇妙なMacBook Pro 13inch 2018の液晶交換とバッテリー交換

名古屋市昭和区のお客様よりMacBook Pro 13inch 2018の液晶パネル及びバッテリー交換でお預かりしました。画面中央上部から画面が割れてしまっています。お客様は落としたり物を挟んだ記憶がないとのことでした。
2021年9月9日 : 【→続きを読む!】
NEC PC98シリーズの液晶不具合はビネガーシンドロームというもの

名古屋市守山区のお客様よりNECのLavie PC-9821 Nw150の液晶パネル交換修理でお預かりしました。PC98シリーズではよく見る症状で、ビネガーシンドロームとも呼ばれている症状です。
2021年9月7日 : 【→続きを読む!】
MacBook Pro 13inch 2019年モデルが使用中に熱くなる症状

名古屋市熱田区のお客様よりMacBook Pro 13inch 2019年モデルが使用中に熱くなる症状とのことでお預かりしました。排熱処理がうまくいっていないのかもしれません。早速、パソコン本体を分解し、中を見てみましょう。
2021年9月6日 : 【→続きを読む!】
譲り受け使っていた自作パソコンの電源が入らない 修理及びメンテナンス

愛知県常滑市のお客様より譲り受け使っていた自作パソコンのOSが正常起動しないとのことでお預かりしました。突然シャットダウンしたり完全に起動しなくなったりする症状があるとのことです。
2021年8月12日 : 【→続きを読む!】
液晶と本体がか分離してしまったMacBook Air 修理事例

昭和区のお客様からご依頼いただきました。 MacBook Airが分離してしまったとご連絡をいただきました。いったいどういう事か、お持ち込みいただいて診断させていただきました。
2021年8月9日 : 【→続きを読む!】
ピンク色の線が出ているiMacの画面表示異常の修理事例

阜県のお客様からご依頼いただきました。iMacの液晶にピンクの線が入ってOSが起動してこないとのご相談です。
2021年8月6日 : 【→続きを読む!】
Lenovo E595 液晶パネル割れ

名古屋市のお客様よりLENOVO ThinkPad E595を診断の為、お預かりしました。ご依頼の内容は液晶パネル割れ です。朝、使おうとして電源を入れたら画面に異常が出ている事に気付かれたとの事です。
2021年8月5日 : 【→続きを読む!】
別の事例を探す