本町店のパソコン修理事例
ノートPCのキーボードが取れた、割れたなどキートップ系のトラブル解決
よくある話として、ノートパソコンのキーボードの押すところが取れた、割れたなどについてのお話になります。単純に外れただけの場合、取れた部品すべてをお持ちいただければ窓口で直せることが多いです。
2018年5月31日 : 【→続きを読む!】
海外で購入したHP ノートパソコンのファン修理 – ファンエラーで起動しない- 高島市のパソコン修理事例
高島市のお客様からのご相談です。海外で購入したHPのノートPC、17-g188caが「ファンエラーが出て起動しない」ということでご来店いただきました。海外で購入したパソコンは日本でメーカーに修理を依頼しても受付してくれない場合も多いですが、当店ではもちろん修理可能です。
2018年5月28日 : 【→続きを読む!】
電源入って、ACアダプター接続時は通常動作するが、バッテリーだと動作速度低下するMacbook Pro 大阪市淀川区のMac修理事例
大阪市淀川区のお客様からのご相談です。ビールをMacbook Proにこぼしてしまって以降、正常に動作しない症状の修理事例です。水没しても洗浄や部品の交換で修理が可能です。ご相談ください。
2018年5月9日 : 【→続きを読む!】
windows10 April 2018 update(1803)が配信!今回のアップデートの目玉「集中モード」について
Windows10の大型アップデート(windows10 April 2018 update)が配信されました。アップデートで実装される「集中モード」の設定について解説です。
2018年5月7日 : 【→続きを読む!】
【即日修理】レッツノート CF-SZ6 液晶パネル交換 名古屋市熱田区のパソコン修理事例
名古屋市熱田区お客様からのご依頼です。レッツノート CF-SZ6の液晶が割れてしまった!「急ぎで修理!」という場合特急で修理可能です。当店へお持ち込みください。
2018年4月17日 : 【→続きを読む!】
ロジックボード故障で電源が入らない、充電できない MacBook Airの修理事例 大阪市中央区のMac修理事例
大阪市中央区のお客様のご相談です。ロジックボード故障で電源が入らない、充電できない MacBook Airの修理事例です。純正品以外での改造やパーツ交換などでメーカー修理が不可となったMacも、当店では修理可能です。ご相談ください。
2018年4月12日 : 【→続きを読む!】
Microsoft Surface RTの充電ができない 茨木市のパソコン修理事例
茨木市のお客様からのご依頼です。Microsoft社製のSurface RTで「充電ができず電源が入らなくなった」とのご相談。当店ではSurface全シリーズの修理が可能です。
2018年3月12日 : 【→続きを読む!】
レッツノートCF-S9 熱暴走 CPUファン交換修理 神戸市北区のパソコン修理事例
神戸市北区のお客様からのご相談です。「Let’s Note CF-S9を使用中、本体が熱を持ち突然電源が落ちる」という症状。レッツノートCF-S9 熱暴走 CPUファン交換修理です。
2018年3月7日 : 【→続きを読む!】
「外出先や自宅から社内サーバのデータを閲覧したい」VPN環境の構築事例
自宅や外出先から社内サーバへ接続したいというご要望。働く場所や働き方を柔軟にする「VPN環境」の構築事例です。
2018年3月6日 : 【→続きを読む!】
高速化!Let’s note CF-LX3のSSD換装【レッツノートSSD交換】
Panasonicの人気機種Let’s note CF-LX3のSSD換装事例。起動速度の動画ではSSDの圧勝です。
2018年2月6日 : 【→続きを読む!】
別の事例を探す














