「キーボード修理」に関する修理事例一覧
キーボード交換 プラリベット留め Dynabook AZ67/VG の場合

キー入力に異常がある Dynabook AZ67/VG の「キーボード交換は出来ませんか?」とのご依頼です。このモデルはキーボードが本体に裏からリベット留めされているので他店でお断りされたようです。
2022年2月14日 : 【→続きを読む!】
富士通製LIFEBOOK SH90/X 分解 キーボード交換 修理事例

鹿児島市内の大学院生より富士通製 SH90/X のキーボードの入力が出来なくなったと相談を受けました。大学生協モデルで院生になり4年間保証が切れているので修理出来ないかとお持ち込み頂きました。具体的な症状はキーボードの数字キーが押しても入力されない状態でした。
2022年2月1日 : 【→続きを読む!】
TOSHIBA T55 キーボード交換修理事例

今回は東芝製ノートパソコンT55の一部キーが効かないという事で堺市中区のお客様よりご依頼頂きました。接触不良の改善では回復しなかった為、キーボードの交換を行います。
2022年1月27日 : 【→続きを読む!】
レッツノート CF-LVシリーズのキーボード不具合 修理事例

今回は兵庫県川西市のお客様よりレッツノートはCF-LVシリーズのキーボード不具合にてお預かりしました。一部のキーの戻りが悪くなったとのことです。おそらく内部に異物が入り粘着してしまっているためと思われます。
2022年1月21日 : 【→続きを読む!】
HP folio G1 キーボード交換修理事例

今回は「HP folio G1」のキーボード交換のご依頼を八王子市のお客様よりご依頼いただきました。最近、何回かご依頼頂いている事象です。
2022年1月17日 : 【→続きを読む!】
富士通 AH42/M キーボード動作不良でお預かりしました。

富士通ノートパソコンAH42/Mでキーボード入力不具合でお預かりしました。症状としては、よくある「キーを押しても入力されない」に加えて押すキーによっては押した文字と違う文字が同時に2文字入ると言う症状です。
2022年1月6日 : 【→続きを読む!】
富士通製ノートパソコン トラックパッドのクリックが、効く時と効かない時がある

富士通製ノートパソコンのお持ち込みがありました。トラックパッドのクリックが、効く時と効かない時があるとの事です。タップでも代用できますし、外付けUSBマウスでの操作に問題はないので使えはするそうですが、どうにも使いにくいから直してほしいとのご相談です。
2021年12月27日 : 【→続きを読む!】
Inspiron 7373 2-in-1 キーボード交換

名古屋市のお客様よりDell Inspiron 7373 2-in-1を診断の為にお預かりしました。 ご依頼の内容は「キーボードの動作不具合」です。複数のキーが押しても反応しなかったり、同じ文字が連続して入力されたりするとのお話です。
2021年12月22日 : 【→続きを読む!】
ダイナブック キーボード交換

今回はダイナブック G5/Jキーボード誤入力でご相談がありました。キーボード入力を行うと特定のキーを押すと別の文字まで入力されてしまうという症状です。例えば「U」を押すと「U」「I」と2文字入力されてしまいます。キーボードはシート状になっていて、内部の断線やショートを直すことは出来ません。キーボードシート丸ごとの交換が必要です。
2021年12月21日 : 【→続きを読む!】
HP PROBOOK キーボード交換事例

今回はキートップが外れ掛けの状態のノートPCをお預かり致しました!取りあえずはこの状態にて耐えてご利用しているとのことでしたが…文字を打つたび、キートップがパカパカ外れてしまうとの事です。
2021年12月17日 : 【→続きを読む!】
NEC Lavie LS550/C PC-LS550CS3ER キーボード修理

栗東市のお客様からご相談をお受けしました。キーを押しても文字が入力できなかったり、キーを一度しか押していないのに連続で入力されてしまうという症状です。
2021年11月15日 : 【→続きを読む!】
DELL Latitude5500 ノートパソコンのキーボード交換事例

横浜市金沢区からのご来店のお客様です。DELL Latitude 5000シリーズのキーボード交換です。キーボード上の水没させてしまい、キーボードが全て使えなくなったとの事です。
2021年11月2日 : 【→続きを読む!】
NEC製VersaPro(VKL23/F-3)キーボード交換の修理事例

鹿児島市内の法人のお客様よりキーボードの複数のkeyが反応しないとの相談を受けパソコンをお持ち込み頂きました。普段は外部キーボードで使用されていたようなのですが、不便になってきたため修理をする事になったそうです。
2021年9月17日 : 【→続きを読む!】
FUJITSU LIFEBOOK AH51/C3 のキーボードを交換しました。

野々市市のお客様よりFUJITSU LIFEBOOK AH51/C3ノートパソコンをお預かりいたしました。症状はいくつかのキーボード(1,3,4,7,9等)が入力できないというものでキーボードの故障が原因でした。修理受注いただきキーボードを取り寄せ入手しましたので分解して交換します。
2021年9月10日 : 【→続きを読む!】
キーボードが一部反応しない!レッツノート キーボード交換修理事例【Let’s note CF-LV7】

町田市からレッツノートのキーボードが一部利かないとお持ち込み頂きました。パッと見た感じ外装の破損などはありませんね。作業の前にキーボード不良となる原因について少し説明いたします。
2021年8月6日 : 【→続きを読む!】
TOSHIBA T75/VR の「キーボードの一部が入力できなくなった」修理事例

鹿児島市在住のお客様より TOSHIBA T75/VR の「キーボードの一部が入力できなくなった」とのご相談でお持ち込み頂きました。このモデルは以前にも同様のご相談内容で修理を行いましたが、キーボードの取り外しが非常に困難なモデルとなります。パソコンをお預かりさせていただきキーボード交換のご案内でご了承いただき修理を行います。
2021年8月2日 : 【→続きを読む!】
lenovo ideapad 330ノートパソコン キーボード交換をしました。

湘南台のお客様から、lenovo ノートパソコンのご相談です。お茶をこぼしてしまい、すぐ拭いてしばらく使えてたけど、最近キーボードを押しても反応しなくなってきたキーが出てきて、看板を見てご来店頂きました。
2021年7月30日 : 【→続きを読む!】
東芝 dynaboo RZ63/B PRZ63BS ノートパソコン キーボードパネル交換事例

キーボードのキーがはがれてしまい、上から押してみたが戻らず下の爪が折れてしまって外れてしまったとお電話でご相談をいただきました。
2021年7月9日 : 【→続きを読む!】
飲み物をこぼした! ノートパソコン修理 岐阜市のお客様

ノートパソコンのキーボード上に飲み物をこぼされ、「キーボードのキーの動きが悪くなった」との事で岐阜市からご来店されました。機種は、DELL G5です。
2021年7月5日 : 【→続きを読む!】
DELL製 Inspironのシフトキーのみが突然使用できなくなったパソコンの修理事例

鹿児島市在住のお客様より、DELL製 P257 の「shiftキーだけ反応しない」とのご相談でお持ち込み頂きました。パソコンをお預かりさせていただき症状を確認したところ、左右両方のshiftキーだけが反応していない状態でした。
2021年6月30日 : 【→続きを読む!】
別の事例を探す