パソコンドック24 » 修理事例 » パソコン修理
修理事例一覧
Surface修理
Letsnote修理
MacBook Air液晶修理
パソコン修理技術で起業しませんか?パソコンドック24 フランチャイズ募集中

パソコン修理」に関する修理事例一覧

フランス語キーボード交換事例

フランス語キーボード交換事例です。日本で仕事をされているフランス人のお客様の依頼です。キーボードに水をかけてキーが使用できなくなったとのこと。水没の影響は小さく本体は起動するもののキーボードが使用できないのでログインもできないとのこと。USBキーボードでもフランス語のキーボードはなかなか手に入らないためお困りのご様子。

: 名古屋・大須店 【→続きを読む!】

NEC LS350液晶交換事例 茨木市のパソコン修理事例

茨木市のお客様から、NEC製ノートパソコン、LS350/Tの液晶交換依頼をいただきました。ある日突然画面が真っ白になって縦線や横線が入り乱れるようになったとのことでした。

: 新大阪店 【→続きを読む!】

VAIO PCG-FR55J/B 電源が入らないXPパソコンの修理事例 名古屋市守山区のパソコン修理事例

名古屋市守山区のお客様より、VAIO PCG-FR55J/B 電源が入らないXPパソコンの修理依頼です。発売から年数も経ってるので買い替えもおすすめしたのですが、中に入ってるソフトと、それで作ったデータを使いたいから直してほしいということでした。

: 名古屋・名東店 【→続きを読む!】

SONY VIAO イヤホンジャック破損修理事例

SONY VIAO イヤホンジャック破損修理事例です。「イヤホン ジャックが壊れた」SONYのVAIO SVF152C1JNです。イヤホンケーブルを引っかけてしまい、机からパソコンが落下したとの事でした。

: 名古屋・大須店 【→続きを読む!】

SONY VAIO Duo13 SVD13219CJB のSSD交換修理事例

SONY VAIO Duo13 SVD13219CJB のSSD交換修理事例です。突然電源を入れても起動できなくなってしまった。真っ暗な画面に”bootdevice not found”の文字が。

: 厚木店 【→続きを読む!】

PC-VN370FS6B液晶交換事例 真庭市のパソコン修理事例

真庭市のお客様より、PC-VN370FS6B液晶交換依頼です。電源を入れると真っ白な画面のまま進まないとのことでお預かりしました。

: 岡山店 【→続きを読む!】

電源が入らないNECノートパソコン修理事例

電源が入らないNECノートパソコン修理事例です。電源ボタンを押しても何も反応しないとの事です。まずは、データ保存のためHDDを取り出し、慎重に分解していきます。

: 名古屋・大須店 【→続きを読む!】

SONY VAIO SVT2121A1J リカバリ途中で止まる!SSD換装修理で起動時間6秒!

動作が重くリカバリ途中でフリーズしてしまい、先に進まない。SONY VAIO SVT2121A1J をSSD換装修理で起動時間6秒!

: 浜松店 【→続きを読む!】

液晶パネルの修理事例 (NEC Lavie NS150/A)

液晶パネルの修理事例 (NEC Lavie NS150/A)の修理事例です。「電源を入れたら画面が真っ白になって表示が見えない」との事。

: 米子店 【→続きを読む!】

ディスクのエラーを確認しています。1時間以上かかる場合があります。がずっと続くパソコンの修理事例 大和市のパソコン修理事例

大和市のお客様より、「ディスクのエラーを確認しています。1時間以上かかる場合があります。」がずっと続くパソコンの修理依頼です。パソコンが起動せず大事なデータが消えてしまうと困る!と、お困りの方はぜひ当店にお問い合わせ下さい。

: 相模大野ロビーファイブ店 【→続きを読む!】

動作が遅い、フリーズするAcerノートパソコンの高速化事例 津市のパソコン修理事例

動作が遅い、フリーズするAcerノートパソコンの高速化事例です。今回は津市内からご来店のお客様から『遅い、フリーズするので何とかして欲しい。』とご相談を受けました。

: 三重・津店 【→続きを読む!】

電源が入らないNEC Lavie LL750/Fの修理事例 津市のパソコン修理事例

津市のお客様より、電源が入らないNEC Lavie LL750/Fの修理依頼です。『以前から電源が入りにくかったが、全く電源が入らなくなった』とパソコンをお持ちになりました。確認すると、充電LEDも点灯せず全く通電してません。このモデルの場合はマザーボードの故障によって電源が入らないということも多いのですが、今回は違うようです。

: 三重・津店 【→続きを読む!】

ペットボトルのお茶をこぼして電源が入らなくなったNEC Lavie 鈴鹿市のパソコン修理事例

鈴鹿市のお客様より、ペットボトルのお茶をこぼして電源が入らなくなったNEC Lavieの修理依頼です。『2週間ほど前にキーボードの上にお茶をこぼして電源が入らなくなった』とご相談がありました。私は修理作業中に飲料などをそばに置くことは絶対にありませんが、家ではコーヒーを傍らに置いてパソコンを使っています。他人ごとではないですね。

: 三重・津店 【→続きを読む!】

富士通LIFEBOOK AH45/Mのヒンジ修理事例 松阪市のパソコン修理事例

松阪市のお客様より、富士通LIFEBOOK AH45/Mのヒンジ修理依頼です。ヒンジって何の変哲もない金属の蝶番のようなパーツですが、壊れると本当に困るんですよね。何せ、本体と液晶パネルを繋ぐ『要(かなめ)』ですからね。人間でいえば『腰』です。腰痛持ちの私にとっては大切さがよく分かります。

: 三重・津店 【→続きを読む!】

NEC VS370/S PC-VS370SSW-E3 インターネット・プリンター接続ができない一体型PC

NEC VS370/S PC-VS370SSW-E3 インターネット・プリンター接続ができない一体型PCの修理事例です。インターネットやプリンターに接続できず、詐欺広告表示が出るというご相談です。

: 名古屋・庄内緑地公園店 【→続きを読む!】

FMV-DESKPOWER L18B FMVL18B 古いXPパソコンの液晶交換

FMV-DESKPOWER L18B FMVL18B 古いXPパソコンの液晶交換事例です。画面2/3が白く潰れています。WindowsXPはずいぶん前にサポートが終了していますし、当然データ保全・お買替えのご提案がセオリーですが、今回は多少高額でも良いのでどうしても修理したいとの強いご希望のため、お修理を承りました。

: 枚方店 【→続きを読む!】

電源は入るが画面が真っ暗で起動しないNECの修理事例 相模原市中央区のパソコン修理事例

相模原市中央区のお客様より、電源は入るが画面が真っ暗で起動しないNEC Lavie PC-LS350HS1JRの修理依頼です。結論から言うと今回は4GBのメモリーが壊れていました。

: 相模大野ロビーファイブ店 【→続きを読む!】

富士通 FMV AH53/S 熱暴走対策事例 川崎市宮前区のパソコン修理事例

川崎市宮前区のお客様より富士通 FMV AH53/Sの修理依頼をいただきました。富士通 FMV AH53/S 熱暴走対策事例です。ネット配信の動画やDVDを見ているとFANがうるさく回り始め、突然電源が落ちる現象とのことです。お客様ご自身でFANの清掃をされたとのことですが、改善しないとのことでした。

: 横浜・綱島店 【→続きを読む!】

Fujitsu LIFEBOOK WA1/S 画面の開閉がうまくいかない 京都市山科区のパソコン修理事例

京都市山科区のお客様より、画面の開閉がうまくいかないFujitsu LIFEBOOK WA1/Sの修理依頼をいただきました。常は、ヒンジ金具と両サイドの補強フレームが一体化、もしくは連結されているのですが、このモデルはここ数年で主流の薄型ディスプレイで、両サイドの補強フレームが無い仕様のため、今回の箇所が壊れるトラブルが多発してます。

: 京都・四条店 【→続きを読む!】

物をぶつけ画面が割れてしまったNEC LS350/Dの液晶交換修理 大垣市のパソコン修理事例

大垣市のお客様より「画面にものをぶつけてしまい液晶が割れてしまった」ということでお持ち込みいただきました。NEC LS350/Dの液晶交換修理です。話を聞いてみますと、HDMIの外部入力で子供がゲームをしていて、コントローラーをぶつけてしまったそうです。

: 大垣店 【→続きを読む!】

別の事例を探す

パソコン修理・Mac 修理・データ復旧のお問い合わせはパソコン修理のご相談窓口へ

パソコン修理・Mac 修理・データ復旧のお問い合わせはパソコン修理のご相談窓口へ