パソコンドック24 » 修理事例 » パソコン修理
修理事例一覧
Surface修理
Letsnote修理
MacBook Air液晶修理
パソコン修理技術で起業しませんか?パソコンドック24 フランチャイズ募集中

パソコン修理」に関する修理事例一覧

東芝 Dynabook satellite B354/23KB ヒンジ修理事例

東芝 Dynabook satellite B354/23KB ヒンジ修理事例です。ヒンジが壊れてしまうケースがよくあります。パソコンに応じた修理方法を提案いたしますので、ご相談ください。

: PCDOCK24 【→続きを読む!】

dynabook T55 keyboard交換・ヒンジ(蝶番)をおしゃれに!修理しました

dynabook T55 keyboard交換・ヒンジ(蝶番)をおしゃれに!修理しました。キーボード上にワンちゃんのおしっこがかかってしまい、キーボードが反応しなくなったとの事でご依頼です。

: 福山店 【→続きを読む!】

「以前のバージョンのWindowsを復元しています」と繰り返し起動しない富士通 AH45/Mの初期化事例

富士通 AH45/M 初期化(リフレッシュパック)事例です。「以前のバージョンのWindowsを復元しています」と繰り返すばかりで起動しないということです。

: PCDOCK24 【→続きを読む!】

「動きが遅くなってどうにもならない」自作パソコンの水冷式CPUクーラーの交換事例 名古屋市北区のパソコン修理事例

名古屋市北区のお客様より、「動きが遅くなってどうにもならない」とのご相談。自作パソコンの水冷式CPUクーラーの交換事例です。パソコンの冷却装置を水冷式に替えたいなどのパワーアップのご相談もお気軽にお寄せください。

: 名古屋・名東店 【→続きを読む!】

液晶画面に縦の線が入った Let’s Note 液晶換装事例

液晶画面に縦の線が入った Let’s Note 液晶換装事例です。人気機種のLet’s noteは持ち歩かれることが多く不注意で液晶割れも多いですね、お仕事で手放せない方がほとんどで一旦お持ち帰りされて再持ち込みでもOKです。お近くのパソコンドック24にご相談ください。

: PCDOCK24 【→続きを読む!】

lenovo Z500 電源が入らない・蝶番(ヒンジ)破損の修理事例

lenovo Z500 電源が入らない・蝶番(ヒンジ)破損の修理事例です。電源ボタンを押しても全く反応しない、また蝶番(ヒンジ)が壊れて、液晶パネルの開け閉めが困難になったとの事で、ご依頼頂きました。

: 福山店 【→続きを読む!】

電源が入らない DELL VOSTRO 230 電源ユニット修復事例

電源が入らない DELL VOSTRO 230の電源ユニット修復事例です。電源ユニット交換で正常起動まで修復いたしました。

: PCDOCK24 【→続きを読む!】

DELL ALIENWARE 17 OSが正常に起動しないトラブル修理事例

DELL ALIENWARE 17 OSが正常に起動しないトラブル修理事例です。今回はRAIDをやめ、エラーの出ているハードディスクをSSDへ交換しました。

: 岡崎店 【→続きを読む!】

電源は入るが起動しない ONKYO E413 HDDからSSDに交換

電源は入るが「Reboot and Select proper Boot device or Insert Boot Media in selected Boot device and press a key」というメッセージで、起動しない ONKYO E413 HDDからSSDに交換事例です。

: PCDOCK24 【→続きを読む!】

動きの遅い レッツノート(Let’s Note) CF-SX2 の速度改善事例

動きの遅い レッツノート(Let’s Note) CF-SX2 の速度改善事例です。動作が「いらいらするほど」「とにかく遅い」というご相談。レッツノート(Let’s Note)何でも相談承ります。

: PCDOCK24 【→続きを読む!】

富士通製 FMV ESPRIMO FMVWB1F17D液晶交換事例

富士通製 FMV ESPRIMO FMVWB1F17D液晶交換事例です。修理費用、返却納期もメーカー修理よりも安く早く行うように心がけています。パソコンに不具合が発生し修理をご検討の際はまずはパソコンドック24にご相談下さい。

: 鹿児島中央店 【→続きを読む!】

充電できない dynabook Satellite T772/W4PHの修理事例

充電できない dynabook Satellite T772/W4PHの修理事例です。今回は半田付けでDCジャックの修理を行いました。電源のトラブル等はパソコンドック24富田林店にお任せ下さい。

: PCDOCK24 【→続きを読む!】

東芝 T55/45MGJ ノートPCの液晶割れ修理事例

東芝 T55/45MGJ ノートPCの液晶割れ修理事例です。地震で机上から落ちて破損したようです。液晶割れは交換で直すことが可能です。

: PCDOCK24 【→続きを読む!】

サロンポスⅡ 液晶不良の修理事例 町田市のパソコン修理事例

町田市のお客様よりご依頼のサロンポスⅡ 液晶不良の修理事例です。買いなおすととても高いサロンポスです。ぜひ当店にてお直しをさせて頂ければ買い替えるよりも断然安くお直しをすることが可能です。

: 相模大野ロビーファイブ店 【→続きを読む!】

eX.computer ( TSUKUMO )販売のBTOノートパソコン液晶交換事例

eX.computer ( TSUKUMO )販売のBTOノートパソコン液晶交換事例です。「物を挟んで破損した」との事で左下部分から液晶が割れていました。

: 鹿児島中央店 【→続きを読む!】

東芝daynabook B25/24TB のHDDをSSDに変更事例

東芝daynabook B25/24TB のHDDをSSDに変更事例です。電源を入れても「No bootable device -- Please restart system」というエラーの画面だということでお持ち込みされました。

: PCDOCK24 【→続きを読む!】

Panasonic製 レッツノート CF-RZ4液晶パネル破損 修理事例 柏原市のパソコン修理事例

柏原市のお客様からのご相談です。Panasonic製 レッツノート CF-RZ4液晶パネル破損 修理事例です。レッツノートの不具合に関してお困りごとがありましたら、お気軽にパソコンドック24へご相談ください。

: 本町店 【→続きを読む!】

NEC VN770/F 一体型パソコンのHDDをSSDに換装

NEC VN770/F 一体型パソコンのHDDをSSDに換装事例です。SSDは「驚くほど起動の速さなど体感出来て感動ですよ」とお勧めしております。

: PCDOCK24 【→続きを読む!】

電源がすぐ切れる。マウスコンピュータ G-tuneの電源交換事例

電源がすぐ切れる。マウスコンピュータ G-tuneの電源交換事例です。G-tuneに限らず、年数がたってくると、部品の劣化がはじまり、いろんな不具合が発生いたします。様々な修理事例がありますので、お困りの場合は、お気軽にご相談ください。

: 平塚店 【→続きを読む!】

Lenovo ideapad 300-151BR ノートパソコン ヒンジ補修事例

Lenovo ideapad 300-151BR ノートパソコン ヒンジ補修事例です。ノートパソコンのヒンジはとてもナイーブで折れやすくなっています。修理方法はいろいろありますが、あきらめずに先ず「パソコンドック24」へお持ち込みください。

: 泉佐野店 【→続きを読む!】

別の事例を探す

パソコン修理・Mac 修理・データ復旧のお問い合わせはパソコン修理のご相談窓口へ

パソコン修理・Mac 修理・データ復旧のお問い合わせはパソコン修理のご相談窓口へ