修理事例一覧
Surface修理
Letsnote修理
MacBook Air液晶修理
パソコン修理技術で起業しませんか?パソコンドック24 フランチャイズ募集中

「Apple」の修理事例

MacBook Air 2013 水濡れ 川口市より修理事例

今回のご紹介は、MacBook Air 11インチモデルでキーボード側から水をこぼされたということでした。機能に問題はなかったのですが、キーボードのオプションキーだけが効かいないという症状が出ておりました。

: 川口店 【→続きを読む!】

MacBook Air (M1, 2020)液晶交換

最新モデル MacBook Air2020 M1チップ搭載のご依頼が増えてまいりました。特に多いのが、液晶を破損させてしまったご相談です。修理作業を少しお見せしたいと思います。

: 渋谷店 【→続きを読む!】

【起動しない!】グラフィックカード交換の修理事例【Mac Pro 2012】

本日は大和市からの持ち込みで起動しないMac Pro 2012年モデルの修理になります。以前当店でHDDからSSDに換装したお客様がまた来てくださいました。

: 相模大野ロビーファイブ店 【→続きを読む!】

今年もパソコン 水没事故の季節がやってきました

熱くなってくると水没事故が多発します。冷たい飲み物をパソコンに飲ませてしまったり、ゲリラ豪雨で、パソコンを入れたカバンを傘の代わりに使ったり……くれぐれもご注意ください!パソコンは精密電子機器です!たった一滴の水滴でも壊れてしまうことが、稀によくあるんですよね。

: 渋谷店 【→続きを読む!】

MacBook Air 13インチ Early2015 A1466のSSD不具合 交換修理しました。

3年ぐらい前オークションで買ったMacBook Air 2015のモデル。電源は入っている感じだけど全然起動しない、5分ぐらい待つと画面にフォルダ?マーク出てきてフリーズしてしまう症状です。

: 湘南台店 【→続きを読む!】

MacBook Pro 13 Mid 2014「バッテリーの膨らみ」交換修理事例

鎌倉市にお住いのお客様からお電話にてご相談いただきました。MacBook Pro 13 Mid 2014の後ろ側が最近徐々に盛り上がってきてバッテリーの持ちも悪くなってきたので交換したいとのこと。

: 湘南台店 【→続きを読む!】

【OSが起動しない】Macbook Pro 2011 Late【データ復旧】

名古屋市西区からお越しのお客様より、「プログレスバーは途中まで進むが、そこで電源が落ちてしまう」というMacbook Pro 2011 Lateのご相談をいただきました。

: 名古屋・庄内緑地公園店 【→続きを読む!】

PowerMac G4 HDDの不具合 故障 SSD交換修理事例

20年近く前の機種PowerMac G4の修理交換事例になります。大和市にお住いのお客様から、電源をいれたら画面にフォルダに「?」のマークがでて起動できない。との症状です。

: 湘南台店 【→続きを読む!】

薄型 iMac 2011 2012 2013 2014 モデル 内部クリーニングをしました。

寒川市のお客様から最近使っていると、ファンがうなったりするので夏に向けて、パソコンのメンテナンスをしてほしいとご相談承りました。薄型iMacは液晶が両面テープで止まっているため分解工程がかなり難しい分類に入ってきます。

: 湘南台店 【→続きを読む!】

MacBook Air (13-inch, 2017)水没後電源が切れる!浜松市西区のお客様修理事例

浜松市西区のお客様より、MacBook Air (13-inch, 2017)をお預かりし、修理致しました。こぼれた炭酸水は少量だったということで、しばらく使用できたようですが、メイン基板(ロジックボード)の腐食が進んだものと推測しました。

: 浜松店 【→続きを読む!】

別の事例を探す

パソコン修理・Mac 修理・データ復旧のお問い合わせはパソコン修理のご相談窓口へ

パソコン修理・Mac 修理・データ復旧のお問い合わせはパソコン修理のご相談窓口へ