「東芝」の修理事例
TOSHIBA dynabook R731 電源ボタン修理 岡山市中区の事例

今回は岡山市中区のお客様から、電源がTOSHIBA dynabook R731の修理をお任せいただきました。電源ボタンの不具合とのこと。
2019年6月13日 : 【→続きを読む!】
TOSHIBA T55/UWS リフレッシュパック+SSDに換装しました

TOSHIBA T55/UWSの動作がかなり遅いという症状でお預かりいたしました。起動までにたっぷり3分以上かかり、かつ安定動作までさらに3~4分は待つことになります。これは普段使いPCとしてはかなりのストレスだった事でしょう。
2019年6月12日 : 【→続きを読む!】
東芝 dynabook T552/36FKK 水没後起動しない状態からの復旧。刈谷市井ケ谷町の修理事例。

刈谷市井ケ谷町の方から、東芝 dynabook T552/36FKK 水没後に起動しなくなったとのことでお持込みいただきました。分解して状態を確認します。
2019年6月12日 : 【→続きを読む!】
TOSHIBA dynabook T75/TGキーボード交換修理事例

川崎市高津区のお客様からお持込いただいた東芝製ノートパソコンのキーボード不具合の修理です。お客様は飲み物をこぼしてしまい、すぐに拭き取ったそうなのですが。それ以来、押しても効かないキーがある、押したキーと違う文字が入力される症状が出ているとのこと。USB外付のキーボードを繋いで検証したところ、症状は出ませんでしたので、キーボードパーツ交換で修理可能です。
2019年6月4日 : 【→続きを読む!】
電源が入っているようだが画面が暗転のまま!東芝ノートT553/67JW

電源が入っているようだが、画面が暗転のまま!起動しないということでお預かりしました。東芝ノートT553/67JW
2019年5月23日 : 【→続きを読む!】
TOSHIBA ハードディスク故障/真っ暗な画面に白い文字だけ表示されるパソコンから、データ復旧しました。

電源をいれたら、いきなり画面が真っ暗で、白い文字だけが表示される症状で、お持込いただきました事例です。TOSHIBA ハードディスク故障/真っ暗な画面に白い文字だけ表示されるパソコンから、データ復旧しました。
2019年5月20日 : 【→続きを読む!】
東芝製DynaBook T552/58HKキーボード交換修理事例 鹿児島市のパソコン修理事例

鹿児島市のお客様からご依頼いただきました。反応しないKeyが複数箇所ある状態です。東芝製DynaBook T552/58HKキーボード交換修理事例です。
2019年5月20日 : 【→続きを読む!】
電源が入らない Toshiba dynabook R632の修理事例

Toshiba製ノートパソコン R632の電源が入らない故障に対してご案内いたします。突然ノートパソコンの電源が入らないということでお問い合わせいただくことがあります。
2019年5月9日 : 【→続きを読む!】
東芝ノートパソコン PT75 シリーズ キーボード交換事例 横浜市港南区のパソコン修理事例

横浜市港南区からのお客様から「東芝 ノートパソコン」のキーボード交換修理依頼をいただきました。パソコンの型番 PT75/NWS シリーズになります。
2019年5月8日 : 【→続きを読む!】
CPU交換・メモリ増設・SSD換装・Windows10へのアップグレードで見違えた東芝B350/24B 相模原市南区のパソコン修理事例

相模原市南区のお客様より、動作が遅くて使いたいアプリが上手く使えないということでお持ち込み頂き、HDDのチェックをしたら壊れかけの状態でした。
2019年4月25日 : 【→続きを読む!】
別の事例を探す