大阪・扇町店のパソコン修理事例
Gateway MA2A充電しない修理

GatewayのMA2Aという、WindowsXPの古い機種で充電しない案件を承りました。WindowsXPはMicrosoftの方でサポートもとっくに切れているのですが、ネットには接続せずにオフライン限定で使用されている方もちらほら見受けられます。出来れば直したいとの事でしたのでなんとかお力になれる様に頑張ってみます。
2019年8月13日 : 【→続きを読む!】
Surface Pro5が起動しなくなった。石川県野々市市の修理事例

石川県野々市市のお客様からある日突然、Surface Pro 5が電源を入れてもバッテリーマークが出て起動しないという、宅配修理依頼がありました。仕事で毎日使い、大切なデータも中にある為、非常に困っておられました。
2019年8月9日 : 【→続きを読む!】
iMac 20インチ Mid 2007 画面が暗いまま起動しない

今回は静岡県浜松市からiMac (20-inch, Mid 2007)の修理依頼です。電源を入れるとファンが回るが画面が暗いままOSが起動しないという状態です。液晶パネルの故障、グラフィックボードの故障、ロジックボードの故障、といった可能性が考えられますが、外観を見ただけでは特定できませんのでまずは液晶パネルを交換してみます。
2019年8月8日 : 【→続きを読む!】
サロンポスのメンテナンス

大阪市平野区のお客様よりサロンポスから異音がするのでメンテナンスしてほしいということで持ち込みがありました。一旦お預かりして作業することになりました。分解していきます。すごい埃です。
2019年8月7日 : 【→続きを読む!】
MouseComputerノートパソコン電源コネクタ破損

大阪市北区のお客様よりMouseComputer製ノートパソコンの充電ができないということで持ち込みがありました。電源コネクタの部分を見てみると、中央にあるはずのピンがなくなっています。ACアダプタを確認すると、折れたピンが刺さったままになっています。
2019年7月24日 : 【→続きを読む!】
Macbook Air 11インチ電源入らない 大阪府大東市のMac修理事例

大阪府大東市のお客様よりMacbook Airの電源が突然入らなくなったということで持ち込みがありました。普段はお子様が動画鑑賞等で使用しているもので、Webで色々調べ、ご自身で放電やPRAM リセットを試したが復旧しなかったとのこと。
2019年7月23日 : 【→続きを読む!】
電源が入らない Apple Cinemadisplayの修理事例

電源が入らず、Macへ充電もしないAppleのCinemadisplayの修理事例のご紹介です。ご覧の通り、ケーブルを繋いでも全く画面に何も表示されない状態になっています。この機器にはMacを充電する為のケーブルもついているのですが、今回はMacに繋げても充電する気配もありません。恐らく通電すらしていないと思われます。
2019年7月22日 : 【→続きを読む!】
再生ボタンが効かない OLYMPUS VN-6200の修理事例

今回は宝塚在住のお客様よりお預かりしたOLYMPUS VN-6200ボイスレコーダーです。こちらは、古い電池が長期間入ったままだった事が原因で中の液体が漏れてしまっており、かろうじて電源は入るのですが、再生ボタンが全く効かないという状態です。
2019年7月19日 : 【→続きを読む!】
MacBook Pro 15インチ Mid 2015のSSD交換修理 佐賀県唐津市のMac修理事例

佐賀県唐津市より、MacBook Pro (Retina, 15-inch, Mid 2015)が正常に起動しない、OSリカバリもできない、という不具合でご依頼いただきました。まず症状を確認すると電源は入りますが画面はまっ白のまま。しばらくすると「?」フォルダが表示されます。この表示は、内蔵SSDが使用できない状態、Mac OSが入っていないときなどに表示されます。しかし、すでにお客様でOSインストールは試されているということなので、この場合はSSDが故障している可能性が高いと思われます。
2019年7月12日 : 【→続きを読む!】
MacBook Pro LCDパネル破損 修理事例 西宮市のMac修理事例

今回は兵庫県西宮市のお客様お客様よりMacBook Pro LCDパネル破損の修理依頼です。画面中央部に破損跡、そこから縦線と横線が出ています。
2019年6月25日 : 【→続きを読む!】
別の事例を探す