修理事例一覧
Surface修理
Letsnote修理
MacBook Air液晶修理
パソコン修理技術で起業しませんか?パソコンドック24 フランチャイズ募集中

パソコン修理事例一覧

ファンが止まってしまった MousePro-M592C-SSD

横浜市都筑区仲町台のお客様からmouseの省スペースデスクトップ、MousePro-M592C-SSDをお預かりしました。使用中に突然大きな音を出した後に静かになり、その後にパソコンが不安定になったそうです。

: 横浜・都筑センター北店 【→続きを読む!】

Surface Book キーボード側のバッテリー膨張

今回は Surface Book のバッテリー膨張でお困りのお客様からご依頼をいただきました。Surface Bookは液晶側とキーボード側の両方にバッテリーが実装されている機種です。今回はキーボード側のバッテリーが膨張しフレームが浮き上がってきてしまっています。

: 渋谷店 【→続きを読む!】

MacBook Pro Retina 13インチ A1502 電源が入らない

茨城県水戸市よりMacBook Pro Retina 13インチA1502をお使いのお客様より電源が入らないとの事でお預かりしました。電源を押しても反応がありません。診断しましたところ、バッテリーに劣化があり交換が必要で...

: 柏店 【→続きを読む!】

NEC DirectNM ヒンジのグラつき修理

今回は広島市南区のお客様より、NECのDirectNMをお預かりしました。ご依頼の内容としては、「ヒンジ部分の故障」です。こちらは、使っているうちに段々と左側のヒンジがグラグラになって...

: 広島店 【→続きを読む!】

macOSが起動しない iBook G4 の修理事例

今回は横須賀市荻野から、懐かしのiBook G4 をお預かりしました。10年近く前にOSが起動しなくなり、そのまま保管されていたとのことでした。もう一台のiBookがあるものの、持ち運び用に直せるならとお持ち込みいただきました。

: 横須賀店 【→続きを読む!】

Dynabook W6AZ45CMGA 画面に何も映らない 液晶修理事例

今回は静岡市葵区のお客様から、Dynabook W6AZ45CMGAをお預かりしました。使用中に突然画面が映らなくなってしまったとのことでお持ち込みいただきました。電源ランプは点灯していますが、確かに画面は何も変化がありません。

: 静岡パルコ店 【→続きを読む!】

OSインストール時にSSDを認識しない・BIOSにVMD設定がない

名古屋市西区からお越しのお客様より、「BitLockerという画面になりWindowsが起動しない」とご相談いただきました。BitLocker回復キーは通常Microsoft アカウント内に保存されていますが、思い当たるアカウントにはデバイスの情報そのものがありませんでした。

: 名古屋・庄内緑地公園店 【→続きを読む!】

dynabook RX73/VBR 電源が点滅…SSDだけ取り出し

今回は、先日お預かりした長年愛用の東芝製dynabook RX73/VBRの修理事例をご紹介いたします。症状は「電源ランプが点滅するがWindowsが起動しない」とのこと。まずは電源周りの簡易チェックを行いましたが、充電器やバッテリーに問題はなく、内部の故障が疑われました。

: 阿倍野店 【→続きを読む!】

【フォーマットする必要があります。】SDカードデータ復旧事例

本日は、ビデオカメラに入れていたSDカードが反応しなくなり保存していた動画をなんとか取り出したいとご依頼を頂きました。お預かりしたSDカードはHIDISC製の128GB、半分くらいは保存されていたはずとの事です。

: 湘南台店 【→続きを読む!】

HP Pavilion 13-be 2011AU の液晶パネル交換修理

野々市市のお客様より、液晶パネルが割れてしまった「HP Pavilion 13-be 2011AU」をお預かりさせて頂きました。液晶パネルが割れているので、縦線や表示がされれない部分が多く、使用困難な状態になっていました。

: 金沢店 【→続きを読む!】

MacBook Pro 2017 Touch Barモデル データ取り出し事例

さて今回お預かりをしましたパソコンはMacBook Pro 2017です。もう古くなったのでデータだけ取り出せれば本体は直さなくてもいいとおっしゃっていますが、このモデルは少々厄介な問題があります。

: 名古屋・名東店 【→続きを読む!】

遅くなったiMacを、SSDに交換して高速化!

今回は京都市伏見区の方から、動作が遅くなったiMacのハードディスクからSSDへ換装依頼がありました。価格を抑えるためにハードディスクモデルをご購入された方が、MacOSのアップグレードとともに動作が遅くなってきたという声は多く聞きます。

: 京都・伏見店 【→続きを読む!】

MacBook Pro 14-inch 2021 水をこぼして電源つかない

東京都足立区よりMacBook Pro 14-inch 2021 A2442をお使いのお客様よりキーボードの上から水をこぼしてしまい、電源がつかなくなったとの事でお持ち込み頂きました。お仕事上重要なデータが入っているとの事です。

: 松戸店 【→続きを読む!】

HP 15-db0231AU 膨張によるバッテリー交換修理事例

今回は、横浜市港南区のお客様からバッテリーが膨らんできたとのご相談いただきました。今回お持ち込みいただいた機種は「HP 15-db0231AU 15.6インチのノートパソコン」になります。

: 横浜・上大岡店 【→続きを読む!】

液晶割れ Microsoft Surface

今回ご紹介させていただきます修理事例は、鹿児島市内の法人のお客様からのご相談で【Microsoft Surface タブレットPC】をお使いだったそうですが、ご相談の内容は「落としてしまって液晶パネルとフレームが破損した」とのご相談でした。

: 鹿児島中央店 【→続きを読む!】

【NVIDIAドライバー不具合】Critical Process Diedで再起動

名古屋市北区の方から、ドスパラBTOデスクトップPC(Ryzen5 5600X・RTX 3070)がブルースクリーンになり再起動してしまう不具合でご相談です。最終的には起動途中でCritical Process Diedのエラー表示になり起動できなくなりました。

: 名古屋・庄内緑地公園店 【→続きを読む!】

SSD交換したらブルースクリーンが頻発したBTOの修理事例

今回は横須賀市追浜から、ドスパラのBTOパソコン GALLERIA をお預かりしました。ご自身で新しいSSDを購入し、データを移行して交換したそうです。しかし、新しいSSDに交換後、ブルースクリーンが頻発するとのことでお持ち込みいただきました。

: 横須賀店 【→続きを読む!】

MacBook air 2020 M1 A2337 挟み込みにより液晶破損

千葉県流山市の MacBook air 2020 M1 A2337 をお使いのお客様より、airpodsを挟んだ状態で画面を閉じて結果液晶が破損してしまったとの事でご依頼がありました。早速電源をつけてパソコンを見てみます。

: 柏店 【→続きを読む!】

Microsoft Surface Pro7 バッテリー不具合

今回は山口県下関市のお客様より宅配修理にて、Microsoft Surface Pro7をお預かりしました。お申込用紙を確認しますとお客様のご申告では、Windowsが起動しない点とバッテリーを充電してもすぐに減ってしまうとの事でした。

: 広島店 【→続きを読む!】

【ヒンジ部破損】サードウェーブ XL7C-R36Hの修理事例

今回は額田郡幸田町のお客様より XL7C-R36H をお預かりし、修理いたしました。お客様のお話では、床に置いて使用中のパソコンを誤って蹴り倒してしまい、液晶画面が開閉できなくなってしまったとのことでした。

: 豊田店 【→続きを読む!】

別の事例を探す

パソコン修理・Mac 修理・データ復旧のお問い合わせはパソコン修理のご相談窓口へ

パソコン修理・Mac 修理・データ復旧のお問い合わせはパソコン修理のご相談窓口へ