修理事例一覧

新宿店のパソコン修理事例

パソコンドック24 新宿店

MacBook Pro 即日 液晶画面交換

ご紹介する修理事例は突然起きてしまったら非常に困るランキングNo.1の液晶破損についてです。ご依頼頂いたお客様は液晶が割れてしまったMacBook Proを仕事で使用しており、翌日に納品しないといけない作業中とのことでした。バッグに入れて持ち運びに、何かしら衝撃が加わり、液晶が割れてしまったご様子…。

: 新宿店 【→続きを読む!】

HPノートPCヒンジ修理

ヒンジ破損したHP13インチノートがお持ち込みされました。これ以上開けることが危ぶまれる状態です。どうもこのHPのモデルは、ヒンジが壊れやすい構造のようです。別インチでも同症状が起こってます。

: 新宿店 【→続きを読む!】

MacBook Airにうっかり飲み物を溢してしまった!水没修理事例

ご紹介する修理事例はMacBook Air 2020の水没により、電源が入らなくなったという内容です。購入したばかりで大事に使っていたとのことですが、作業中にうっかりカフェオレを溢してしまい、電源が入らなくなり、大変お困りの様子でご来店されました。

: 新宿店 【→続きを読む!】

Surface Pro5 電源が入らない!!

Surface Pro5の電源が入らないとのお問い合わせをいただきました。保存しているデータも重要との事。電源が入らない状態の為診断を行うには分解が必要です。まず液晶パネルを慎重に取り外します。

: 新宿店 【→続きを読む!】

MacBook Pro ファン交換

回は東京都世田谷区より熱暴走で電源が落ちる症状のパソコンをお預かりしました。パソコンはMacBook Pro 13-inch 2018年(A1989)モデルです。起動は正常にしそうですね。熱暴走とは言っても、CPUが危険な温度を感知し、強制終了させた結果ですのでCPUは正常に働いているのです。ただし、CPUには負荷がかかりますのでCPUを壊してしまうかもしれません。ここは、無理に症状再現をせずに分解してみましょう。

: 新宿店 【→続きを読む!】

MacBook Air液晶パネル交換事例

液晶画面にヒビが入ってしまったMacBook Airをお預かり致しました。画面の右下あたりに何かを挟んでしまったようですね。PCを落下させて液晶画面が割れるよりも、「何かを挟んだ」ことにより液晶画面が割れる事例が大変多いです。

: 新宿店 【→続きを読む!】

MacBook Airの画面が表示されない

今回は東京都文京区よりMacBook Airの液晶画面表示がされない不具合でお持ち込みがありました。MacBook Air 13インチ 2015年のモデルになります。早速診断していきます。電源は入っているようですが何も映っていないように見えます。しかし、液晶パネル裏のリンゴマークからライトを当てると、、、

: 新宿店 【→続きを読む!】

気づかなかった水濡れ、Surface Pro5の電源が入らない

今回の修理事例のご紹介はSurface Pro5の充電ができず、電源駆動もできないという内容です。落下などもなく、大切に使用されており、心当たりがあるとすれば、だいぶ前に移動中にリュックの中に一緒に入れていたペットボトルから水が漏れていたことがあったとのこと。

: 新宿店 【→続きを読む!】

MacBook Proトップケース交換修理事例

筐体が歪んだ為に充電出来なくなってしまったMacBook Proをお預かり致しました。magsafe部分が思ったより変形していますね。。。

: 新宿店 【→続きを読む!】

MacBook Air 13inch 2019年モデル 東京都文京区 お客様の修理事例

東京都文京区のお客様より、液体が接触してしまい電源が入らなくなってしまったとお持ち込みいただきました。早速内部を外見させて頂くと、ロジックボード、サウンドボード、バッテリーに液体が接触しておりました。バッテリー以外の部分は水没洗浄で直りますが、バッテリーは交換が必要です。

: 新宿店 【→続きを読む!】

パソコン修理・Mac 修理・データ復旧のお問い合わせはパソコン修理のご相談窓口へ

パソコン修理・Mac 修理・データ復旧のお問い合わせはパソコン修理のご相談窓口へ