名古屋南店のパソコン修理事例
MacBook (13-inch, Late 2009) OS起動しない

OS起動しないMacBookの修理事例です。OSアップデート時の不具合のようです。
2018年1月8日 : 【→続きを読む!】
Surface Pro 2 分解 mSATA SSD交換

Surface Pro 2(サーフェスプロ2)のSSD交換事例です。Surfaceは分解が非常に困難なモデルです。トラブル時は当店へご相談ください。
2017年12月26日 : 【→続きを読む!】
動作の遅い一体型パソコン(NEC製 PC-VW770KG)の修理をしました

動作の遅くなった2007年の一体型パソコン NEC VW770/KG。メモリ増設と、遅いPCを快適にするリフレッシュパック+HDD交換を行いました。
2017年2月14日 : 【→続きを読む!】
異音が発生するノートパソコン(HP Pavilion)のファン交換

HP製ノートパソコンで「シャリシャリ」と音がする。CPU冷却用のFANが原因です。内部清掃とグリスアップのうえでFANを交換し、静かな動作が戻りました。
2017年1月13日 : 【→続きを読む!】
iMac(21.5-inch,Mid2010) ハードディスク交換

iMac 21インチ Mid2010 で、ディスクユーティリティの S.M.A.R.T. 状況にエラーが表示される。HDDと温度センサーケーブル交換にて復旧しました。
2016年5月25日 : 【→続きを読む!】
ASUSU T100TA ガラスパネル割れ

ASUS TransBook T100TAの画面割れ。タブレットとしてもノートPCとしても使える 2-in-1 PCです。幸い液晶は無事だったためガラスパネル交換で修理完了です。
2016年4月11日 : 【→続きを読む!】
富士通 AH56/D Windows起動しない

富士通ノートPC FMV LIFEBOOK AH56/D が起動しない。今回はハードウェア故障ではなくWindowsシステム不具合。OS再インストールで快適動作を取り戻せました。
2016年4月8日 : 【→続きを読む!】
富士通 LIFEBOOK S560/BでWindows10へアップグレードしてから遅い

富士通製ノートパソコン S560/BでWindows10にしてから動作が遅い。HDDをSSDへ交換することで動作が激速になりました。
2016年3月31日 : 【→続きを読む!】
富士通 AH53/Rブルーバック画面

富士通製ノートPC FMV LIFEBOOK AH53/R でWindowsが起動しない。マザーボードやメモリ、HDDに不良はなく、Windows再インストールのみの格安修理で復旧。
2016年3月31日 : 【→続きを読む!】
東芝一体型 D711/T7CB 起動しない

東芝の一体型PC D711/T7CBでWindowsが起動できない。写真や音楽など大切なデータが心配…… 無事データを取出して、HDD交換+再セットアップで回復!
2016年3月28日 : 【→続きを読む!】
別の事例を探す