新宿店のパソコン修理事例
OMEN ヒンジ修理とバッテリー不具合?

ヒンジが壊れたうえに、バッテリーが反応しないとのPCをお預かりしました。これはHPのOMENというPCです。液晶側ヒンジがフレームを突き破ってしまったようですね。
2024年2月20日 : 【→続きを読む!】
OSが正常に起動しない! iMac 27インチ

OSが正常に起動しなくなったそうです。何か画面に表示されています。再起動しても同じ表示が繰り返されます。お客様は仕事でこのiMacを使っているそうです。そのため早急に直したいとの事でした。
2024年2月17日 : 【→続きを読む!】
Surface Laptop4 液晶割れによる交換

今回は液晶が割れてしまったSurface Laptop4をお預かり致しました。上から圧力がかかってしまい、液晶が割れてしまったとのことです。上蓋に歪みが幸運にもほぼ無かったので、液晶パネル交換だけで大丈夫そうですね。
2024年2月16日 : 【→続きを読む!】
【NEC】PC-PM550BZL-2 液晶破損

今回はPCを落としてしまった後に液晶表示がおかしくなった、NEC PC-PM550BZL-2をお預かりしました。液晶に線がいくつも入っている事が見て取れます。液晶側のフタの状態を確認します。歪みなどは無さそうです。
2024年2月12日 : 【→続きを読む!】
Chrome Book ノートヒンジ修理

今回はAcerのChrome Bookをお預かりしました。ヒンジ故障です。最近のノートパソコンの故障要因として定番になってきましたね。こんなにシンプルな造りのPCでも壊れるんだと、少し驚きです。
2024年2月9日 : 【→続きを読む!】
Surface Pro7 液晶割れによる交換

うっかり落として液晶が割れてしまったというSurface Pro7をお預かりしました。突然の事で、きっと大変驚かれたと思います。残念なことに液晶画面が全体的に割れています。
2024年2月3日 : 【→続きを読む!】
水濡れでキーボード交換 Lenovo ThinkPad

キーボードに飲み物がかかってしまったLenovo ThinkPadをお預かりしました。押し感のみの異常ですが、今後使えなくなるリスク回避の為キーボードパネルの交換を行います。
2024年1月31日 : 【→続きを読む!】
パソコンが開閉できない!Lenovo ヒンジ修理

液晶側のヒンジが取れてしまったLenovoのノートPCをお預かりしました。この角度以上にPCを開くとメリメリバキッ…と音がして、PCを開けないとの事です。
2024年1月30日 : 【→続きを読む!】
ヒンジ割れで本体・キーボード交換 MSIノートPC

ヒンジが壊れてしまったMSIノートPCのお持ち込みがありました。このPCは、とてもヒンジが壊れやすいようで、ヒンジ修理を行うための筐体スペースが残念ながら無い為、ヒンジが破損した際は筐体交換が必要です。
2024年1月27日 : 【→続きを読む!】
SSDの容量アップ128GB→1TB MacBook Pro

今回はMacBook Pro 2017年のSSD交換をご依頼いただきました。SSDの容量が少なくより大きな容量にしたいとのことです。たしかに128GBではやや少ないかと思われます。
2024年1月22日 : 【→続きを読む!】
別の事例を探す