パソコンドック24 » 修理事例 » パソコン・周辺機器のお悩み解決
修理事例一覧
Surface修理
Letsnote修理
MacBook Air液晶修理
パソコン修理技術で起業しませんか?パソコンドック24 フランチャイズ募集中

パソコン・周辺機器のお悩み解決」に関する修理事例一覧

6月13日にあべのハルカスがオープンしたのでちょっとレポート(^^)

今回はパソコン修理とは関係ない話。あべのハルカスがオープンしましたので、すぐ近所の阿倍野支店がレポートします。

: 阿倍野店 【→続きを読む!】

Time Machine機能 – Macはじめました!

今までWindowsを使っていた私が、Macを使って便利だと感じたことを紹介していきたいとおもいます。今回は第一弾として【Time Machine】です。Time Machineは、簡単にいえばバックアップ機能です。

: 大阪・扇町店 【→続きを読む!】

修理技術の腕を磨く!データ復旧及びMac修理の研修会を開催しました。

主に関係者を対象として、修理技術セミナーを開催しました。

: PCDOCK24 【→続きを読む!】

DLNA対応のブルーレイレコーダーに録画した番組を離れた部屋のパソコンで視聴

ブルーレイレコーダーに録画した番組を、離れた場所にあるパソコンやスマートフォンで見ることができます。リモコンを使わず自由に操作できます。

: PCDOCK24 【→続きを読む!】

Wordで作成されたチラシの編集

こんにちは。 パソコンドック24阿倍野店です。 今日から大阪造幣局の桜の通り抜けですね。 毎年綺麗に桜が咲いていて見ていて楽しいです。 子供にとっては屋台がメインで、いつも色々買わされますが^^; 今年も桜を見に行こうか […]

: 阿倍野店 【→続きを読む!】

iPad内の大量の写真や動画をバックアップしました。

iPad内の大切な写真や動画をバックアップしました。量が多くても簡単です。

: 阿倍野店 【→続きを読む!】

自作PC代行作成承ってます。

本日自作PCについての問い合わせがありました。なにやら組み込む前に壊れてしまったとのことです。パソコン作るのって難しいですよね。そんな時はパソコンドック24へご相談ください。

: 阿倍野店 【→続きを読む!】

迷惑メールの水際対策! – UTM機器を設置

今回は、どちらかというと法人様に耳寄りな情報になります。法人のみなさんは社内のネットワークシステムのセキュリティに不安を感じていませんか?迷惑メール対策をどのようにしてますか?

: 大阪・扇町店 【→続きを読む!】

JAVAの脆弱性問題対策のVersion 7 Update 13が出たようです。

オラクル社のJavaに重大な脆弱性が発見された!と話題になったのが1月の中頃だったでしょうか。その脆弱性が解消された …

: フレンテ西宮店 【→続きを読む!】

リフレッシュパック。その手順と心掛けなどについて

パソコンドック24が推奨し、沢山のお客様よりご支持いただいている【リフレッシュパック】サービスについて、分かりやすくご説明いたします。

: 新大阪店 【→続きを読む!】

【Xmas速報!】クリスマスグッズのお裾分けです

年末の挨拶をと立ち寄ったお客様よりクリスマスグッズを大量に頂戴しましたので、皆様方にもお裾分けしたくご案内差し上げます。

: PCDOCK24 【→続きを読む!】

インターネット対応の監視カメラをマンションに設置しました

マンションの監視カメラの映像を数週間録画するための環境構築をご依頼いただき装置設置を行った際の事例です。

: 本町店 【→続きを読む!】

ツメが折れたLANケーブルコネクタの交換修理事例

LANケーブルコネクタのツメが折れて抜けやすくなったので交換して欲しいというご依頼。コネクタの交換修理いたしました。

: 大阪・扇町店 【→続きを読む!】

Vine Linux6.1入れてみた

久しぶりに正式アップデートのあったVine Linux6.1を入れてみました。Debian系ではUbuntuの勢いが凄いですが、RPM系で安心の日本語環境はやっぱりFedoraじゃなくVineでしょ!

: PCDOCK24 【→続きを読む!】

モバイルルータ接続設定(イーモバイル)

今回のご依頼は当店のテントを見てお立ち寄りいただいたお客様からのご依頼です。 修理ではなく小型のモバイルルータEMOBILEのPocket WIFI LTE GL01Pとノートパソコンの接続設定です。

: 阿倍野店 【→続きを読む!】

新大阪店:中古パソコン販売スペース

こんにちは。パソコンドック24 大阪・扇町店 です。 パソコンドック24に入った時70kg、現在85kg。 腰痛持ちなので15kgの負担は大きいです。 なんとかしないと・・・。 以前からバックヤードに中古で販売できるパソ […]

: 新大阪店 【→続きを読む!】

Windows8を使ってみた

起動直後の画面が大きく変わっておりタブレットPC向けのユーザーインターフェース(メトロ)になってます。地図、音楽、写真、天気、メールなどのアプリは、各タイルをクリックして使う様です。

: 本町店 【→続きを読む!】

Apple基調講演2012生中継サイト

こんにちは、森の石松です。 本日の夜中に・・・・ ジャーン!! We have something you really have to see. And touch. Appleの基調講演がおなじみのサンフランシスコで […]

: 大阪・扇町店 【→続きを読む!】

初投稿!! 僕のApple製品紹介~

始めまして!!パソコンドックの中で一番Apple製品が大好きな森の石松です~ 修理とは関係ないのですが、僕の私物品の紹介をさせて頂きます!! あと、一匹忘れてはいけないのが、共にApple好きの・・・ ↑ 「チコさん」で […]

: 大阪・扇町店 【→続きを読む!】

Googleノートブック、自動的にGoogleドキュメントへ移行して終了予定

もう2~3年前になると思いますが、Googleノートブックという、Web上にメモを保存できるサービスの開発が終了しました。新規利用登録ができなくなり、既存利用者のみが引き続き使用できる状態でした。 私はこのGoogleノ […]

: PCDOCK24 【→続きを読む!】

別の事例を探す

パソコン修理・Mac 修理・データ復旧のお問い合わせはパソコン修理のご相談窓口へ

パソコン修理・Mac 修理・データ復旧のお問い合わせはパソコン修理のご相談窓口へ