「マザーボード修理」に関する修理事例一覧
【雲南市大東町】電源が入らないNEC PC-GN11FJRADの修理事例

今回は電源が入らないNEC製 PC-GN11FJRADノートパソコンの修理事例です。 「電源が入らない」にも様々なケースがあり、しっかりとしたヒアリングと検証が必要です。
2020年11月9日 : 【→続きを読む!】
DELL GX270電源が入らない

大阪市福島区のお客様よりDELL GX270の電源が入らないとのことで持ち込みがありました。Windows XPの古いパソコンですが、業務用のソフトが入っているため、どうしても修理して動くようにしたいとのことでした。
2020年9月23日 : 【→続きを読む!】
IBM ThinkCentre S50(8183)正常に起動しない

大阪市北区のお客様よりIBM ThinkCentre S50(8183)が正常に起動しないことがあるとのことで持ち込みがありました。岩崎通信機 ディジタル製版機 LP-502CR に接続し印刷業務に使用しているとのこと。Windows2000の古いパソコンですが、業務用のソフトを使っているため、ほかのパソコンに置き換えはできないので、なんとか修理して使えるようにしたいとのことでした。
2020年9月18日 : 【→続きを読む!】
通電しなくなったゲーミングノートパソコンの修理事例

ゲーミングノートパソコンをお預かりしました。なんでもバッテリーが充電できなくなったとの事です。わずかに残ったバッテリーで確認しますと、ACアダプタは刺さっていますが、コンセント充電のアイコンに変わりません。
2020年9月18日 : 【→続きを読む!】
mouse MB-B503E 電源ジャックピン折れ・交換ハンダ修理

名古屋市西区のお客様から、電源の入らないノートパソコンをお預かりしました。電源が入らないと伺いましたが、店頭で試したところACアダプタをパソコンに挿して押さえている間は起動が出来ました。パソコン側の電源ジャックに問題があるようです。
2020年8月17日 : 【→続きを読む!】
電源が入らない東芝 T451/46ER 都城市上町からの修理事例

今回は都城市上町のお客様からお持ち込み頂いた東芝 T451/46ERのノートパソコンです。作業中に電池残量が少ないと警告がでたので、ACアダプタを繋いで作業を続けていたら、突然電源が落ち、そのまま電源が入らない状態になりましたとの事で、お持ち込み頂きました。お仕事で使うソフトが入っており、出来ればそのまま使いたいとのご要望でした。
2020年6月26日 : 【→続きを読む!】
ノートパソコンを落としてから、充電ができない、電源も入らなくなった。Lenovo Idea pad110S

愛知県丹羽郡大口町の方が、パソコンを落として充電できなくなった。いまでは、パソコンの電源も入らない状態ということで、パソコンをお持ちになられました。
2020年4月9日 : 【→続きを読む!】
バッテリー充電不可のLenovoノートパソコン修理事例

Lenovo製のノートパソコンが、急にバッテリーが充電できなくなったとの事でお持ち込みいただきました。すでにバッテリー充電が切れ、電源が付かなくなっている状態です。
2020年3月19日 : 【→続きを読む!】
バックライトがつかなくなったLet’s Note CF-SZ5の修理事例

Let’s Note CF-SZ5のバックライトがつかなくなったとのこと。この症状に関しては、液晶パネルかマザーボードのチップヒューズが飛んでいる場合があり、とりあえず一旦分解してみないとわかりません。まずは可能性が高いマザーボードから分解してみることにしました。
2020年3月11日 : 【→続きを読む!】
NEC(LL750FS6)基板修理事例

今回の修理事例は、鹿児島県いちき串木野市よりお持ち込み頂いたNEC製(LL750FS6)ノート型パソコンの基板修理です。
2020年3月4日 : 【→続きを読む!】
ASUS(T102H) マイクロUSB端子の修理事例

鹿児島県国分市からお持ち込み頂いたASUS(T102H)マイクロUSB修理です。お持ち込み頂いた理由は、「マイクロUSBを壊してしまい充電できなくなった」とのことお客様よりASUS(T102H)をお預かりし状態の確認作業から始めます。
2020年2月10日 : 【→続きを読む!】
Windowsが起動しないデスクトップパソコン修理事例 瑞穂市のお客様

以前から、起動したりしなかったりの状態だったようですが、先日から全くWindowsが起動しなくなった とのことです。現象を確認してみますと、電源は入りますが、BIOSが起動していないようで、画面は真っ黒のままです。
2020年2月4日 : 【→続きを読む!】
DELL(XPS_L502X)基板交換の修理事例

鹿児島県喜界町より郵送でお送り頂いたDELL(XPS_L502X)ノート型パソコンの基板交換になります。お送りして頂いた理由は、「4~5日位前から電源は入るがOSが起動しない」とのこと。DELL(XPS_L502X)ノート型パソコンの症状を確認すると、OSが起動しない前にBIOSが起動していませんでした。
2020年2月4日 : 【→続きを読む!】
DELLノートパソコン通電不良修理

DELLのノートパソコンが通電できなくなったとのご相談をいただきました。ある日突然電源が入らなくなってしまったとの事、よくある事例ですね。いろいろ調べてみますと、ACアダプタの通電ランプが本体に差し込むと同時に消灯してしまう状態です。
2019年11月15日 : 【→続きを読む!】
FUJITSU AH40K電源が入らない

大阪市旭区のお客様よりFUJITSU AH40Kの電源が入らなくなったということで持ち込みがありました。ACアダプタの電圧を確認しましたが、問題なく、電源コネクタ部の破損もなさそうです。一旦お預かりして作業することになりました。
2019年9月6日 : 【→続きを読む!】
Gateway MA2A充電しない修理

GatewayのMA2Aという、WindowsXPの古い機種で充電しない案件を承りました。WindowsXPはMicrosoftの方でサポートもとっくに切れているのですが、ネットには接続せずにオフライン限定で使用されている方もちらほら見受けられます。出来れば直したいとの事でしたのでなんとかお力になれる様に頑張ってみます。
2019年8月13日 : 【→続きを読む!】
電源ボタンを押しても電源入らないパソコン(富士通)の修理

電源ボタンを押しても反応がなく、ACアダプター(電源ケーブル)をコンセントにつないでも充電ランプすらつかないという大阪府からおこしの、富士通のパソコンの修理事例となります。
2019年8月9日 : 【→続きを読む!】
FUJITSU FMV LIFEBOOK AH53 キーボード・光学ドライブ・マザーボード修理事例 瀬戸内市

瀬戸内市のお客様よりFUJITSU FMV LIFEBOOK AH53の修理のご依頼いただきました。お客様より、このパソコンには思い入れのあること、「また以前のように使いたい!」とのご希望があることをお伺いし、以前のようにご使用いただくためにオーバーホールを行うことにしました!
2019年7月30日 : 【→続きを読む!】
大阪市中央区よりVostro3267のマザー修理事例

大阪市中央区からお越しのお客様からお預かりした、DELLのデスクトップパソコン、Vostro3267(3000シリーズ)のマザーボード修理事例を紹介します。使用していたら、だんだん動作が遅くなってきて、ついにはWindows10が立ち上がらなくなったとのこと。
2019年7月4日 : 【→続きを読む!】
NEC LAVIE BIOS復旧事例 名古屋市緑区のパソコン修理事例

名古屋市緑区にお住いの方よりNEC LAVIEの電源が入らなくなったとのご相談。修理事例のご紹介です。電源を入れたあとCPU FANが数秒回転し、停止した後また数秒回転することが繰り返します。BIOSの異常の可能性が疑われます。
2019年6月24日 : 【→続きを読む!】
別の事例を探す