修理事例一覧
Surface修理
Letsnote修理
MacBook Air液晶修理
パソコン修理技術で起業しませんか?パソコンドック24 フランチャイズ募集中

バッテリー交換」に関する修理事例一覧

HP OMEN 17-w104TX バッテリー膨張・交換事例

今回はHP OMEN 17-w104TX バッテリー膨張での交換を行いました。外見からなかなかに膨らんでいるのがお分かりでしょうか。タッチパッドも浮いて使用不可能になっています。

: 福島・郡山店 【→続きを読む!】

【充電できない】HP ENVY X360 13-ar0112AU バッテリー交換

清須市からお越しのお客様より、「充電が0%から増えず、電源を入れるときに英語のエラー画面が表示される」とご相談いただきました。ACアダプターを差さないと起動できず、電源を入れると「CMOS Reset(502)」と表示されます。

: 名古屋・庄内緑地公園店 【→続きを読む!】

東芝ノートT954/89Lのキーボードとバッテリーの不具合の修理事例

今回は、高石市からご来店頂きましたお客様の東芝ノートパソコンです。キーボードが反応しないキーがあり、バッテリーの持ちも悪いとお困りの様子です。

: 堺店 【→続きを読む!】

hp製ノートPC(ENVY) 充電ができない

今回はさいたま市南区のお客様からご依頼いただきました。機種はhp製ノートPC(ENVY)です。症状はバッテリーに充電ができないとのこと。本体をよく見ると微妙に歪んでます。恐らくはバッテリーが膨張してしまっていることでしょう。

: 大宮店 【→続きを読む!】

acer N16C1 バッテリー膨張 交換事例

今回は郡山市のお客様から「パソコンが膨らんできてパソコンの筐体が割れてしまっている」とのことでacer N16C1をお持ちいただきました。

: 福島・郡山店 【→続きを読む!】

バッテリが充電できない。Lenovo IdeaPad L340 茅ヶ崎市のお客様/修理事例

今回は、バッテリの充電が63%以上充電ができない症状の修理事例です。マシンは、Lenovo IdeaPad L340、お隣の茅ヶ崎市からお持ち込いただきました。

: 平塚店 【→続きを読む!】

HP Spectre x360 13-ae018TU バッテリ膨張 宇都宮市内のお客様 修理事例

宇都宮市内のお客様からHP Spectre x360 13-ae018TU をお預かりしました。バッテリが膨らんできて、背面パネルが浮き上がってきたとのことです。裏側を見てみると、ネジで止まっている以外の場所が浮き上がっています。

: 宇都宮店 【→続きを読む!】

acer SF314-5-A34Q/SF 電源が入らない 宇都宮市内のお客様 修理事例

宇都宮市内のお客様から、acer SF314-5-A34Q/SFをお預かりしました。前日までは普通に使えていたのに、今朝電源を入れようとしても全く反応しないとのことです。電源アダプタを繋げると充電ランプは点灯しますが、電源ボタンを押しても起動ランプは点きません。お預かり後、早速内部の状態を確認します。

: 宇都宮店 【→続きを読む!】

Dell XPS 13 9000シリーズ ウルトラブック バッテリーが膨らんでる

今回は、内蔵のバッテリーが派手に膨らんでいるパソコンをお預かりしました。中が見えてるほど浮き上がっていますね。

: 大阪・扇町店 【→続きを読む!】

Alienwareバッテリー膨張

今回は東京都中野区よりバッテリー膨張したゲーミングノートPC Alienwareのバッテリー交換をご依頼いただきました。問題の症状ですがバッテリー膨張です。かなり膨らんでいます。

: 新宿店 【→続きを読む!】

バッテリー駆動しない超軽量ノートPCの修理

長浜市のお客様より、充電出来ないというパソコンをお預かりしました。機種はNEC製の13.3型ノートパソコン PC-VK22/GS です。ACケーブル接続であれば問題なく動くとのことですが持ち運びが前提の800gを切る超軽量モバイルノートPCですのでバッテリー駆動できないと真価を発揮できません。

: 彦根店 【→続きを読む!】

【バッテリー膨張】wajun Pro-X13 取外し処置

名古屋市西区からお越しのお客様より、「バッテリーが膨張しているようでタッチパッドが浮いてきた」とご相談いただきました。マウスカーソルの操作はできるものの、押下することができずクリックはタッチ操作でしかできません。

: 名古屋・庄内緑地公園店 【→続きを読む!】

HP ENVY 13-ad バッテリー膨張によるバッテリー交換 広島市安佐南区のお客様 修理事例

今回は、広島市中区からお越しいただいた方からの依頼をお受けしました。パソコンはHPのENVY 13-adです。急にキーボード周りが膨らみ、機体の上部が押し上げられた形になったとの事で、広島店にお持ち込みいただきました。

: 広島店 【→続きを読む!】

HP製 ノートパソコンのバッテリー交換事例 天白区の修理事例

今回お預かりしたパソコンは見た瞬間異変に気付きます。内部が膨張して筐体が変形しています。こういった症状のほとんどがバッテリーの劣化です。元のバッテリーを直すことはできませんので正常品と交換になります。

: 名古屋・名東店 【→続きを読む!】

膨張したバッテリーを交換(ASUS X555L)

バッテリーが膨張し、タッチパッド部分が膨らんでいるASUSのX555Lをお預かりしました。分解を行ってみるとやはりバッテリーが大きく膨張していました。膨張したバッテリーパックをパソコンに装着したまま使い続けてしまうと周辺のパーツに過度の圧力をかけてしまって、更なる故障・不具合を招く危険性があります。

: 福井店 【→続きを読む!】

RazerPC バッテリー駆動出来ない

バッテリー駆動出来ないというノートPCをお預かりしました。バッテリーそのものは認識してはいるのですが、ACアダプタを外すと…電源が落ちてしまいます。ノートPCはバッテリー駆動出来ないと、利便性が落ちてしまいます。

: 新宿店 【→続きを読む!】

lenovo thinkpad E450 バッテリー、wifi交換 千葉県野田市のお客様修理事例

長年愛用されてきたノートPCが最近充電が全くできなくなり、少しの移動でも電源アダプタの接続が必要との事と、wifi接続中に通信が途切れて非常にお困りとの事でご来店頂きました。

: 柏店 【→続きを読む!】

起動時に「WARNING!! RTC is broken」と表示され、起動を妨げられるNEC VersaPro VX-Eの修理事例

起動時に「WARNING!! RTC is broken」と表示され、電源を入れるたびに起動を妨げられる、NEC VersaPro VX-Eをお預かりしました。直訳すると「警告!! RTCが壊れています」と、何かが壊れていそうな感じですが、これは時間やパソコンの基本設定を記憶しておく為の「電池が切れました」と、言う事ですので電池を交換すれば解決します。

: 金沢店 【→続きを読む!】

キーボードが浮いてきてパソコンが綺麗に閉じない?

今回は Dynabook UZ63/J のキーボードが浮いてきて綺麗に閉じなくなったとお困りのお客様からご相談を頂きました。写真で見ると特に問題なさそうですが、キーボードとトラックパッド周辺が盛り上がっています。これではノートパソコンを綺麗に閉じることは出来ませんね……

: 渋谷店 【→続きを読む!】

HP ENVY x360 バッテリー膨張によるバッテリー交換 広島市中区のお客様 修理事例

広島市中区からお越しいただいた方からの依頼を受けました。パソコンはHPのENVY x360です。数日前から急にキーボード周りが膨らみ、トラックパッドのクリックにも影響が出るようになったとの事で、広島店にお持ち込みいただきました。

: 広島店 【→続きを読む!】

別の事例を探す

パソコン修理・Mac 修理・データ復旧のお問い合わせはパソコン修理のご相談窓口へ

パソコン修理・Mac 修理・データ復旧のお問い合わせはパソコン修理のご相談窓口へ