「NEC」の修理事例
【動作改善】NEC NS150/K SSD換装・メモリー交換

北名古屋市からお越しのお客様より、「動作が重く固まることも多いためHDDからSSDに交換したい」とご相談いただきました。店頭で確認すると、メニューボタンの反応が悪かったりすぐ次の画面に行かなかったりと、重く感じられます。
2022年8月2日 : 【→続きを読む!】
起動時に「WARNING!! RTC is broken」と表示され、起動を妨げられるNEC VersaPro VX-Eの修理事例

起動時に「WARNING!! RTC is broken」と表示され、電源を入れるたびに起動を妨げられる、NEC VersaPro VX-Eをお預かりしました。直訳すると「警告!! RTCが壊れています」と、何かが壊れていそうな感じですが、これは時間やパソコンの基本設定を記憶しておく為の「電池が切れました」と、言う事ですので電池を交換すれば解決します。
2022年7月26日 : 【→続きを読む!】
ログインしても画面が真っ暗なNEC一体型デスクトップのSSD換装修理事例

今回は鈴鹿市のお客様より、Windowsが正常に起動しないNECの一体型デスクトップをお預かりしました。電源を入れるとログイン画面まではいつものように起動しますが、ログインパスワードを入力しても画面が真っ暗なままでデスクトップが表示されないそうです。
2022年7月19日 : 【→続きを読む!】
NEC NS600/N キーボードが一部破損した 大阪市のお客様 修理事例

今回は、大阪市から広島へ出張中のお客様からのご依頼を受けました。NEC NS600/Nのキーボードが一部壊れて作業に影響が出るとの事で、キーボードパネル交換のご依頼です。矢印キーの上が無くなっています。お客様はお仕事上、このキーを多用されるとの事でした。それではキーボードパネル交換のために早速分解を行います。
2022年7月13日 : 【→続きを読む!】
NEC ノートPC-VK25LXZEJ電源が入らない!浜松市のお客様データ復旧事例

浜松市中区のお客様より、NEC ノートPC-VK25LXZEJをお預かりし、データ復旧致しました。電源が全く入らない状況で、パソコンは買い替え予定のため、中に保存されたデータが必要とのこと。
2022年6月29日 : 【→続きを読む!】
NECノート PC-NS350HAR キーボードが反応しない!浜松市のお客様修理事例

浜松市東区のお客様より、NECノートパソコンPC-NS350HARをお預かりし、修理致しました。キーボードが全く反応しなくなりパソコンにログインできないとのことです。
2022年6月27日 : 【→続きを読む!】
電源が入らないNECのPC98 NOTE データ消去のご依頼

今回は、仙台市泉区のお客様からNECのPC98 NOTEをお預かりしました。電源が入らないパソコンを処分するために、データの消去をご希望です。
2022年6月14日 : 【→続きを読む!】
NEC NS500/N の液晶画面交換 (生駒市のお客様)修理事例

生駒市のお客様より、NEC NS500/Nの画面が正常に表示しないということでご来店いただきました。電源を入れ状態を確認させていただくと画面が割れているのが確認されました。このような状態になりますと液晶パネルを交換する必要があります。
2022年6月6日 : 【→続きを読む!】
NECノートパソコン Lavie NS150/K 液晶上半身、バッテリー交換

金沢市のお客様より、NECノートパソコン Lavie NS150Kをお預かりし、修理いたしました。本来であればWindowsのログイン画面が映っているはずですが真っ白になっています。おそらくパネルの開け閉めの際に、ヒンジの部分に負荷が掛かって折れてしまい。液晶パネルにも無理のな力が掛かり割れて、このような状態になったのだと推測いたします。
2022年6月1日 : 【→続きを読む!】
古いパソコンからデータの取り出しをご依頼いただきました!

大阪市東成区よりお越しのお客様より、NECのデスクトップパソコンMate MY26A/E-4をお預かりしました。お客様は古いパソコンなので、修理すべきかどうかを悩まれておりましたが、お客様はこのパソコンじゃないとダメというわけでなく、データさえあれば良いということでしたので、今後のことを考えると無理に修理すべきでないと判断しました。データの救出のみを行います。
2022年6月1日 : 【→続きを読む!】
別の事例を探す