大阪・扇町店のパソコン修理事例
DELL Inspiron電源スイッチが押せない

DELL Inspironの電源スイッチが押せない、陥没したかもしれないということで持ち込みがありました。スイッチを押してみると、確かに「カチッ」という感触がなく、電源が入りません。
2019年10月16日 : 【→続きを読む!】
ノートパソコンが起動しなくなった。大阪市の修理事例

大阪市のお客様より、ある日突然、Toshiba Dynabook Satellite L42が急にWindowsが起動しなくなったとの事でノートパソコンの持込みがありました。「Insert system disk in drive」と出ています。このエラーは、ハードディスクの認識はできているけど、Windowsが見当たらないというエラーになります。この原因の大半はハードディスクが物理的に故障しているか、システムが破損している時に起こるエラーです。
2019年10月15日 : 【→続きを読む!】
修復中の画面がずっとでループして起動しない Panasonic Let’sNote CF-N9の修理事例

大阪市中央区のお客様からのご相談です。今回は、自動修復の画面がずっとループする、たまに画面が真っ暗なままロゴすら出ないという Panasonic Let’sNote CF-N9 をお預かりしました。
2019年10月11日 : 【→続きを読む!】
水没したMacBook Pro 2015の修理

大阪府豊中市のお客様よりお預かりした「MacBook Pro 13インチ 2015年モデルに飲み物をこぼし、キーボードとトラックパッドが反応しない」という修理事例のご紹介です。
2019年9月25日 : 【→続きを読む!】
東芝 satellite 液晶パネル交換&非光沢を光沢に変更

大阪市浪速区のお客様からのご依頼です。仕事用で使っておられるらしいのですが今回あるモノを挟んで割ってしまい、折角だからということで家にあるパネルと同じ光沢の素材に変えたいとのことでした。
2019年9月12日 : 【→続きを読む!】
iMacが急に下を向き出した。愛知県名古屋市の修理事例

ある日突然、iMac Late 2012の27インチが急に下を向き出したという愛知県名古屋市のお客様から宅配修理依頼がありました。画面の傾き具合を調整出来なくなっているため、困っておられました。
2019年9月9日 : 【→続きを読む!】
FUJITSU AH40K電源が入らない

大阪市旭区のお客様よりFUJITSU AH40Kの電源が入らなくなったということで持ち込みがありました。ACアダプタの電圧を確認しましたが、問題なく、電源コネクタ部の破損もなさそうです。一旦お預かりして作業することになりました。
2019年9月6日 : 【→続きを読む!】
Surface Pro4が急に充電しなくなった。名古屋市港区のバッテリ交換事例

名古屋市港区のお客様からある日突然、Surface Pro 4がバッテリ駆動しなくなったとのことで、持ち込みがありました。外で使う機会が多いため、バッテリで駆動しないと仕事に使えなくて非常に困っていました。大切なデータもあるため、新品交換をするメーカー修理には出したくないとの事でした。
2019年8月28日 : 【→続きを読む!】
HP Pavilion dm4にフランス語版Windows7インストール

大阪府豊中市のお客様よりHP Pavilion dm4が正常に起動しないということで持ち込みがありました。フランス人の方のようで、私の片言の英語では全くコミュニケーションがとれません。iPhoneのGoogle翻訳のアプリを使って詳細な内容と要望をお聞きしお預かりしました。
2019年8月27日 : 【→続きを読む!】
FUJITSU FH52/ETファンエラー 尼崎市のパソコン修理事例

兵庫県尼崎市のお客様よりFUJITSU FH52/ETを起動するとファンエラーのメッセージが表示されるとのこで持ち込みがありました。電源を入れると、CPUファンエラー。システムの電源が切れます。前回の起動中にCPUファンエラーが発生しました。<F1>キーを押すと継続。<F2>キーを押すとBIOSセットアップを起動します。というメッセージが画面に表示されます。
2019年8月16日 : 【→続きを読む!】
別の事例を探す