「Mac修理」に関する修理事例一覧
Mac修理もパソコンドック24へお任せください。
動作が遅いMac mini2018をメモリ32GBへ増設事例

静岡県掛川市のお客様よりMac mini2018をお預かりしました。こちらのMac miniです。ウェブ閲覧などは全く問題ないのですが、Adobe illustrator 等の画像編集ソフトの動作になると、かなり遅くてストレスが溜まるということでした。
2024年4月22日 : 【→続きを読む!】
MacBook A1534 バッテリー膨張

今回は MacBook (Retina, 12-inch, Early 2016) A1534 のバッテリー膨張でお困りのお客様からご依頼をいただきました。PC内部でバッテリーが膨張し、写真の様にフレームが浮き上がってきています。
2024年4月20日 : 【→続きを読む!】
Safariを開くと電源が落ちる? iMac 2014の修理事例

今回はAppleのiMac 27-inch Late 2014をお預かりしました。動画を見ていると勝手に再生速度が速くなったり、ブラウザアプリのSafariを開いていると電源が落ちることが有るとのご申告です。
2024年4月19日 : 【→続きを読む!】
2017年製 MacBook Pro 水没により電源が入らない

今回は、2017年製のMacBook Pro 13インチ A1706をお預かりしました。電源が入らなくなったとのことです。電源ボタンを押しても何も反応がありません。それでは、診断の為にさっそく分解してゆきます。
2024年4月18日 : 【→続きを読む!】
バッテリー膨張 MacBook Pro 15-inch, 2016

横浜市都筑区桜並木のお客様からAppleのMacBook Pro 15-inch, 2016をお預かりしました。バッテリーが膨張してきて、裏パネルを押し上げてきているそうです。膨張してもしばらくは使用することができますが...
2024年4月16日 : 【→続きを読む!】
MacBook Air (13インチ, 2017) 液晶交換

今回は液晶割れにより、画面表示不具合が起こっているMacBook Air (13インチ, 2017) をお預かりしました。起動をしてみると、上部3分の1が液晶の破損により表示できなくなっている状態です。
2024年4月12日 : 【→続きを読む!】
割れてしまったMacbook Air の液晶交換!

今回は、江戸川区のお客様よりMacbook Air 2020の液晶に不具合があるとのことでお預かりしました。パソコンの状況を確認しながら、1つ1つ作業を開始しましょう。
2024年4月11日 : 【→続きを読む!】
【第二弾】MacBookPro2019 プレミアプロを使うと重くなる

今回の修理はMacBookPro2019年発売の16インチモデルとなります。ご相談内容としては、プレミアプロを起動すると直ぐにファン音が大きくなり、動作が遅くなったり落ちたりするとのことです。この症状当店では非常に聞き覚えがあります。
2024年4月9日 : 【→続きを読む!】
線が入ったMacBook Air M2 2022の液晶交換

大阪府堺市より、MacBook Air (M2, 2022)モデルの液晶が割れたので交換してほしい、と修理依頼をいただきました。ディスプレイの左右、下に線が入っています。あとは下のベゼル(ストライプ)も割れている状態ですね。
2024年4月8日 : 【→続きを読む!】
バッテリーの減りが早い MacBook Pro 13inch 2019

川崎市宮前区有馬のお客様からAppleのノートパソコン、MacBook Pro 13inch 2019をお預かりしました。最近バッテリーの持ち時間が短くなったように感じるとのことでした。診断したところバッテリー修理マークが出ていました。
2024年4月8日 : 【→続きを読む!】
電源が入らない!MacBookPro2017(A1706)

いつもご利用ありがとうございます。本日は、小田原市のお客様よりお持ち込みいただいた、MacBookPro 13インチ 2017年モデル(A1706)の修理事例をご紹介します!
2024年4月6日 : 【→続きを読む!】
MacBookPro(15インチ, 2019)バッテリー交換

今回は名古屋市港区のお客様よりMacBook Pro (15インチ, 2019)をお預かりしました。充電はしているが警告が出ているという事でのお持ち込みです。早速、裏蓋を開いてみると…
2024年4月5日 : 【→続きを読む!】
MacBook Air 2017 A1466 ロジックボード交換

今回は、最近あまり修理で預かることが無くなった、ちょっと古いMacBook Air 13インチ、2017年 A1466をお預かりしました。電源ボタンを押しても全く起動しない状態です。
2024年4月5日 : 【→続きを読む!】
充電できなくなったMacBook Pro 2020 修理事例

MacBook Pro 2020のご相談がありました。なんでも急に充電ができなくなってしまったとの事です。USB機器の反応も悪いとの事。最近のマシンはACアダプタがUSB Type-Cポートを兼ねるようになり、地味に不便になってしまうんですよね。
2024年4月1日 : 【→続きを読む!】
液晶画面が割れてしまったMacBookAir(A2337)

日頃からご愛顧いただき、誠にありがとうございます!本日は小田原市のお客様より、液晶画面が割れてしまった MacBook Air 13inch Late2020(A2337)の修理事例をご紹介します。
2024年3月30日 : 【→続きを読む!】
MacBook Pro 13 2009 起動しなくなった

千葉県我孫子市からお越しのお客様より、MacBook Pro 13 2009の電源を入れても起動しないと事でお持込ご来店頂きました。MacOSも古いものをお使いとの事で、何とか復旧させたいとの事でした。
2024年3月29日 : 【→続きを読む!】
MacBook Pro バッテリー交換とキーボードが連続入力される…

今回、ご紹介する修理事例は「MacBook Pro 13インチ 2016」のバッテリー交換とキーボードが連続入力される症状についてです。早速、お預かりして症状を確認!写真上ではわかりにくいですが、一部のキーを入力すると連続で入力されます。
2024年3月29日 : 【→続きを読む!】
まだまだ現役!MacBook Air 11インチのバッテリー交換

今回はさいたま市大宮区のお客様からのご依頼です。お使いのMacBook Air 11インチのバッテリーが充電できずにお困りとのこと。約10年前の機種なので使用用途は限られてきますが、11インチという絶妙なサイズ感に使い続けているファンも沢山いらっしゃいます。
2024年3月28日 : 【→続きを読む!】
iMac 2015 ハードディスクを認識しない

iMac 2015 27inchのハードディスクを認識しないというご相談を頂きました。Fusion Driveの一部である3TBのハードディスクがシステムに認識されないという状態でした。
2024年3月26日 : 【→続きを読む!】
MacBook Air 2023 キーボードにコーラを零してしまった

今回は東京都中央区のお客様からご依頼いただきました。MacBook Air (15インチ, M2, 2023)の水没した機種をお客様よりご依頼を承りました。なんと去年発売された最新機種になります。
2024年3月26日 : 【→続きを読む!】
別の事例を探す