「サロンポス修理」に関する修理事例一覧
サロンポス2 電源が入らなくなった 修理事例

掛川市のお客様から、サロンポス2をお預かりしました。台風による停電の後、電源が入らなくなってしまったと大変お困りの様子で、色々探す中で当店を見つけていただきました。
2024年9月9日 : 【→続きを読む!】
サロンポスが壊れてしまった!

今回はヘアサロンで活躍しているPOSレジシステムの故障修理です。朝に使おうと思い電源を入れようとすると無反応になっていたとの事でした。見た目は少し変わっていますが、中にはパソコンが入っています。Windowsは少し古めのXP。
2023年5月19日 : 【→続きを読む!】
電源が入らない「SALON POSⅡ(サロンポス2)」

今回ご紹介する修理事例は、タカラベルモント社製の「SALON POSⅡ(サロンポス2)」です。美容サロン向け専用のPOSレジシステムで、売上集計やサロンの顧客管理もできる優れものです。現在も利用されている美容サロン様もいらっしゃると思います。
2023年4月15日 : 【→続きを読む!】
電源が入りにくいサロンポス修理作業

今回は、サロンポスの電源が入りにくいとご相談をお受けしました。サロンポスというのは、美容室用のレジ管理用に開発された特殊なパソコンなのですが、データの移行が難しかったり、そもそも本体が非常に高額だったりと……買い替えが難しい機種だったりします。
2023年3月28日 : 【→続きを読む!】
サロンポス修理承ります!

タカラベルモント社製サロンポスの調子が悪い…日々、当たり前のようにご利用になっているサロンポスですが、気が付けばメーカーサポート対象外になり、「相談をどこにすればいいのか」お悩みのサロン経営者様は多いかと思います。
2022年3月14日 : 【→続きを読む!】
通電しなくなってしまったサロンポス修理

美容院のレジカウンターにおいてあるサロンポスですが、パソコンに特殊なソフトが入っていて、レジ業務を行っています。通電させるとまずWindowsが立ち上がるんですよね。ですので、ちょこちょこ美容院の方からも修理のご相談をいただいています。
2021年12月10日 : 【→続きを読む!】
電源が突然落ちてしまうサロンポス修理事例

営業中に、特殊なパソコンが使用中に突然電源が落ちるとの症状で、お困りのお客様からお電話がありました。 そのパソコンはサロンポスと呼ばれる美容室などで利用されるレジ用パソコンで、いろいろな業者に連絡されたそうですが、何処も断られてしまったそうです。
2020年11月30日 : 【→続きを読む!】
“SalonPosの起動に失敗しました”と表示され、起動しなくなったSalonPos2を修理しました

金沢市のお客様から以下のように"SalonPosの起動に失敗しました"と表示して、起動しなくなったSalonPos2を預かりました。診断するとWindowsXP上で他のソフトは動作するので、SalonPosのソフトの障害と判断しました。
2019年11月19日 : 【→続きを読む!】
サロンポス 電源を入れても起動しない 茨城県古川市の修理事例

茨城県古川市から「サロンポス」の修理事例です。サロンポスは、WindowsXPを使ったレジポスシステムです。現在はメーカーサポートも切れているため当店での修理となりました。症状は、「電源を入れても起動できないくなってしまった」です。SSD仕様でしたので、早速中身をチェックさせていただくと・・・問題が見つかりました。
2019年11月8日 : 【→続きを読む!】
サロンポス通電不良修理事例

電源が入らないサロンポス2の修理事例です。サロンポス、美容院などの多くのお店で利用されているパソコンです。顧客管理でも使うので、壊れると本当に困ってしまうんですよね。
2019年10月4日 : 【→続きを読む!】
サロンポスのメンテナンス

大阪市平野区のお客様よりサロンポスから異音がするのでメンテナンスしてほしいということで持ち込みがありました。一旦お預かりして作業することになりました。分解していきます。すごい埃です。
2019年8月7日 : 【→続きを読む!】
タカラベルモント社製 サロンポスⅡの修理事例

タカラベルモント社製 サロンポスⅡの修理事例です。前日まで使えていたのに、急に電源ボタンを押しても反応しなくなったとの事。メーカーへ修理に出そうにも、メーカーが修理を行っていない。との事で当店に持ち込まれました。
2019年4月15日 : 【→続きを読む!】
電源が入らないサロンポス2の修理事例

電源が入らないサロンポス2の修理事例です。タカラベルモント社製サロンポスⅡの基板修理のご紹介です。「以前から調子が悪かったがとうとう完全に電源が入らなくなった」ということでご依頼いただきました。
2019年3月14日 : 【→続きを読む!】
電源が入らないサロンポスを修理しました 福岡県飯塚市のパソコン修理事例

福岡県飯塚市のお客様より「サロンポスの電源を入れても起動しない」というご依頼です。「サロンポスの電源を入れても起動しない」というご依頼です。症状を確認すると電源は入るものの、すぐに落ちてしまいます。
2019年2月13日 : 【→続きを読む!】
タカラベルモント製 サロンポスが起動しなくなった

タカラベルモント製 サロンポスの修理事例です。朝出社して、いつも通りに電源を入れたところ、全く立ち上がらないという事で持ち込みがありました。
2019年2月12日 : 【→続きを読む!】
電源が入らないサロンポスの修理事例

電源が入らないサロンポスの修理事例です。理美容店で使用されているサロンポスの修理依頼でした。いきなり煙がでて電源が入らなくなったとのことで、お預かりしました。
2018年12月7日 : 【→続きを読む!】
電源入るがディスプレイが反応しないサロンポス(SALON POS)修理事例 熊本市中央区のパソコン修理事例

熊本県のとある美容室から「サロンポスの電源は入るがディスプレイが映らない」というご依頼です。古いモデルはメーカーでも修理は行っていないということで当店にご連絡いただきました。
2018年11月9日 : 【→続きを読む!】
サロンポスⅡ 液晶不良の修理事例 町田市のパソコン修理事例

町田市のお客様よりご依頼のサロンポスⅡ 液晶不良の修理事例です。買いなおすととても高いサロンポスです。ぜひ当店にてお直しをさせて頂ければ買い替えるよりも断然安くお直しをすることが可能です。
2018年7月26日 : 【→続きを読む!】
電源が入らない「SALON POSⅡ(サロンポス2)」修理事例

「前日までは正常に動いていたが突然電源が入らなくなった」タカラベルモント社製の「SALON POSⅡ(サロンポス2)」修理いたしました。互換性のある電源ユニット交換にて見事復活です。
2018年6月4日 : 【→続きを読む!】
電源が入らないTAKARA BELMONT社製「SALON POSⅡ(サロンポス2)」修理事例 豊中市のパソコン修理事例

豊中市のお客様より、TAKARA BELMONT社製の「SALON POSⅡ(サロンポス2)」の修理依頼をいただきました。電源が入らなくなったというSALON POSⅡ(サロンポス2)。多くの理美容サロンで導入されサロン経営になくてはならない場合も少なくありません。
2018年2月9日 : 【→続きを読む!】
別の事例を探す