パソコンドック24 » 修理事例 » パソコン修理
修理事例一覧
Surface修理
Letsnote修理
MacBook Air液晶修理
パソコン修理技術で起業しませんか?パソコンドック24 フランチャイズ募集中

パソコン修理」に関する修理事例一覧

電源入れたら「S.M.A.R.T Herd Drive detects Error. 」で起動しない

NEC製のLSシリーズの LS150N 機種になります。電源いれると「S.M.A.R.T Herd Drive detects Error. Please consider to back up the drive.Press any key to continue…」と起動時に表示されています。 簡単にいうと 内部のHDD部品が認識はしているけど、正常ではなく内部でエラーを起こしています。 

: 横浜・上大岡店 【→続きを読む!】

Lenovo製 ideapad 310 DCジャック詰まり取り出し 修理事例

鹿児島市在住のお客様よりLenovo製 ideapad310の 「パソコンを落とした際にDCジャック内部にACアダプタ先端が折れて詰まってしまった」とのご相談でお持ち込み頂きました。お仕事で使用しているパソコンの為、なるべく早い返却がご希望とのことなのでパソコンをお預かりさせていただきDCジャック詰まりの取り出し作業を行いたいと思います。

: 鹿児島中央店 【→続きを読む!】

緊急事態宣言下の在宅ワーク中、パソコンの動作が遅い… そんな時には宅配修理!

多くの方が在宅ワークが中心にお仕事をされていると思います。ただ、自宅のパソコンは遅くて使いにくい、壊れていて動かないというお客様!!是非当店におまかせください。当店では宅配受付も行っております。

: 渋谷店 【→続きを読む!】

Dell inspiron15 液晶パネル交換「割れていないのに表示がおかしい」

鎌倉市からノートパソコンにボールペンを挟んで誤って画面を閉じたら画面がおかしくなったとご相談を頂きました。お持ち込み頂きまして、拝見したところ画面は割れていなかったのですがボールペンを挟んだ位置を確かめていくと基板がありここが壊れてしまった可能性が高いことが分かりました。

: 湘南台店 【→続きを読む!】

Fujitsu AH50/C3(FMVA50C3WP)動作が遅い 京都市下京区のお客様 修理事例

京都市下京区からお越しいただいた方からのSSD換装依頼を受けました。パソコンはFujitsuのAH50/C3(FMVA50C3WP)です。購入後2年半ほどのパソコンですが、とにかく起動と動作が遅いとのことでお持ち込みいただきました。電源を入れてログインしてから操作を受け付けるのにも数分かかります。

: 京都・四条店 【→続きを読む!】

Epson Desktop PC Windowsが起動途中で再起動してしまう / マザーボード交換事例

千葉市美浜区のお客様より修理のご依頼をいただきました。Epson の古いデスクトップパソコンで、Windows が起動途中で再起動してしまうとのことです。Windows 2000 が稼働していますが、ネットには接続しておらず、業務で使用するアプリケーションが入っているのでどうしてもこのパソコンが必要とのことでした。

: 千葉・若葉店 【→続きを読む!】

NEC製 LAVIE VK18T/G(VK18T/G-G)バッテリー交換

鹿児島市在住のお客様よりNEC製 LAVIE VK18T/G(VK18T/G-G)の「バッテリーが認識しなくなったバッテリーを交換してほしい」とのご相談を承りました。現状ですとバッテリー認識不良の症状がバッテリー交換で改善されるか断定できません。まずはパソコンをお預かりさせていただきバッテリーを交換して動作チェックを試みながら修理を進めます。

: 鹿児島中央店 【→続きを読む!】

HPノートPCヒンジ修理

ヒンジ破損したHP13インチノートがお持ち込みされました。これ以上開けることが危ぶまれる状態です。どうもこのHPのモデルは、ヒンジが壊れやすい構造のようです。別インチでも同症状が起こってます。

: 新宿店 【→続きを読む!】

HP製 13-ac075TU バッテリー交換

鹿児島市在住のお客様よりHP製 13-ac075TUの「自分でバッテリーを購入し交換を試みたが難しかったためお願いしたい」とのご相談を承りました。無理にご自身で分解を行ってしまうと思わぬ故障が出る可能性もありますので賢明なご判断だったかと思われます。

: 鹿児島中央店 【→続きを読む!】

DELL製 XPSシリーズ バッテリー交換

鹿児島市在住のお客様よりDELL製 XPSシリーズの「バッテリーの寿命が短くなったので交換してほしい」とのご相談を承りました。バッテリー以外の状態は特に問題が無いとの事でしたのでお客様からパソコンをお預かりさせていただきバッテリー交換作業を行います。

: 鹿児島中央店 【→続きを読む!】

SONY VAIO C15 ヒンジ修復 修理事例

先日ノートパソコンのSONY VAIO C15のディスプレイのヒンジが破損してグラグラしているので修理したいとご相談を受けました。誤って横向きに画像を掲載したのではなく損傷がひどいため横置きにしかできませんでした。状況を確認していきます。

: 福岡・博多店 【→続きを読む!】

【SSD換装・キーボード交換】HP Probook 430 G3

三重県桑名郡木曽岬町よりお越しのお客様から、「SSD換装とキーボード交換をしてほしい」とご依頼いただきました。何度か別のパソコンをSSD換装などでお預かりしているお客様です。今回もSSD換装で動作を快適にした上で、長期使い込みによるテカリが気になるキーボードを交換したいということでお預かりしました。

: 名古屋・庄内緑地公園店 【→続きを読む!】

LENOVO製 Z570 キーボード認識不良 誤入力 キーボード交換 修理事例

大島郡瀬戸内町在住で鹿児島市内に出張中のお客様よりLENOVO製 Z570 の「キーボードのテンキーを押すと誤入力される」とのご相談を承りました。キーボードの誤入力以外には不具合はないとの事でしたので、キーボード交換修理でご案内させていただき修理を行っていきます。

: 鹿児島中央店 【→続きを読む!】

iiyama製 LB-F572X-SH2 イヤホンジャック交換 修理事例

鹿児島市在住のお客様よりiiyama製 LB-F572X-SH2 の「イヤホンの音が聞こえなくなった」とのご相談を承りました。その他の不具合は無いとの事なので、イヤホンジャックの交換修理でご案内させていただき修理を行います。

: 鹿児島中央店 【→続きを読む!】

水没して電源が入らなくなってしまったノートパソコンのデータ復旧【仙台市の修理事例】

テレワーク中によくある、パソコンに飲み物をこぼしてしまったノートパソコン(ASUS社製 型番E203M)からデータ復旧を行った事例をご紹介します。事前にお客様からご連絡があり、「アルコール飲料を大量にパソコンにこぼしてしまった。他のデータ復旧専門業者に持って行き、診断をした結果、特殊な記憶装置(eMMC)の為、データ復旧不可能と断られてしまった」とのことでした。

: 仙台駅東口店 【→続きを読む!】

充電できない(DCジャック異物) NEC NS700/RAR 修理事例

先日充電できない NEC NS700/RARのお持ち込みがありました。お客様のお話を聞くと充電アダプタをさしたままケーブルに足を引っかけて衝撃が加わりアダプタが破損しコネクタの中に残ってそのままになってしまったとの事。まだ新しいので購入店に持ち込んだところ「異物除去等は修理として行わないので基板ごとの交換で高額になります。」といわれたので当店にご来店いただいたそうです。

: 福岡・博多店 【→続きを読む!】

Lenovoノートパソコン、破損したキーボードのパネル交換

今回はLenovo X1Carbon6tnの破損したキーボードパネル交換を行っていきます。

: 渋谷店 【→続きを読む!】

東芝 BX/353KW ロゴの画面から動かないパソコンの修理事例【都城市】

都城市志比田町の会社様よりもう一台ご依頼頂いた 東芝 BX/353KWのノートパソコンです。電源ボタンを押して、画面が表示されるが、東芝のロゴの画面から動かないとの事です。お預かりし、確認を行ったところ、キーボードの不具合が出ていることを確認しました。特定のキーが押された状態のため、ロゴの画面から切り替わらない症状に陥っておりました。

: 宮崎・都城店 【→続きを読む!】

TOSHIBA T35056AB筐体破損(ヒンジ破損)

大阪市鶴見区のお客様よりTOSHIBA T35056AB筐体破損(ヒンジ破損)で持ち込みがありました。落とした時に筐体の角の部分が破損して取れたとのこと。

: 大阪・扇町店 【→続きを読む!】

動作の重いノートパソコンのSSD、メモリ換装

今回はお持ち込みのノートパソコンの動作が遅いという症状でお預かりしました。この手の症状でCPUの性能が十分足りている場合、動作が遅いのはたいてい内蔵ストレージがHDDが原因という場合が多いですね。起動するまでのメーカーロゴの表示が長いですね・・・

: 渋谷店 【→続きを読む!】

別の事例を探す

パソコン修理・Mac 修理・データ復旧のお問い合わせはパソコン修理のご相談窓口へ

パソコン修理・Mac 修理・データ復旧のお問い合わせはパソコン修理のご相談窓口へ