パソコンドック24 » 修理事例 » パソコン修理
修理事例一覧
Surface修理
Letsnote修理
MacBook Air液晶修理
パソコン修理技術で起業しませんか?パソコンドック24 フランチャイズ募集中

パソコン修理」に関する修理事例一覧

“SalonPosの起動に失敗しました”と表示され、起動しなくなったSalonPos2を修理しました

金沢市のお客様から以下のように"SalonPosの起動に失敗しました"と表示して、起動しなくなったSalonPos2を預かりました。診断するとWindowsXP上で他のソフトは動作するので、SalonPosのソフトの障害と判断しました。

: 金沢店 【→続きを読む!】

NEC LaVie LS550 液晶交換事例 岡山市南区

岡山市南区のお客様よりNEC LaVie LS550の修理をご依頼いただきました。液晶の不具合についてご相談いただき、液晶交換を行いました。さらに今回は、お客様のご希望でメモリも増設します。

: 岡山店 【→続きを読む!】

WindowsUpdateが終わらないパソコンの改善事例

「WindowsUpdateが”更新プログラムを確認しています…”から先に進まない」とお客様より御相談をいただきました。

: 新宿店 【→続きを読む!】

NEC VK25TX-H 電源入らない、DCジャックを修理しました

金沢市のお客様から電源が入らなくなったNEC PC-VK25TXーHを預かりました。DCジャックの接触不良ということでした。DCジャックを確認すると、ピンが少し奥に入りこんでいてどうも電源が供給されないようです。DCジャックを修理することにしました。

: 金沢店 【→続きを読む!】

ACアダプタのプラグが折れた。西伯郡伯耆町の修理作業事例(NEC Lavie PC-NS300KAW-E3)

西伯郡伯耆町からノートパソコンのDCプラグが折れて中に部品が残り、充電できなくて困っている。とお持ち込み頂きました。 特に乱暴に扱ったり、衝撃を与えた覚えはない。との事でしたが・・・なるほど、DCプラグの挿入部を見ると部品が折れ、中で残置しているのが見えます。

: 米子店 【→続きを読む!】

DELLノートパソコン通電不良修理

DELLのノートパソコンが通電できなくなったとのご相談をいただきました。ある日突然電源が入らなくなってしまったとの事、よくある事例ですね。いろいろ調べてみますと、ACアダプタの通電ランプが本体に差し込むと同時に消灯してしまう状態です。

: 渋谷店 【→続きを読む!】

動作が遅すぎるパソコンのSSD換装

「あまりにも動作が遅いパソコンがあるんです」お客様がお持ち込みになったacer製ノートPCです。正常動作を受け付けるまで10-15分…?一事が万事、カーソルがぐるぐるぐるぐる…まともに作業が出来ないとのことです。

: 渋谷店 【→続きを読む!】

バッテリーが膨張してタッチパッドが盛り上がったASUSノートPCを修理しました

岡崎市のお客様より、タッチパッドが盛り上がってきているとの相談を頂きました。X554Lという機種で、お調べするとバッテリーがパームレスト付近に取り付けられている機種でした。バッテリー膨張を疑い、持ち込みして頂きました。

: 岡崎店 【→続きを読む!】

2019年11月13日 WindowsUpdateが起因のAccessで「クエリーは破損しています」エラー、一時的な解決法

2019年11月13日 の WindowsUpdate が原因で、 Access において、「クエリーは破損しています」のメッセージが表示され、正常作動しないトラブルが発生しています。Accessで起こっている症状なので、業務に支障が出て、お困りの方も多いのではないでしょうか。

: PCDOCK24 【→続きを読む!】

Enterキーが割れたASUSノートPCのキーボード交換を行いました

今回は豊橋市のお客様からのご依頼で、Enterキーが割れてしまったとのことでした。使えないわけじゃないけども頻繁に使用するキーなので交換ということになりました。

: 岡崎店 【→続きを読む!】

Let’snote CF-RZ4のSSD換装依頼。大阪市の修理事例

大阪市のお客様より、Panasonic Let’s note CF-RZ4のSSDの容量が足らないから、容量を上げたいという持込がありました。毎日仕事で使っているためデータが膨大になるので、解決したいとのことでした。

: 大阪・扇町店 【→続きを読む!】

電源が入らない自作パソコンの修理事例 各務原市のお客様

作パソコンの電源が入らなくなったと各務原市からお越しいただきました。電源が入らない場合、様々な部品の故障が考えられます。電源スイッチ・電源ユニット・マザーボード・メモリ、などなど。まずは、側面のカバーを取り外して内部を確認します。

: 岐阜店 【→続きを読む!】

富士通SH90/B1液晶表示不具合の修理事例

今回は川崎市宮前区のお客様からお持込いただいた、富士通の13inchノートパソコンです。画面真ん中の部分が真っ黒。外部ディスプレイ接続では正常に表示されていますので、液晶パネルの故障で間違いなさそうです。

: PCDOCK24 【→続きを読む!】

サロンポス 電源を入れても起動しない 茨城県古川市の修理事例

茨城県古川市から「サロンポス」の修理事例です。サロンポスは、WindowsXPを使ったレジポスシステムです。現在はメーカーサポートも切れているため当店での修理となりました。症状は、「電源を入れても起動できないくなってしまった」です。SSD仕様でしたので、早速中身をチェックさせていただくと・・・問題が見つかりました。

: 川口店 【→続きを読む!】

富士通 AH42/A3 FMVA42A3W 「Bootable device was not found.」

江南市よりお越しのお客様に、「Warning Bootable device was not found.」と表示されWindowsが起動しないというご相談をいただきました。[Continue]を選んでもまた同じ画面に戻ってしまいます。

: 名古屋・庄内緑地公園店 【→続きを読む!】

電源アダプタ差込口に異物混入の修理事例 天白区の修理事例

ACアダプタのジャック部分が破損して本体に残ってしまった。特に衝撃を与えたこともないのに破損したそうです。このままでは充電もできないですし、メーカーに相談したら結構高額でどうしたらいいかと、悩んでお越しくださいました。

: 名古屋・名東店 【→続きを読む!】

ASUS K552WA-SX101HS 読込が終わらずOSが起動しない

北名古屋市からお越しのお客様に、OS起動前の回転マークがいつまでも消えずOSが正常起動しないというご相談をいただきました。救出したいデータは特にないので使用できるようにしたいとのことです。ディスクチェックが始まることから、Windowsが破損していることは間違いなさそうです。内部にあるデータは特に必要ないためASUSに電話しながら初期化を試みたそうですが、上手く進まなかったため当店にいらっしゃったとのことです。

: 名古屋・庄内緑地公園店 【→続きを読む!】

DELL Inspiron 11 キーボード交換

キーボードの反応が悪いとの事で福山市内からお越しになったお客様の事例です。

: 福山店 【→続きを読む!】

ノートパソコン光学ドライブの故障修理事例 各務原市のお客様

ノートパソコンの光学ドライブ(ブルーレイドライブ)が使用できなくなったとの事で、各務原市からお持ち込みになられました。機種は、TOSHIBA dynabook T75 です。ディスクを入れるとドライブは動いているようですが、読み込みができなくエクスプローラーにも表示されません。

: 岐阜店 【→続きを読む!】

DELL Inspiron電源スイッチが押せない

DELL Inspironの電源スイッチが押せない、陥没したかもしれないということで持ち込みがありました。スイッチを押してみると、確かに「カチッ」という感触がなく、電源が入りません。

: 大阪・扇町店 【→続きを読む!】

別の事例を探す

パソコン修理・Mac 修理・データ復旧のお問い合わせはパソコン修理のご相談窓口へ

パソコン修理・Mac 修理・データ復旧のお問い合わせはパソコン修理のご相談窓口へ