「パソコン修理」に関する修理事例一覧
HP ElieBook 8560w ノートパソコンのDCジャック交換と内部清掃事例

充電器に繋げても充電する時と充電しないときがある、HP ElieBook 8560w ノートパソコンのDCジャック交換と内部清掃の事例です。
2018年6月7日 : 【→続きを読む!】
異常に熱くなる SONY VAIO VPCF12AGJ 熱暴走対策【即日納品事例】

異常に熱くなり、たまに電源が落ちるという症状の SONY VAIO VPCF12AGJの修理事例です。放熱するためのCPUグリスが劣化していたため放熱機能が弱まっていました。
2018年6月6日 : 【→続きを読む!】
何も映らない DELL XPS8700 のグラフィックボード 交換修理事例

「電源は入るが何も映らない」DELLのXPS7800 デスクトップ パソコンの修理依頼いただきました。原因はグラフィッックボード故障だったので新しい物に交換して、修理完了です。
2018年6月5日 : 【→続きを読む!】
愛用のレッツノート(Let’s note)キーボード換装事例

愛用のレッツノート(Let's note)キーボード交換事例です。いくつか失くしてしまったキートップが気になりキーボードを新品にしたいとのご依頼です。
2018年6月5日 : 【→続きを読む!】
【裏ワザ】テカったキートップの復活

PCを長く使っていると、だんだんとキーボードのよく使うキーが指先で研磨されてつやつやになってテカってしまう事がありますね。こんな時の裏ワザで、テカってしまったキートップの修復方法をご紹介します。
2018年6月5日 : 【→続きを読む!】
パソコン掃除で分解したら電源が入らない!ケーブル再接続修理事例

電源が入らなくなってしまったノートパソコンlenovo b50-70 の分解、ケーブル再接続修理事例です。
2018年6月5日 : 【→続きを読む!】
電源が入らない「SALON POSⅡ(サロンポス2)」修理事例

「前日までは正常に動いていたが突然電源が入らなくなった」タカラベルモント社製の「SALON POSⅡ(サロンポス2)」修理いたしました。互換性のある電源ユニット交換にて見事復活です。
2018年6月4日 : 【→続きを読む!】
ノートパソコンの「液晶画面がおかしい」ASUS X540Lの液晶ケーブル交換 修理事例

起動後1~2分で画面が白濁するという症状。いろいろ診断し、手を施したところ液晶ケーブルの不具合でした。ケーブル交換事例です。
2018年6月4日 : 【→続きを読む!】
ノートパソコン内部のFAN周りの清掃事例 名古屋市名東区のパソコン修理事例

名古屋市名東区のお客様より、パソコンが異常に熱くなる!というご相談。内部のクリーニングをしっかり行い。熱くなる問題を解消しました。
2018年6月4日 : 【→続きを読む!】
Panasonic レッツノート CF-MX5 液晶交換事例 相模原市中央区のパソコン修理事例

相模原市中央区のお客様より、落とされて内部断線してしまい、液晶の一部が表示できなくなったとお持ち込みいただきました。落とした際、内部断線してしまい液晶の一部が表示できなくなったということで、Panasonic レッツノート CF-MX5の液晶交換修理を行いました。
2018年5月31日 : 【→続きを読む!】
使用中に電源が切れるノートパソコンの修理事例(マウスコンピューター W950JU)

「使用中に電源が勝手に切れる」マウスコンピューター W950JUの修理事例です。ひとつひとつ確認していくと、電源スイッチの基板に問題があることが分かりました。ピンポイントの交換で安く早く修理できました。
2018年5月30日 : 【→続きを読む!】
海外で購入したHP ノートパソコンのファン修理 – ファンエラーで起動しない- 高島市のパソコン修理事例

高島市のお客様からのご相談です。海外で購入したHPのノートPC、17-g188caが「ファンエラーが出て起動しない」ということでご来店いただきました。海外で購入したパソコンは日本でメーカーに修理を依頼しても受付してくれない場合も多いですが、当店ではもちろん修理可能です。
2018年5月28日 : 【→続きを読む!】
「すぐにファンの音がうるさくなる」レッツノート(CF-LX3)の内部掃除 事例

「電源を入れるとすぐにファンが高速回転して、ファンの音がうるさい」 という症状のレッツノート(CF-LX3)。原因は排熱がうまくいかない場合がほとんどです。しっかし内部を掃除して少しパーツを交換して排熱効果を高める処置をすると元どおりになります。
2018年5月21日 : 【→続きを読む!】
DELL Inspiron 17 5759 DCジャック破損の修理事例

「ACアダプタを接続した状態で落としてしまい充電が出来なくなってしまった」DELL Inspiron 17 5759のDCジャック破損 修理事例です。
2018年5月18日 : 【→続きを読む!】
Windows10でネットを見ると画像に×印が入ってしまう!対処方法は?

Windows10で「ネットを開くと画像に×印(ばってんの様なマーク)が入る!」とのご相談。ディスプレイドライバー更新での対処法を公開!
2018年5月17日 : 【→続きを読む!】
自動修復失敗を繰り返すノートパソコン(NEC NS350/A)の修理事例

起動すると、自動修復が始まり、「自動修復に失敗しました、再起動してください」が繰返されるノートパソコン(NEC NS350/A)の修理事例です。
2018年5月16日 : 【→続きを読む!】
ノートパソコンのHDD交換修理

パソコンを起動すると、『Press any key when ready....』の画面で止まってしまうノートパソコンのHDD交換修理事例です。
2018年5月14日 : 【→続きを読む!】
東芝ノートパソコン T852 のFAN掃除事例

すぐに熱くなりダウンする東芝ノートパソコン T852 の内部、ファン掃除の事例です。夏に向けてパソコン内部のお掃除お任せください。
2018年5月14日 : 【→続きを読む!】
SSDの空き容量が残っていない。128GBから 512GBに増量し今の環境をまるごと移す事例

Cドライブの容量が一杯のVAIO Pro 13(VJZ13A)。今の環境をまるごと移し替えてSSDの容量増量をしたい!というご要望でした。
2018年5月11日 : 【→続きを読む!】
電源が入らない、Dell ALIENWARE 17 R3 のマザーボード修理と内部クリーニング事例

電源が入らなくなったDell ALIENWARE 17 R3の修理事例です。内部にたまった埃の清掃とマザーボードの故障チップ交換でお安く復活いたしました。
2018年5月11日 : 【→続きを読む!】
別の事例を探す