パソコンドック24 » 修理事例 » パソコン修理
修理事例一覧
Surface修理
Letsnote修理
MacBook Air液晶修理
パソコン修理技術で起業しませんか?パソコンドック24 フランチャイズ募集中

パソコン修理」に関する修理事例一覧

NEC LS150/E アドウェア削除 瑞穂市のパソコン修理事例

瑞穂市のお客様よりご依頼いただいたNEC製ノートパソコン LaVie Sシリーズ LS150/Eの修理事例です。色々な画面が勝手に表示されて、動作が遅くなったLS150/E。原因は広告を表示するアドウェアなどです。一つ一つ削除して元の状態へ復旧しました。

: 大垣店 【→続きを読む!】

NEC LaVie LL750/M タッチガラス割れ。ガラス取外しと枠の取り付けを行いました

NEC製ノートPC LL750/M でタッチパネル画面のガラス割れ。画面タッチやマウスではパソコンの操作ができない状態でした。

: 薩摩川内店 【→続きを読む!】

NEC 一体型パソコン PC-VW770HS6B 電源は入るが起動しない。 羽島市のパソコン修理事例

羽島市のお客様より、起動できないということでNECの一体型パソコン PC-VW770HS6B をお預かりしました。HDD不良のためHDDの交換・リカバリーと各種アップデート・設定を行いました。

: 大垣店 【→続きを読む!】

富士通LIFEBOOK UH75/H 液晶割れを修理しました。

ジャンプしたペットが LIFEBOOK UH75/H の上に着地… 液晶LCDが割れてしまいました。Ultrabookの極薄LCDパネル交換はパソコンドック24へ!

: 浜松店 【→続きを読む!】

Dell Vostro15 3000シリーズ液晶割れ 稲沢市のパソコン修理事例

稲沢市のお客様で、ノートパソコン Dell Vostro15 3000シリーズ の液晶パネル割れの修理事例です。デル製ノートPC Vostro15 で液晶画面が割れてしまった。LCDの品番を確認してPCをお返しし、部品到着後にお預かりして修理開始。当店は臨機応変な対応が可能!

: 大垣店 【→続きを読む!】

東芝dynabook T552/58FKのフリーズ 初期化+SSD化

dynabook T552/58FK の動作が遅くフリーズしてしまう。ウィルス感染が原因のためご相談の結果、初期化+SSD換装を実施。快速で動作するマシンになりました。

: 名古屋・庄内緑地公園店 【→続きを読む!】

iMac 2011Mid 27インチ Boot CampでWindowsが起動しない

iMac Mid 2011 27インチでBoot CampのWindows 10が起動しない。システム修復によりWindows 10を復旧させた後にWindows 7へ戻しました。

: 札幌・麻生店 【→続きを読む!】

液体ハミガキをこぼしてしまった SONY SVF153B1GNのキーボード交換を行いました。

SONY VAIO SVF153B1GNで液体ハミガキをこぼした後からキー入力ができずフリーズする。キーボード交換で正常な起動・動作が回復しました。

: 札幌・麻生店 【→続きを読む!】

Intel スティックPC アップグレード後ログインできなくなった 羽島市のパソコン修理事例

羽島市のお客様より、インテルのスティックPC CSTK-32W をお預かりしました。Windows10へアップグレード中、パスワードが分からず先へ進めない。Windows8.1で自動ログインにしている方は注意!

: 大垣店 【→続きを読む!】

液晶画面の割れたNEC VN770/G一体型パソコンを修理しました。

NEC製 一体型パソコン VN770/G が倒れて画面にヒビが入り映らない。メーカー修理より修理費用が安く短期間で修理できました。

: 浜松店 【→続きを読む!】

富士通 LIFEBOOK SH54/G 画面暗くなる・再起動繰り返す 羽島市のパソコン修理事例

羽島市のお客様よりWindows10にアップグレードした LIFEBOOK SH54/G でエラーが出て再起動を繰り返すパソコンをお預かり。立ち上がっても画面が勝手に暗くなる。ドライバ関連のトラブルを解決!

: 大垣店 【→続きを読む!】

熱くなってしまうNECノートLL750/Aを修理しました。SSD換装で起動も29秒!

NEC製ノートPC LL750/Aが熱くなって、ブルースクリーンエラー画面が表示された。グリスアップなど内部クリーニングとSSD換装で快適動作がよみがえりました!

: 浜松店 【→続きを読む!】

夏本番です、パソコンが最近熱くなっていませんか?

HDD不良で起動しない自作パソコン。HDD交換後に内部クリーニング作業を行いました。これからが夏本番。熱暴走対策にはPCクリーニングが効果的です。

: 札幌・麻生店 【→続きを読む!】

自作パソコンの電源ユニット交換修理を行いました。

自作パソコンで電源が入らない。組み立ててくれた人がサポート出来ない状況で困っていたお客様。秦野店で電源ユニット交換と配線の修理を行い、復旧しました。

: 平塚店 【→続きを読む!】

富士通 FMV AH53/U 液晶パネル交換

LIFEBOOK AH53 ノートパソコンのLCD割れ。画面全体が破損して、全く見えなくなってしまいました。販売店修理価格の半額の修理で、元の表示が戻りました!

: 岡崎店 【→続きを読む!】

Dell Inspiron 15R ピポンピポンと警告音が出る

Inspiron 15Rで起動時に「ピポンピポン」と警告音が発生。珍しい現象で、故障箇所はマザーボードでした。PC、Macが起動できなくてもあきらめないで!

: 金沢店 【→続きを読む!】

SONY VPCL128FJ FANの交換修理を行いました。

SONY製 VAIO LシリーズPCでカラカラと異音。何かぶつかる音です。FANの羽がカバーに当たことが原因でした。FAN交換と内部清掃でPCの暑さ対策も万全!

: PCDOCK24 【→続きを読む!】

富士通 LIFEBOOK AH77/J ハードディスクから異音がする

LIFEBOOK AH77/Jで異音がする。この異音はHDD故障の音。BDドライブ故障もあり、こちらは相談の結果、HDD交換+DVDドライブ交換となりました。

: 金沢店 【→続きを読む!】

NEC LaVie Z LZ650/TSS PC-LZ650TSS お酒がこぼれた 水没修理

NEC製ノートLaVie Z LZ650/TSSでお酒をこぼしたあと起動しない。水濡れ故障ですが、丁寧なクリーニングによりパーツ交換なしで復旧出来ました。

: 大阪・扇町店 【→続きを読む!】

HP EliteBook 8540w 起動後10分で電源が落ちる

HP製ノートパソコンEliteBookにてファンがフル回転し熱くなり、起動後10分で勝手に電源が切れる。CPUグリスなどのクリーニングで復旧しました。

: 平塚店 【→続きを読む!】

別の事例を探す

パソコン修理・Mac 修理・データ復旧のお問い合わせはパソコン修理のご相談窓口へ

パソコン修理・Mac 修理・データ復旧のお問い合わせはパソコン修理のご相談窓口へ