「その他」の修理事例
【基板不具合】I-O DATA 外付けハードディスクの修理事例

今回は日進市のお客様よりEX-HD4CZをお預かりし、データ復旧および修理いたしました。パソコンに接続しても認識しなかったり、認識してもすぐに取り外されてしまうようになってしまったとのことでした。
2024年5月17日 : 【→続きを読む!】
電源が入らないゲーミング・デスクトップ

IPASON COMBAT ZONE S6 の電源が入らなくなった修理事例をご紹介します。相模原市南区からお越しのお客様からのお持ち込みで、電源が入らなくなってお困りでお持ち込みされました。
2024年5月9日 : 【→続きを読む!】
CFカードデータ復旧 「フォーマットする必要があります」

名古屋市昭和区からお越しのお客様より、「コンパクトフラッシュのデータ復旧をお願いしたい」とご相談いただきました。パソコンに接続しても認識せず、デジカメで撮った写真を取り出せないとお困りです。
2024年5月7日 : 【→続きを読む!】
ZIPメディアからのデータ取り出し事例

今回の依頼はデータの取り出しです。データ保存と言えばパソコン内部、USBメモリー、外付けHDDと色々な媒体がありますが、今回のメディアはずいぶん懐かしいディスクです。
2024年5月7日 : 【→続きを読む!】
NAS(Raid1)からのデータ復旧

阿倍野区にお住いのお客様から「裸族の二世帯住宅(CRNS35U31CRF)」をお預かりしました。この機械は3.5インチSATA のHDD(ハードディスクドライブ)が最大2台まで組み込むことができるHDDケースでCENTURYから発売していたものです。
2024年5月2日 : 【→続きを読む!】
正常起動しないBTOパソコンのWindows再インストール

今回は、BTOのデスクトップゲーミングパソコンをお預かりしました。ネットで購入されたとの事で、メーカーなども不明との事。NEW LEAGUE AGILE G5というPCケースの型番以外には記載がないパソコンです。OSが正常に起動せず、何度起動させてもブルースクリーンになる、との事でした。
2024年4月15日 : 【→続きを読む!】
BTO ゲーミングパソコンの内部クリーニング事例

今回はサードウェーブのゲーミングパソコン、GALLERIAのデスクトップをお預かりしました。購入から6年程度経過しているため、内部のクリーニングをご依頼頂きました。しばらく使っていなかったそうですが、急遽必要になったとの事で、エクスプレスサービスでの受付となりました。
2024年4月4日 : 【→続きを読む!】
ブルースクリーンで起動しないミニPC修理事例

今回は堺市中区のお客様より起動中にブルースクリーンがでてしまい起動しないとの事で修理のご依頼をいただきました。ノーブランド品との事で自作パソコンに近い仕様となります。
2024年4月2日 : 【→続きを読む!】
Mini PC Windowsが正常に起動しない

さてこの度お預かりをしたパソコンは、その名も「Mini PC」というパソコンです。最近目にするようになってきた形状で、某ネットサイトでは色々なメーカーが販売しているパソコンになります。
2024年4月1日 : 【→続きを読む!】
トレンドマイクロ株式会社 ウイルスバスターについて

今回はトレンドマイクロ株式会社が提供している、ウイルスバスターについてご紹介していきます。昨今インターネットを介してマルウェア(ウイルス)や詐欺広告などが多発しております。
2023年12月29日 : 【→続きを読む!】
別の事例を探す