大阪・扇町店のパソコン修理事例
Dell Vostro 3681 調子が悪い!診断して欲しい

今回は、大阪市北区のお客様より、お使いになられているデスクトップパソコンの調子が悪いので診断して欲しいとのことでお預かりしました。電源を入れてみると、特に起動が遅いということもなく、普通に立ち上がりました。
2024年9月16日 : 【→続きを読む!】
Dell Latitude 3510 充電が出来ない?

今回は、大阪市西区のお客様より、充電が上手く出来ないということで修理のご依頼を頂きました。ACアダプターを別の物に変えても症状は同じとのことです。ACアダプターをパソコンに差し込むとちょっとグラグラします。
2024年9月10日 : 【→続きを読む!】
久しぶりの Windows 7 パソコンの修理

今回は、大阪市北区のお客様より、大変懐かしいパソコンの修理のご依頼を頂きました。2012年製 富士通 LIFEBOOK AH43/G というWindows 7搭載のパソコンです。電源を入れると、Windowsが立ち上がらないとのことです。
2024年9月5日 : 【→続きを読む!】
HP デスクトップPC 画面に何も表示されない

今回は、HP Pavilion Desktop 595-p0xxxをお預かりました。パソコンを使用していたら、突然電源が切れてしまい、以後電源ボタンを押しても、画面に何も表示されなくなったとのことです。電源ボタンは光っています(赤丸)。
2024年4月22日 : 【→続きを読む!】
2017年製 MacBook Pro 水没により電源が入らない

今回は、2017年製のMacBook Pro 13インチ A1706をお預かりしました。電源が入らなくなったとのことです。電源ボタンを押しても何も反応がありません。それでは、診断の為にさっそく分解してゆきます。
2024年4月18日 : 【→続きを読む!】
MacBook Air 2017 A1466 ロジックボード交換

今回は、最近あまり修理で預かることが無くなった、ちょっと古いMacBook Air 13インチ、2017年 A1466をお預かりしました。電源ボタンを押しても全く起動しない状態です。
2024年4月5日 : 【→続きを読む!】
NECのノートパソコン SSDへ交換

今回は、2019年製のNEC Direct NSシリーズ(PC-GN186LDAF)の動きが遅いとのことでお預かりしました。パソコンの電源ボタンを押してから、写真のような状態に起動するまで、10分ほど待たされました。確かに遅いですね。
2024年4月1日 : 【→続きを読む!】
OSが起動しない! Mac Mini 2011年モデル

今回は、2011年製のMacMiniでOSがいつまで待っても写真のような状態のまま立ち上がらないとのことでお預かりしました。古いのですが、昔のソフトウェアがインストールされていて、元の環境をそのまま復旧して欲しいとのことです。
2024年1月24日 : 【→続きを読む!】
SSDネジ物理破損 HP elitebook 830

今回はHPのノートパソコン、elitebook 830の修理事例です。落下後、正常にWindowsが起動しなくなった症状です。落下で壊れることはよくありますが、状態をチェックしていきます。
2024年1月18日 : 【→続きを読む!】
LAVIE Note Mobile NM150のヒンジ破損

今回はNEC LAVIE Note Mobileの「PC―NM150」のヒンジ修理です。ヒンジ破損はよくありますが、ここまで綺麗に飛び出しているケースはちょっと珍しいですね。
2024年1月4日 : 【→続きを読む!】
別の事例を探す