修理事例一覧
Surface修理
Letsnote修理
MacBook Air液晶修理
パソコン修理技術で起業しませんか?パソコンドック24 フランチャイズ募集中

パソコン修理事例一覧

DELL Inspiron 530s 電源が入らないPCからデータ救出

北名古屋市よりお越しのお客様が「ファンは回転するが電源が入らない」とパソコンを持ち込まれました。修理は考えておらず、データの救出をしたいとのことです。

: 名古屋・庄内緑地公園店 【→続きを読む!】

夏の準備はお済でしょうか?異様にパソコンが熱い!と思ったらホコリがつまっているかも

先日windowsが正常に起動しない一体型パソコンの修理依頼をいただきました。まだ新しい見た目もきれいなパソコンでした。が、あけてみると、、ホコリだらけ!

: 名古屋南店 【→続きを読む!】

Apple MacBook Air A1466バッテリー交換

横浜市の港南区お客様から、Apple MacBook Air (13-inch, Mid 2013) A1466久しぶりに、使おうと思い電源を入れたがバッテリーが充電されず、電源が入らない。

: 横浜・上大岡店 【→続きを読む!】

Surface Pro2のデータ取り出し

大阪市淀川区よりSurface Pro2からデータを取り出してほしい、とご依頼いただきました。本体の電源は入らないため、内蔵SSDを取り外さなくてはいけません。

: 新大阪店 【→続きを読む!】

NEC NS150/F OSが起動しないからのHDD交換

今回堺市東区のお客様から、NECのノートパソコンが起動してこないとの事でお預かり致しました。電源を入れてみるとBIOS画面が表示されてしまい起動してきません。

: 堺店 【→続きを読む!】

msi MS-17C6 液晶交換

名古屋市東区よりお越しのお客様からのご相談です。閉じた状態のノートパソコンに物を落としてしまったとのことで、液晶が割れています。外部出力は確認できたため、お預かりして診断を行います。

: 名古屋・庄内緑地公園店 【→続きを読む!】

Alienware ゲーミングノートパソコン 分解クリーニング事例

海外出身で鹿児島市にお住まいのお客様より、海外(オーストラリア)で購入されたAlienwareの内部分解クリーニングとメンテナンス作業の依頼を受けました。購入から5年経過し、夏になると熱くなるのが気になったようです。起動用のSSDを取り外してテスト起動を行うと確かにキーボード付近が温かくなってきています。

: 鹿児島中央店 【→続きを読む!】

バッテリーが膨張しているMacBook Pro (Retina, 15-inch, Late 2013)

1年ほど前からバッテリーが膨張しトラックパッドもクリック操作出来ないと、MacBook Proを相模原市南区からお持ち込み頂きました。お預かり時に、OSが正常起動しないということも伺ったので、合わせて診断開始です!

: 相模大野ロビーファイブ店 【→続きを読む!】

東芝 T45/GG 起動途中に真っ暗な画面になり起動しない

名古屋市西区からお越しのお客様より、「ロゴマークが出て読み込みが始まったあと真っ暗な画面になり、デスクトップ画面が出てこない」とのご相談をいただきました。

: 名古屋・庄内緑地公園店 【→続きを読む!】

iMac Retina 4K 21.5-inch 2019メモリ増設交換 浜松市中区のお客様事例

浜松市中区のお客様より、iMac Retina 4K 21.5-inch 2019をお預かりし、メモリを8GBから32GBへ交換致しました。27インチモデルとは違い、メモリ交換用の背面スロットがありません。通常では購入時のメモリサイズで使うしかないのですが、パソコンドック24なら、iMacの本体を分解して交換可能です。

: 浜松店 【→続きを読む!】

MacBook Air (11-inch Late 2010) アップルマークと進入禁止マーク点滅で起動しない!修理事例

浜松市東区のお客様より、MacBook Air (11-inch Late 2010)をお預かりし修理致しました。自分でライブラリ関係のファイルを削除してしまいました。その後起動させると、アップルマークと進入禁止マーク、はてなマークが順番に点滅している状態です。

: 浜松店 【→続きを読む!】

iMac 2010年モデルの起動音が鳴り続ける症状 東京都新宿区の修理事例

東京都新宿区在住のiMac2010年モデルの起動音が鳴り続けるという怪奇現象がおこるのでパソコンドックで見て欲しいとのご要望でお持ち込みされました。

: 新宿店 【→続きを読む!】

Nintendo Switch 修理事例 液晶パネルを交換しました

今回は小松市のお客様のご依頼でNintendo Switchの液晶パネル交換を行うことになりました。Switchを落下させてから画面が映らなくなってしまったそうです。Nintendo Switch 修理事例です。

: 金沢店 【→続きを読む!】

富士通ノートパソコン AH56/M ヒンジ破損の修理 千種区の修理事例

今回のご依頼機種は色違いはあれど3台ともAH56/Mでした富士通のノートパソコンでWindows8.1の入った2013年~2014年のモデルです。液晶側(上半身)の本体とベゼルの間が浮いています。実際には開け閉めしようとすると、バキバキという音がして空回りしている感じで正常に開くことが出来ません。これ以上力を加えると破損はますますひどくなるでしょう。

: 名古屋・名東店 【→続きを読む!】

電源が入らないiMac(Mid2007)20インチからデータ取り出し。住吉区からの修理事例

住吉区にお住いのMacユーザー様から電源がはいらないiMac(Mid2007)20インチをお預りしました。今回は修理はせずデータの取り出し作業のみのご依頼となります。今回お持ち込みいただいたiMac(Mid2007)20インチは発売から10年以上経っているためAppleでは修理サポートの対象外となっている機種ですが、パソコンドック24ではサポート対象外となった機種でも対応できる場合があります。

: 阿倍野店 【→続きを読む!】

DELL Inspiron 2350 CPUファンを交換、SSDに換装しました。

金沢市のお客様からDELL Inspiron 2350 のファン交換のご依頼がありました。店頭で起動してみると起動時にCPUファンエラーが表示され、F1を押して起動させてもかなりの異音が響きました。

: 金沢店 【→続きを読む!】

MacBook Air 13 2017 液体が接触しバックライトが点灯しない症状 東京都杉並区のお客様

MacBook Air 13 2017 液体が接触しバックライトが点灯しない症状でお持ち込みされました。内部を確認すると液体が接触しEDPコネクタが焼損しています。取り外す前の写真を撮り忘れてしまいましたが、取り外したコネクタがこれです。結構ひどい状態です。

: 新宿店 【→続きを読む!】

【出雲市内のお客様】MacBook Air 13 2017/液晶割れ

出雲市内のお客様から液晶割れのMacBook Airをお預かりしました。液晶パネルを交換する方法と液晶上半身を交換する方法がありますが今回は液晶上半身を交換させていただくこととなりました。

: 出雲店 【→続きを読む!】

オレンジランプが点滅し電源が入らない DELL OptiPlex 7010 の修理事例

名古屋市西区よりお越しのお客様からのご相談です。「電源ボタンを押しても普段は白色に光るはずのランプがオレンジ色に点滅し、ドライヤーのような風の音がして電源が入らない」とのことです。

: 名古屋・庄内緑地公園店 【→続きを読む!】

Apple MacBook Pro 13inch Late 2011 OSが起動しない 京都市中京区のお客様 修理事例

京都市中京区からお越しいただいたお客様のご依頼です。Mac Book Pro 13インチ Late 2011のOSが突然起動しなくなりご来店いただきました。電源を入れてしばらくすると、「?」マークのフォルダが表示されてOSが起動しません。OSが破損しているかハードディスクの不良によっておこることがあります。

: 京都・四条店 【→続きを読む!】

別の事例を探す

パソコン修理・Mac 修理・データ復旧のお問い合わせはパソコン修理のご相談窓口へ

パソコン修理・Mac 修理・データ復旧のお問い合わせはパソコン修理のご相談窓口へ