「パソコン修理」に関する修理事例一覧
起動しないDELL OPTIPLEX755 復旧事例
起動しないDELL OPTIPLEX755 復旧事例です。Windows10を再インストールしてアップデートまでバッチリ行いました。
2018年6月19日 : 【→続きを読む!】
DELL inspiron14 5000シリーズ 電源が入らない!堺市中区のパソコン修理事例
「電源ボタンを押しても反応が無い」DELL inspiron14 5000シリーズの電源スイッチボード交換修理事例
2018年6月18日 : 【→続きを読む!】
SONY VAIO VPCZ1 「ファンがうるさい」という症状のファン交換事例
ファンがかなりうるさくなったSONY VAIO VPCZ1のファン交換と内部の熱対策を行いました。
2018年6月18日 : 【→続きを読む!】
電源が入らない自作PCの電源ユニット 交換修理事例
電源が入らない自作PCの電源ユニット 交換修理事例です。当日中に治ったことに喜んでいただけたようで私もうれしく思いました。
2018年6月18日 : 【→続きを読む!】
東芝 Dynabook T65 キーボード交換 修理事例
今回は、東芝Dynabook T65のキーボード交換です。以前、取り組んで「二度とやりたくない・・」と漏らしそうだった高難易度の交換作業です。1日作業の覚悟で朝から取り掛かります。
2018年6月14日 : 【→続きを読む!】
電源が入らない、東芝 T451/57DBのマザーボード修理事例
電源が入らない、東芝 T451/57DBのマザーボード修理事例です。「いきなり電源が入らなくなった」とお持ち込みになられました。不良部品を取り替え電気の流れを正常にしたら復活しました。
2018年6月14日 : 【→続きを読む!】
ASUS UX303L の液晶ヒンジ破損 液晶ヒンジ補修修理事例
ASUSのノートパソコンUX303Lのヒンジ補修修理事例です。ヒンジの破損などでもなるべく安価な方法で修理できるように工夫しています。
2018年6月14日 : 【→続きを読む!】
メッセージが表示され起動しないWindows98パソコン 亀山市のパソコン修理事例
亀山市よりお越しのお客様より、英字のメッセージが出て起動しなくなったWindows98搭載のNEC PC-LW40Hをお預かりいたしました。
2018年6月13日 : 【→続きを読む!】
NEC LaVie S LS550/MSR タッチパネル(デジタイザー)交換事例
NEC製ノートパソコン「LS550/MSR」 真ん中付近から半分に割れた液晶パネルのタッチパネル(デジタイザー)交換修理事例
2018年6月8日 : 【→続きを読む!】
PC診断中、自動修復準備中を繰り返し、起動しない東芝 REGZA PC D71/TBSの修復事例
東芝 REGZA PC D71/TBS ですが、メーカロゴの後、「PC診断中」~「自動修復準備中」~の繰り返しで、正常起動しない状態です。
2018年6月8日 : 【→続きを読む!】
ブザー音(ビープ音)が鳴り起動しない NEC PC-VN770GV6W のメモリ交換事例 揖斐郡大野町のパソコン修理事例
揖斐郡大野町よりお持ち込みいただいた、NECの一体型パソコン"PC-VN770GV6W VN770/V"をお預かりいたしました。画面表示されずビープ音が鳴り続ける「NEC PC-VN770GV6W」のメモリ交換事例です。
2018年6月8日 : 【→続きを読む!】
電源が切れる「BTO デスクトップ」の内部クリーニング
「BTOデスクトップパソコンが数分で電源が切れてしまう」とのトラブル。内部クリーニングで症状改善いたしました。
2018年6月7日 : 【→続きを読む!】
HP ElieBook 8560w ノートパソコンのDCジャック交換と内部清掃事例
充電器に繋げても充電する時と充電しないときがある、HP ElieBook 8560w ノートパソコンのDCジャック交換と内部清掃の事例です。
2018年6月7日 : 【→続きを読む!】
異常に熱くなる SONY VAIO VPCF12AGJ 熱暴走対策【即日納品事例】
異常に熱くなり、たまに電源が落ちるという症状の SONY VAIO VPCF12AGJの修理事例です。放熱するためのCPUグリスが劣化していたため放熱機能が弱まっていました。
2018年6月6日 : 【→続きを読む!】
何も映らない DELL XPS8700 のグラフィックボード 交換修理事例
「電源は入るが何も映らない」DELLのXPS7800 デスクトップ パソコンの修理依頼いただきました。原因はグラフィッックボード故障だったので新しい物に交換して、修理完了です。
2018年6月5日 : 【→続きを読む!】
愛用のレッツノート(Let’s note)キーボード換装事例
愛用のレッツノート(Let's note)キーボード交換事例です。いくつか失くしてしまったキートップが気になりキーボードを新品にしたいとのご依頼です。
2018年6月5日 : 【→続きを読む!】
【裏ワザ】テカったキートップの復活
PCを長く使っていると、だんだんとキーボードのよく使うキーが指先で研磨されてつやつやになってテカってしまう事がありますね。こんな時の裏ワザで、テカってしまったキートップの修復方法をご紹介します。
2018年6月5日 : 【→続きを読む!】
パソコン掃除で分解したら電源が入らない!ケーブル再接続修理事例
電源が入らなくなってしまったノートパソコンlenovo b50-70 の分解、ケーブル再接続修理事例です。
2018年6月5日 : 【→続きを読む!】
電源が入らない「SALON POSⅡ(サロンポス2)」修理事例
「前日までは正常に動いていたが突然電源が入らなくなった」タカラベルモント社製の「SALON POSⅡ(サロンポス2)」修理いたしました。互換性のある電源ユニット交換にて見事復活です。
2018年6月4日 : 【→続きを読む!】
ノートパソコンの「液晶画面がおかしい」ASUS X540Lの液晶ケーブル交換 修理事例
起動後1~2分で画面が白濁するという症状。いろいろ診断し、手を施したところ液晶ケーブルの不具合でした。ケーブル交換事例です。
2018年6月4日 : 【→続きを読む!】
別の事例を探す













