パソコンドック24 » 修理事例 » パソコン修理
修理事例一覧
Surface修理
Letsnote修理
MacBook Air液晶修理
パソコン修理技術で起業しませんか?パソコンドック24 フランチャイズ募集中

パソコン修理」に関する修理事例一覧

フリマアプリで購入したAcerノートパソコンが起動しない!浜松市のお客様修理事例

浜松市南区のお客様より、Acer Aspire ES1-533をお預かりし修理致しました。フリマアプリで中古パソコンを購入し電源を入れたところ、No Bootable Device という表示で起動しません。返品が効かないため、修理して使用できるようにしたいとのご相談です。

: 浜松店 【→続きを読む!】

富士通 LIFEBOOK 液晶割れ

17インチ液晶搭載富士通LIFEBOOKをお預かり致しました。この美しい液晶画面が、残念なことに割れてしまっています。何かを挟まれてしまったようですね。。。

: 新宿店 【→続きを読む!】

パソコンの起動が遅い!

今回は小牧市のお客様のご依頼です。ご依頼内容は【パソコンの起動が遅い!パソコンの起動を早くしたい!】とのご相談でした。「パソコンの電源ボタンを押してから、他事をしてから(約3分位)やっと起動するのに起動が遅いため、快適に使用出来る方法相談したい」とのことでした。ご使用のパソコンは2010年発売の『東芝EX/56DW ノートパソコン』です。

: 春日井店 【→続きを読む!】

【PCスピードUP】Lenovo L3-15IML05 Windows11インストール

名古屋市西区からお越しのお客様より、「6万円代で購入したノートパソコンが遅く使えないため、スピードアップをしたい」とご相談いただきました。筐体に貼られたシールには「高性能モデル」と書かれていますが、CPUはCeleron、メモリーは4GB、ストレージはHDDとお世辞にも高性能とは言えないスペックです。

: 名古屋・庄内緑地公園店 【→続きを読む!】

NEC WindowsXP デスクトップ 電源が入らない 鹿沼市のお客様 修理事例

鹿沼市のお客様から、NEC WindowsXP デスクトップをお預かりしました。電源ボタンを押しても一瞬ランプが点灯するだけで起動できないとお困りでお持ちいただきました。古い機種となると部品の入手が難しくなり、修理そのものができないこともありますが、今回お客様ご自身が部品取り用に同型機種を持っていらっしゃったことから、何とかなりそうです。

: 宇都宮店 【→続きを読む!】

パナソニック(Panasonic) Let’s note(レッツノート) CF-LX4 メモリ増設事例

少し前になりますが、福岡市中央区渡辺通からお越しのお客様からCF-LX4のメモリ増設でご相談を受けました。こちらの機種は単純な増設だけですと簡単に開けることができるメモリスロットにつけるだけでメモリを増やすことができます。ただし最大容量まで上げようとすると内部側のスロットも交換する必要があります。

: 福岡・博多店 【→続きを読む!】

Lenovo ideacentre液晶割れ

今回は名古屋市中村区のお客様からご依頼いただきました。Lenovo ideacentre AIO 520-240IKLの液晶画面を割ってしまったとの事でお持ち込みいただきました。液晶パネルの型番を調べると同時に内蔵HDDをチェックしたところ製造日より5年程経っていたので、液晶パネル交換と同時にSSD換装も推奨し、SSD換装も同時にご依頼いただきました。

: 名古屋・大須店 【→続きを読む!】

ノートPC水没キーボード交換

今回は富士通のノートPCをお預かりしました!キーボード部分が水没してしまい、正常にキーがうてない箇所がちらほら…このような場合、「どこまで液体が内部に侵入しているか」が大事かと思います。

: 新宿店 【→続きを読む!】

動作の遅いパソコンにお困りのみなさんへ!

今回はさいたま市大宮区のお客様からのご依頼です。ご依頼内容は「パソコンの動作が遅くて困る」とのこと。ご使用のパソコンは2015年発売の NEC lavie NS150です。あまりにも遅いため、自身でメモリを追加したが、状況に大きな変化がみられず。快適に使い続ける方法を相談したいとのことでした。

: 大宮店 【→続きを読む!】

acer Spin SP513-51-321Y水没後、文字が勝手に入力される

大阪市中央区のお客様よりacer Spin SP513-51-321Yにジュースをこぼした後、文字が勝手に入力されるということで持ち込みがありました。動作確認を行うと、起動後、勝手にキーが入力されてログインできません。

: 本町店 【→続きを読む!】

Dell XPS 13 9000シリーズ ウルトラブック バッテリーが膨らんでる

今回は、内蔵のバッテリーが派手に膨らんでいるパソコンをお預かりしました。中が見えてるほど浮き上がっていますね。

: 大阪・扇町店 【→続きを読む!】

BTOPC CPUクーラー交換

今回は1年前に購入されたBTOPCで高負荷時に電源が落ちてしまう症状でお持ち込みいただきました。低負荷時は無く正常に動作していたのですが、診断中にアイドル時からCPUの温度がやけに高いことに気づきました。

: 渋谷店 【→続きを読む!】

NEC PC-NS550BAW-Y お茶がこぼれてキーボードが反応しない 宇都宮市内のお客様 修理事例

宇都宮市内のお客様よりNEC PC-NS550BAW-Yをお持ち込みいただきました。キーボードの上にお茶がこぼれてしまい、数日触らず乾燥を待ったが、動かないキーがあるとのことでした。症状はキーボードだけのようですが、どこまで水分が届いているか判りませんので、すべて分解してチェックしていきます。

: 宇都宮店 【→続きを読む!】

Panasonic Let’s Note CF-SZ6の液晶画面割れ (生駒市白庭台のお客様)修理事例

生駒市白庭台のお客様より、Panasonic Let’s Note CF-SZ6 の画面が正常に表示しないということでご来店いただきました。電源を入れ状態を確認させていただくと画面が割れているのが確認されました。このような状態になりますと液晶パネルを交換する必要があります。

: 奈良・生駒店 【→続きを読む!】

OS起動に5分近くかかる古いパソコンをSSD換装で高速化

今回は動作がとても遅くて困っているお客様がご来店されました。なんでも購入当時から遅かったが、最近はさらに酷いそうでOS起動に5分近く待たれているそうです……最新機種の買い替えを検討しているそうですが、愛着が有る為、可能であればグレードアップして快適に使いたいとのご希望でした。

: 大宮店 【→続きを読む!】

NEC LAVIE PC-HZ750GAB ファンから異音が聞こえる 宇都宮市内のお客様 修理事例

宇都宮市内のお客様から、NEC LAVIE PC-HZ759GAB をお預かりしました。電源を入れるとカラカラと音がして、Windowsの動作もおかしくなる とご相談いただきました。お客様と状態の確認をしていると、背面パネルに凹みを見つけました。何かがぶつかったことにより、内側にへこんでファンが当たっているようです。

: 宇都宮店 【→続きを読む!】

画面表示がおかしい・・・ VAIO S11 VJS111D12N

起動させたら、画面表示がおかしくなっていたとのことで。お客様よりコンパクトなVAIOの、修理依頼をいただきました。お預かりして確認してみると、液晶画面の広範囲に縦線が多数出ている状況となっておりました。

: 大阪梅田本部 【→続きを読む!】

液晶画面に無数の線が!!

今回は刈谷市からお越しのお客様より「画面がチラつく」という事でご相談を頂きました。富士通 LIFEBOOK WU2/E3というモバイルパソコンです。写真では分かりづらいですが画面が全体的に無数の線がはいっており、液晶パネルの交換が必要な状態です。

: 名古屋南店 【→続きを読む!】

富士通 FH73/D1(FMVF73D1BK)液晶割れ修理事例

今回は富士通のFH73/D1(FMVF73D1BK)液晶割れ修理事例です。福島県須賀川市からお越しいただきましたお客様よりお預かりしました。地震で倒れた先にボールペンがありそれかぶさって割れてしまった・・・とお持ちいただきました。起動は通常通り行えるとのことで液晶パネルの交換になります。

: 福島・郡山店 【→続きを読む!】

Alienwareバッテリー膨張

今回は東京都中野区よりバッテリー膨張したゲーミングノートPC Alienwareのバッテリー交換をご依頼いただきました。問題の症状ですがバッテリー膨張です。かなり膨らんでいます。

: 新宿店 【→続きを読む!】

別の事例を探す

パソコン修理・Mac 修理・データ復旧のお問い合わせはパソコン修理のご相談窓口へ

パソコン修理・Mac 修理・データ復旧のお問い合わせはパソコン修理のご相談窓口へ