「東芝」の修理事例
Preparing Automatic Repair-東芝T45/UGY HDD故障

北名古屋市からお越しのお客様より、「“Preparing Automatic Repair”と表示されてWindowsが起動しない」というご相談をいただきました。店頭確認時は真っ黒な画面にマウスポインターの青丸読込マークのみ表示され、そこから先に全く進みません。
2020年10月26日 : 【→続きを読む!】
【起動に20分かかる】東芝 T45/CG HDD故障・交換

北名古屋市よりお越しのお客様から、「起動に10~20分かかり、そのあとも動作がとても遅い」というご相談をいただきました。ログイン画面がなかなか表示されず、ご自分で色々対処してみたものの改善しないとのこと。
2020年10月19日 : 【→続きを読む!】
東芝Dynabook、B554/M OSが立ち上がらない。

横浜市泉区にお住いのお客様から電源は入るんだけど、OSが立ち上がらない症状の修理事例です。お持込頂く前に、お客様でスタートアップ修復・システムの復元をお試しされたが、うまくいかずご相談いただきました。機種は東芝Dynabook、B554/M 2015年のモデルです。
2020年8月7日 : 【→続きを読む!】
東芝 T45/GG 起動途中に真っ暗な画面になり起動しない

名古屋市西区からお越しのお客様より、「ロゴマークが出て読み込みが始まったあと真っ暗な画面になり、デスクトップ画面が出てこない」とのご相談をいただきました。
2020年7月6日 : 【→続きを読む!】
電源が入らない東芝 T451/46ER 都城市上町からの修理事例

今回は都城市上町のお客様からお持ち込み頂いた東芝 T451/46ERのノートパソコンです。作業中に電池残量が少ないと警告がでたので、ACアダプタを繋いで作業を続けていたら、突然電源が落ち、そのまま電源が入らない状態になりましたとの事で、お持ち込み頂きました。お仕事で使うソフトが入っており、出来ればそのまま使いたいとのご要望でした。
2020年6月26日 : 【→続きを読む!】
PCの電源が落ちる TOSHIBA dynabook Qosmio D710 修理事例

動画再生中に電源が落ちるとの事でご相談いただきました。お客様のご申告では何度か動画再生時に電源が落ちてしまい、その後完全に壊れるのが怖くてそのまま放置していたそうです。
2020年6月23日 : 【→続きを読む!】
飲み物をこぼしたTOSHIBAのB65/Bノートパソコンの修理事例

大阪市東淀川区からお越しのお客様からお預かりした、TOSHIBAのノートパソコンB65/Bの水没修理事例を紹介します。お客様からは、キーボードの左下部分にコーヒーをこぼして、キーボードが反応しなくなったので、キーボードを交換してほしいという依頼でした。
2020年5月27日 : 【→続きを読む!】
word 序数が見つかりませんエラー Excel Outlookも起動しない! 修復修理事例

Wordを開こうとすると、「序数が見つかりません」のエラーが出て、Wordが開きません。Excelを開こうとすると、「Excelは動作を停止しました」のエラー。Microsoft Officeに関係するアプリが全く動作しない状況です。ネット閲覧など、その他の動作は正常なのですが、これでは仕事にならずどうにか復旧させたいというご相談でした。
2020年5月14日 : 【→続きを読む!】
東芝製ノートパソコン(B55/B)低電圧DDR3メモリー換装注意事例

鹿児島市内のお客さまよりオークションで購入したメモリーをパソコンに取り付けても動作しないので見て欲しいとの相談がありました。お客様でメモリー自体は他のパソコンで問題無く使用出来る確認済との事でしたが、使用したい東芝製ノートパソコンB55/Bに取り付けるとパソコンが全く動作しない状態になるとの事でした。
2020年5月12日 : 【→続きを読む!】
東芝製45/BG(PT45BGP-SJA2)液晶交換修理事例

薩摩川内市甑島在住のお客様より東芝製45/BG(PT45BGP-SJA2)の液晶パネルが破損の修理依頼をお受けしました。左半分が全く映らない状態です。
2020年4月14日 : 【→続きを読む!】
別の事例を探す