修理事例一覧
Surface修理
Letsnote修理
MacBook Air液晶修理
パソコン修理技術で起業しませんか?パソコンドック24 フランチャイズ募集中

「東芝」の修理事例

dynabook キーボードが効かない 交換修理事例

今回、港区の方よりTOSHIBA dynabook V72/Dのキーボード交換を承りました。症状は特定のキーが反応しないというもので、ノートパソコンでよくある故障です。キーボード専用型番を確認するために必要なパーツを取り外します。

: 渋谷店 【→続きを読む!】

東芝パソコン ヒンジ破損の修理事例

昭和区からお持ち込みいただきました今回のパソコンはヒンジ破損です。液晶パネル側とキーボード側を止めている金具(ヒンジ)が破損し開閉がままならなくなっている状態です。

: 名古屋・名東店 【→続きを読む!】

TOSHIBA 一体型PCからのデータ取り出し

今回は広島市西区のお客様より、TOSHIBA D732/T6FWをお預かりしました。ご依頼の内容としては、「電源が入らなくなった」です。お客様のご希望として「古いパソコンなので処分する前にデータを取り出しておきたい」との事でした。

: 広島店 【→続きを読む!】

Dynabook T45G 電源は入るが何も映らない

今回は広島市中区のお客様より、TOSHIBA ノートパソコン Dynabook T45G をお預かりしました。ご依頼の内容としては、「電源は入るが何も映らない」です。前日まで使用できていたが、翌日に電源を入れてみると何も映らなくなっていたとのお話でした。

: 広島店 【→続きを読む!】

dynabook PAZ35MB-SNE ファン交換【川崎市宮前区神木のお客様修理事例】

川崎市宮前区神木のお客様から東芝のノートPC、PAZ35MB-SNEをお預かりしました。徐々にFANの回転数が上がり、最近はかなり煩くなっているとのことでした。

: 横浜・都筑センター北店 【→続きを読む!】

dynabook T45/GGSI ファン警告が表示される

大阪市中央区のお客様より、TOSHIBA T45/GGSIノートパソコンでファン警告が表示されて動作が遅いということで修理のご依頼がありました。分解して確認します。電源を入れてもファンが回転しません。

: 本町店 【→続きを読む!】

TOSHIBA PV82FSP-NEA バッテリー交換【川崎市宮前区鷺沼のお客様修理事例】

川崎市宮前区鷺沼のお客様から東芝のノートPC、PV82FSP-NEAをお預かりしました。久しぶりに使用しようとしたところ、バッテリーが膨張していたとのことです。

: 横浜・都筑センター北店 【→続きを読む!】

TOSHIBA T554-56LB SSD換装

今回は名古屋市熱田区のお客様より、TOSHIBA Dynabook T554/56LBをお預かりしました。ご依頼の内容としては、「遅くて使いにくいので動きを早く出来ませんか?」です。

: 名古屋・大須店 【→続きを読む!】

東芝PT55UGS-BWA3 T55/UGS Windowsが起動しない

今回は豊田市のお客様よりPT55UGS-BWA3をお預かりし、修理いたしました。パソコンをシャットダウンした際に更新処理がはじまり、その後電源を入れてもWindowsが起動しなくなってしまったとのことです。

: 豊田店 【→続きを読む!】

破損した東芝「dynabook K50」を修理する。

破損した東芝「dynabook K50」が持ち込まれました。メーカー修理だととても高額になってしまう、とのことで大変お困りのご様子でした。筐体、液晶パネル、ヒンジ部分等、激しく破損しています。

: 大阪梅田本部 【→続きを読む!】

別の事例を探す

パソコン修理・Mac 修理・データ復旧のお問い合わせはパソコン修理のご相談窓口へ

パソコン修理・Mac 修理・データ復旧のお問い合わせはパソコン修理のご相談窓口へ