パソコンドック24 » 修理事例 » 店舗別 » 金沢店の修理事例
修理事例一覧
Surface修理
Letsnote修理
MacBook Air液晶修理
パソコン修理技術で起業しませんか?パソコンドック24 フランチャイズ募集中

金沢店のパソコン修理事例

“SalonPosの起動に失敗しました”と表示され、起動しなくなったSalonPos2を修理しました

金沢市のお客様から以下のように"SalonPosの起動に失敗しました"と表示して、起動しなくなったSalonPos2を預かりました。診断するとWindowsXP上で他のソフトは動作するので、SalonPosのソフトの障害と判断しました。

: 金沢店 【→続きを読む!】

NEC VK25TX-H 電源入らない、DCジャックを修理しました

金沢市のお客様から電源が入らなくなったNEC PC-VK25TXーHを預かりました。DCジャックの接触不良ということでした。DCジャックを確認すると、ピンが少し奥に入りこんでいてどうも電源が供給されないようです。DCジャックを修理することにしました。

: 金沢店 【→続きを読む!】

Dell XPS ONE 2720 で起動時に警告を表示して停止

起動時に警告が表示されるようになったDell XPS ONE 2720を預かりました。警告の内容は「NOTICE - Hard Drive SELF MONITORING SYSTEM has reported that a parameter has exceeded its normal operation range. Dell recommends that you back up your data regularly. A parameter out of range may or may not indicate a potential hard drive problem. Strike the F1 key to continue, F2 to run the setup utility」と以下のような画像の警告が表示され、F1を押せば起動するのですが、毎回の警告でした。

: 金沢店 【→続きを読む!】

富士通 ESPRIMO FH77/B3 自動修復を繰り返し、SSDに換装しました

金沢市のお客様から富士通 ESPRIMO FH77/B3をお預かりました。当モデルは2017年秋モデルのWindows10 Homeがインストールされており、症状は自動修復を繰り返してOSが起動しないというものです。

: 金沢店 【→続きを読む!】

富士通 ESPRIMO H98/DM ファン停止 交換修理 七尾市のパソコン修理事例

七尾市のお客様から富士通 ESPRIMO FH98/DMを預かりました。症状は起動時にCPUファンエラーの警告を表示し、<F1>キーを押して起動したとしても途中で電源が落ちるというものです。明らかにCPUファンの故障です。

: 金沢店 【→続きを読む!】

富士通 ESPRIMO FH56DDBZ SSDに換装しました

富士通 ESPRIMO FH56DDBZの動作がかなり遅いという症状で預かりました。目立ったマルウェアもなく、ハードディスク自体は物理的なエラーはなかったのですが、もともと5400rpmのドライブでもあり、かなり動作が遅くなっていたので、SSDに換装してチューニングアップを行いました。

: 金沢店 【→続きを読む!】

Lenovo Ideapad300 液晶・筐体破損のニコイチ修理事例

Lenovo Ideapad300 液晶・筐体破損のニコイチ修理事例です。落下して液晶パネルと筐体が破損してしまったLenovo Ideapad 300を預かりました。お客様はもう1台同モデルを所持していて、そちらは電源が入るがPOST画面も表示されない状態でした(マザーボード故障?)。この2台を持ち込まれニコイチでの修理依頼を受けました。

: 金沢店 【→続きを読む!】

SONY VAIO VGC-JS53FB 分解 SSD換装事例

SONY VAIO VGC-JS53FB 分解 SSD換装事例です。SONY VAIO VGC-JS53FBのマルウェア駆除の依頼がありました。ハードディスクの経年劣化も見られたのでマルウェア駆除のあとにハードディスクからSSDへの換装も行うことになりました。

: 金沢店 【→続きを読む!】

Dell Vostro 15 5100 充電できず、DCコネクタの修理事例

Dell Vostro 15 5100 充電できず、DCコネクタの修理事例です。充電できなくなったDell Vostro 15 5100を預かりました。ACアダプタを装着してもコネクタが固定されておらずぐらぐらで奥に入っていってしまいます。

: 金沢店 【→続きを読む!】

東芝 Dynabook T75/UG 液晶パネルを開くと表示しない

東芝 Dynabook T75/UG 液晶パネルを開くと表示しない症状です。液晶パネルを完全に開くと何も表示されなくなるToshiba Dynabook T75/UGを預かりました。電源スイッチを入れると電源は入るものの以下のように何も表示されません。

: 金沢店 【→続きを読む!】

別の事例を探す

パソコン修理・Mac 修理・データ復旧のお問い合わせはパソコン修理のご相談窓口へ

パソコン修理・Mac 修理・データ復旧のお問い合わせはパソコン修理のご相談窓口へ