名古屋・庄内緑地公園店のパソコン修理事例
ランプ点灯せず電源が入らない DELL OptiPlex 5060
名古屋市北区からお越しのお客様より、「急に電源が入らなくなった」とご相談いただきました。電源ボタンのランプが光らず、駆動音もしません。
2025年8月18日 : 【→続きを読む!】
メモリー4GB→8GBへ増設 NEC PC-GN23DJDF GN23DJ/TF
北名古屋市からお越しのお客様より、「Windows11にしてほしい」とご相談いただきました。店頭で確認したところすでにWindows10から11へアップグレードされていましたが、メモリーサイズがWindows11を動かすには心許ない4GBでした。
2025年8月11日 : 【→続きを読む!】
更新後ロゴから先に進まない ドスパラ THIRDWAVE F-14RP5
名古屋市千種区からお越しのお客様より、「Windows Update後メーカーロゴで止まり起動しない」とご相談いただきました。時折「自動修復を準備しています」という表示はありますが、結局固まってしまいます。
2025年8月4日 : 【→続きを読む!】
「100%完了。」で止まり起動しない DELL Inspiron 16 5625
犬山市からお越しのお客様より、「“更新して再起動”後、100%までいくがそこで画面が止まり進まない」とご相談いただきました。強制終了をしてもまたパーセンテージが増える画面に戻ってしまいます。
2025年7月28日 : 【→続きを読む!】
SSDの空き領域が少ない 富士通 FMVA77D1L SSD容量アップ
名古屋市西区からお越しのお客様より、「Cドライブの空きが非常に少ないため、容量を増やしてほしい」とご相談いただきました。空き領域が少ないためにWindows Updateやウイルス対策ソフトの定義更新ができず、危険な状態です。
2025年7月21日 : 【→続きを読む!】
スピーカー・イヤホン共に音が出ない DELL Inspiron 3520
日進市からお越しのお客様より、「スピーカーでもイヤホンでも音が出ない」とご相談いただきました。音量を調整してもシステム音が鳴らず、通話に支障が出ているとお困りです。
2025年7月14日 : 【→続きを読む!】
起動しないMacBook Pro Mid 2012からデータ救出
名古屋市西区からお越しのお客様より、「起動音はするけど画面が明るくならない」とご相談いただきました。外部出力も反応せず、グラフィックチップ異常の可能性が高いです。
2025年7月7日 : 【→続きを読む!】
動作が遅くゲームが起動しない HP OMEN GT13-0826jp
名古屋市中川区からお越しのお客様より、「動作が遅く、ゲームが起動しない」とご相談いただきました。元々あまり速くなかったためゲームエフェクトを減らしてプレイされていたそうですが、ついに起動しなくなってしまったとお困りです。
2025年6月30日 : 【→続きを読む!】
背面ファンが回転しない FRONTIER FRGAG-B760
名古屋市西区からお越しのお客様より、「デスクトップPCの背面ファンが回転しなくなった」とご相談いただきました。電源を入れると通常通り起動しますが、排熱ファンが動きません。
2025年6月23日 : 【→続きを読む!】
【ケーブル断線】画面表示が乱れる 東芝 PT75VGS-BJB3
名古屋市西区からお越しのお客様より、「液晶は映るが乱れてしまう」とご相談いただきました。3分の1ほど閉じる方へ傾けると正常に映りますが、通常の角度で開いていると一定間隔で液晶表示が乱れます。
2025年6月16日 : 【→続きを読む!】
別の事例を探す














