金沢店のパソコン修理事例
SONY製ブルーレイレコーダーBDZ-L95のデータ復旧
 
            金沢市のお客様より、ハードディスクのエラーを表示して起動しなくなったブルーレイレコーダーをお預かりしました。この「SONY BDZ-L95」は500GBのHDDを搭載し、2番組同時録画可能なレコーダーです。
2023年8月10日 : 【→続きを読む!】
東芝 dynabook T55/45MGの液晶割れとヒンジ故障修理しました。
 
            今回は金沢市のお客様より、東芝 dynabook T55/45MGをお預かりしました。ご依頼の内容としては、割れた液晶画面の交換です。液晶の右側に黒くなっているのが割れた箇所です。
2023年7月25日 : 【→続きを読む!】
HP Compaq 8300 Eliteの修理を行いました。
 
            加賀市のお客様より回復画面が出て、正常起動しなくなったパソコンをお預かりしました。お預かりしたパソコンはHP Compaq 8300 Eliteです。発売から数年が経っているモデルです。店頭で症状を確認したところ正常起動せず、回復画面が表示されました。
2023年6月27日 : 【→続きを読む!】
自動修復を繰り返し、正常にWindowsが起動しない「FUJITSU LIFEBOOK SH77/B3」の修復からの正常起動。
 
            何度電源を入れても自動修復を繰り返し、正常にWindowsが起動しない、FUJITSU LIFEBOOK SH77/B3をお預かりしました。次の画面では、BitLockerでの暗号化がされていました。
2023年5月23日 : 【→続きを読む!】
Surface Laptop3 13.5インチモデル 会議中に電源が落ちる
 
            今回はSurface Laptop 3の電源が落ちてしまう症状でお預かりいたしました。起動中に電源が落ちてしまう症状です。常に起きるわけではありませんが、お客様がWeb会議中に電源が落ちてしまったため、とてもご不便な状態です。
2023年5月20日 : 【→続きを読む!】
SONY VAIO SVT151A11Nのヒンジ故障を修理しました。
 
            金沢市のお客様より、落下させてしまったノートパソコン「SONY VAIO SVT151A11N」をお預かりいたしました。ヒンジが故障しており液晶も映らない状態です。画像でもわかる通り、ヒンジの部品が露出しており片方のみで開閉しています。
2023年5月19日 : 【→続きを読む!】
ヒンジが破損し、開閉が困難なノートパソコン「NEC LAVIE NX850/N」の修理事例
 
            金沢市のお客様より、ヒンジが破損し、開閉が困難なノートパソコン「NEC LAVIE NX850/N」をお預かりしました。本体左側のヒンジが破損し、開閉するたびにキーボード面のカバーが浮き沈みされて、開閉が困難な状態になっています。電源コネクタの位置も少しずれています。
2023年4月18日 : 【→続きを読む!】
ラズベリーパイ4(Raspberry Pi 4)のセットアップを行いました。
 
            今回はパソコンの修理ではなくラズベリーパイ4のセットアップを行いました。このラズベリーパイとはなにかと思われる方もいらっしゃると思いますが、ラズベリーパイ財団によって開発された教育目的のシングルボードコンピューターです。
2023年3月29日 : 【→続きを読む!】
本体側DCジャック破損のため電源が入らない「FUJITSU ESPRIMO FH93/B2」の修理作業
 
            金沢市のお客様より、本体側のDCジャックが破損しACアダプタが入らず、電源を入れる事が出来ない一体型デスクトップパソコン「FUJITSU ESPRIMO FH93/B2」をお預かりしました。本体後ろ側のDCジャックを確認してみると、中の部品が外れているのが確認出来ました。
2023年3月21日 : 【→続きを読む!】
液晶パネル側のヒンジが外れてしまった「acer N19C1」のヒンジ修理
 
            金沢市のお客様より、液晶パネル側のヒンジが外れてしまった「acer N19C1」をお預かりしました。ヒンジ根元を止めているネジが全て外れ、液晶パネルカバーの隙間からヒンジが飛び出ている状態です。本体の分解と、上半身(液晶パネル部分)の分離を行い修理を行っていきます。
2023年3月2日 : 【→続きを読む!】
別の事例を探す














