パソコンドック24 » 修理事例 » Surface(サーフェス) 修理
修理事例一覧
Surface修理
Letsnote修理
MacBook Air液晶修理
パソコン修理技術で起業しませんか?パソコンドック24 フランチャイズ募集中

Surface(サーフェス) 修理」に関する修理事例一覧

Surface Pro4 タッチパネル誤操作発生 茨城県守谷市のお客様修理事例

茨城県守谷市のお客様から、Surface Pro4をお預かりしました。タッチパネルの誤操作が多発との事でご来店頂きました。パソコンを拝見しましたところバッテリー膨張により液晶がはがれ始めておりました。

: 柏店 【→続きを読む!】

Surface Laptop Go SSDからデータ復旧

電源が入らなくなったSurface Laptop Go を北名古屋市の方よりお預かりしました。電源ボタンを押しても全く電源が入りません。修理はマイクロソフトでおこないますが、データが重要で救出をご希望です。最近のサーフェスシリーズはSSDが取り外せない物が多く、データ救出は非常に困難です。しかし、Surface Laptop GoはM.2のSSD搭載のため比較的簡単に取り外しができます。

: 名古屋・庄内緑地公園店 【→続きを読む!】

電源の入らないSurface Laptop3 データ復旧事例

今回はSurfaceLaptop3の電源が入らなくなったという事で堺市中区のお客様よりデータ復旧をご依頼頂きました。内部の接触改善では回復しなかった為、surface自体はマザーボードの不良が考えられます。今回は内部データの取り出しのみでご依頼頂きましたので、内部のSSDを取り出しデータ復旧していきます。

: 堺店 【→続きを読む!】

Surface Book キーボードバッテリー膨張 バッテリー交換修理事例

岡山県総社市在住のお客様よりSurface Book バッテリー膨張にて修理ご依頼頂きました。Surface Bookは本体側とキーボード側とそれぞれ1個ずつバッテリーがあり、計2個のバッテリーが搭載されている珍しいタイプのパソコンです。この度はキーボード側のバッテリーが膨張しているとの事でした。

: 岡山店 【→続きを読む!】

Surface Laptop 1st キートップが割れてしまった!

今回はSurface Laptop 1stのキートップが割れてしまったお客様です。経年劣化や強い打鍵で割れてしまうことがあるキートップですが、こちらのお客様は割れてしまってからもしばらくテープ止めで使われていたようです。

: 大阪梅田本部 【→続きを読む!】

落として画面が割れたSurface Pro7修理事例

Surface Pro7の画面割れでお困りのお客様からお問い合わせを頂きました。店頭で状況を確認すると…フレームの右下が歪んだ事で液晶が割れています。

: 新宿店 【→続きを読む!】

Surface Pro4 バッテリー膨張

今回は Surface Pro4 のバッテリー膨張でお困りのお客様からご依頼をいただきました。写真をご覧いただくと分かりますがバッテリーが膨張し液晶が浮き上がってきています。PCのバッテリー膨張はバッテリー以外のパーツに不具合を起こすこともありますので早めの交換をお勧めします。

: 渋谷店 【→続きを読む!】

Surface Laptop4 充電コネクタ破損 宇都宮市のお客様修理事例

宇都宮市内のお客様より、SurfaceLaptop4をお預かりしました。ACアダプタの充電LEDが光らず、充電もできなくなってしまったとのことでお持ちいただきました。検証用のACアダプタを接続しても確かに充電が始まりません。

: 宇都宮店 【→続きを読む!】

Surface Laptopバッテリー膨張

今回はバッテリー膨張によりキーボードユニットが浮いてしまっているSurface Laptopの修理となります。本来は接着剤などでしっかりと固着されているため、かなりの力が常にかかっていたと予想できます。膨張したバッテリーはしぼむことはなく、このまま膨張し続けてると、他の部品の損傷にもつながりますので、早急に分解をしていきます。

: 田町店 【→続きを読む!】

Surface Pro5バッテリー膨張

Surface Proシリーズのバッテリー膨張による交換が非常に多いです。本日もバッテリー膨張による交換依頼を承りました!バッテリー膨張により、液晶が少し開いている状態です。お客様も「爆発、火事があると怖いので」という理由でお持ちになられました。

: 新宿店 【→続きを読む!】

電源が入らないSurface Laptop GO

今回は瑞穂区のお客様からご依頼いただきました。Suface Laptop Goの電源が入らなくなったとの事でお持ち込みいただきました。たしかに電源ボタンを押しても何も反応しません。

: 名古屋・大須店 【→続きを読む!】

Surface Pro1の電源が入らない!

今回は、Surface Pro1の電源が入りにくくなったお客様です。最近はほとんど見なくなりましたSurface Pro1ですが、出た当時のインパクトも大きく、記憶に残っている方も多いのではないでしょうか。電源ボタンの問題以外は快調に使えていたとの事でしたので、ボタンを交換しました。

: 大阪梅田本部 【→続きを読む!】

Surface Pro7の画面が真っ暗なまま反応しない

吹田市のお客様より「Surface Pro7の画面が真っ暗なまま反応しない」と修理依頼をいただきました。サーフェス実機を確認してみると、電源は入っていますがディスプレイは暗いまま反応がありません。外部モニターに接続してみると正常に反映され、OSやデータに問題ないことは確認できました。

: 新大阪店 【→続きを読む!】

Surface Laptop / バッテリー膨張交換事例

今回は四街道市のお客様より、Surface Laptop (初代) のバッテリーが膨張したとのことで宅配修理のご依頼をいただきました。この機種、海外の有名な「某機械もろもろ修理指南サイト」 では「ダメージなしに分解できなから修理できない」といった内容の評価になっています。

: 千葉・若葉店 【→続きを読む!】

surface Pro3 バッテリー膨張

今回はsurface Pro3のバッテリー膨張を改善してほしいという依頼です。本体を見ると、液晶が少し浮いているのがわかります。Surfaceを含めタブレット端末はバッテリー膨張してくると浮き始めていきます。これでは怖くて使えないと思います。

: 田町店 【→続きを読む!】

充電が出来ない Surface Pro5

今回は Surface Pro5 で充電が出来ないとお困りのお客様からご依頼を頂きました。ACケーブルを繋いでもランプが点灯せず、電源も入りません。これはSurfaceによくあるDCジャックのトラブルの可能性が非常に高いですね……早速分解して確認していきましょう。

: 渋谷店 【→続きを読む!】

Surface Laptop1.2 バッテリー交換 修理事例

本日はバッテリー膨張してしまったSurfaceLaptop1をお預かりいたしました。この状態で放置していると発火などの恐れがある為、交換が必須の状況です。キーボード部分が膨張に耐え切れず剥がれています。

: 新宿店 【→続きを読む!】

ロゴしか映らない?Surface Laptop Go 修理事例

Surfaceのロゴ以外画面に何も表示されないとお困りのお客様から修理のご依頼を頂きました。電源ボタンを押すとSurfaceロゴは表示されますが、その後は残像の様な表示のみでログイン画面まで進みません。お預かりして診断を進めていくとWindows11独特の起動音、ポンという音が…。電源投入後本体が熱を持っており、音は小さいですがファンが回転していることも確認できました。

: 新宿店 【→続きを読む!】

Surface Laptop Goのデータ取り出し

今回はかなり新しい機種の修理依頼をいただきました。Surface laptop・・・ではなくLaptop go です!取り回しもよくコストパフォーマンスもいい、正直購入を検討しているレベルです。今回は正常に起動しないためデータを取り出したいとのご要望だったので、早速分解していきます。

: 大阪・扇町店 【→続きを読む!】

Surface Laptop バッテリー膨張によるバッテリー交換 修理事例

先日、福岡市中央区鳥飼からお越しのお客様からSurface Laptopのバッテリーが膨張しバッテリーのみでの使用ができないため修理したいとご相談を受けました。状況を確認すると本体左横側が隙間ができておりOS上でバッテリーは0%となっているが充電はしていないようです。

: 福岡・博多店 【→続きを読む!】

別の事例を探す

パソコン修理・Mac 修理・データ復旧のお問い合わせはパソコン修理のご相談窓口へ

パソコン修理・Mac 修理・データ復旧のお問い合わせはパソコン修理のご相談窓口へ