「電源が入らない(Mac)」に関する修理事例一覧
電源が入らないMacBook Air

電源が入らず、大変お困りだというMacBook Airをお預かり致しました。症状が出てから半年ほど。そのままPCをご利用していなかったそうです。ACアダプタを試しに挿してみても、まったく電源が入りません。
2023年5月1日 : 【→続きを読む!】
MacBook Air電源入らず(水濡れ)

今回は電源の入らないMacBook Airです。お客様からは何も思い当たることはなく、突然入らなくなってしまったとのこと。外見はぱっと見、異常そうな箇所も見当たらないため、とりあえず分解をしてみます。
2023年4月8日 : 【→続きを読む!】
Power Mac G4 電源が入らない

大津市よりお越しのお客様からPower Mac G4の電源が入らないとご依頼いただきました。画像のように電源を入れようと試みるも全く反応がありません。
2023年2月20日 : 【→続きを読む!】
MacMini(Late2012) 電源が入らない

今回は埼玉県朝霞市のお客様からご依頼いただきました。機種はMacMini(Late2012)です。症状は電源が一切入らないとのこと。筆者も同じMacMiniを使用しているので他人事ではありません!
2022年12月21日 : 【→続きを読む!】
MacBook Pro 電源が入らない症状の一例 ~まさか!こんなところが!?~

今回はMacBook Pro(early 2015 モデル)の電源が突然入らなくなった症例についてです。お持ちいただく2日前までは元気に動いていたそうです。
2022年12月5日 : 【→続きを読む!】
急に電源が入らなくなったiMac

電源が入らなくなってしまったというiMacをお預かり致しました。急に電源が入らなくなってしまったとのことです。「電源が入らない」という症状は、実は色々な要因により起こります。今回は何が原因でしょうか…
2022年11月9日 : 【→続きを読む!】
TYPE-Cコネクタ不具合のMacBook

電源が入らないMacBook 12inchをお預かり致しました。充電が出来なくなった。バッテリーだけで動いていて、バッテリー残量が無くなったので、必然的に電源が入らなくなったとのことです。
2022年10月11日 : 【→続きを読む!】
APPLE MacBook Air 2020 M1 濡れてから電源が入らない

今回は名古屋市のお客様よりAPPLE MacBook Air 2020 M1を診断の為にお預かりしました。ご依頼の内容は「お茶をこぼしてしまった。電源が入らない。」です。早速、分解して筐体内部を確認したところ、水没の影響により腐食している箇所が見つかりました。
2022年10月6日 : 【→続きを読む!】
Mac mini (Late 2012) 電源が入らない

今回は、懐かしいMac miniを修理でお預かりしました。2012年モデルなので、発売されてから10年も経っているMacです。突然、電源が入らなくなってしまったとのことです。
2022年9月16日 : 【→続きを読む!】
水をこぼしてしまいM1 MacbookAirの電源が入らない

今回は大阪市西区のお客様からのご依頼です。お使いの機種はApple MacbookAir Late2020(M1)です。本体に水をこぼしてしまい、その後、電源が入らなくなったとのこと。
2022年9月6日 : 【→続きを読む!】
水没して通電しなくなったMacbook air 修理事例

MacBook Airを水没刺させてしまい、通電しなくなったとお客様からご連絡がありました。大雨や結露など、この時期水没トラブルがそこかしこに潜んでいるものです。お持ち込みいただいたマシンを確認すると確かに通電しません。どうやら水没が原因で基板が壊れてしまった模様です。
2022年8月29日 : 【→続きを読む!】
MacBook Pro電源が入らない

今回は電源が入らないMacBook Proをお預かりしました。使用中に突然電源が落ちて焦げ臭い匂いがしその後電源が入らなくなったようです。嫌な予感がしますが早速分解していきます。
2022年7月15日 : 【→続きを読む!】
起動しても画面が真っ暗のまま表示しない・・・ iMac 21.5インチ 2017

今回は、起動しても画面が真っ暗のまま表示しなくなったiMac 21.5インチ 2017の修理の依頼をいただきました。お預かりして確認してみると、通電はしているが、正常に画面が表示されない状況となっておりました。
2022年6月23日 : 【→続きを読む!】
MacBook Pro (15インチ, 2019) A1990 電源が入らない

今回は MacBook Pro (15インチ, 2019) A1990 の電源が入らなずお困りのお客様からご依頼いただきました。電源スイッチを押しても全く反応がない状態です。
2022年5月13日 : 【→続きを読む!】
MacBook Air Late2020 水没修理 京都府宇治市のお客様 修理事例

今回は京都府宇治市からお客様の修理事例です。飲み物をこぼしてしまい、電源が入らなくなったとのことでお持ち込みされました。パソコンはApple のMacBook Air Late 2020、M1チップ搭載のモデルです。購入して1年経過していない状態ですが、水没はメーカー保証の対象外になることが多いです。
2022年2月4日 : 【→続きを読む!】
MacBook Pro (13-inch, 2017)充電できない?

充電が出来ないMacBook Proをお預かりしました。バッテリーの残量が0になり、現在電源投入不可との事。まずは内部を確認する為分解します。
2021年12月16日 : 【→続きを読む!】
iMac 27inch 5K(Late 2015)電源が入らない 京都府舞鶴市のお客様 修理事例

京都府舞鶴市から来ていただいたお客様の修理事例です。機種はApple iMac 27インチ 5K Late 2015です。ある日突然電源が入らなくなったとのことで、遠くからお越しいただきました。
2021年11月26日 : 【→続きを読む!】
iMac (Retina 4K, 21.5-inch, 2017) メモリ交換したら画面が映らない!修理事例

浜松市南区のお客様より、iMac (Retina 4K, 21.5-inch, 2017) をお預かりし、修理致しました。自分でiMacを分解し、メモリを交換したところ電源が入らなくなってしまいました。とのこと。
2021年10月12日 : 【→続きを読む!】
アップル iMac 27インチ Late 2013 電源が入らないパソコンの修理事例。【都城市】

去年の初めにこちらでSSD換装を行わせて頂いたリピーター様よりご依頼頂きました アップル iMac 27インチ Late 2013の修理事例です。突然電源が入らなくなったとのことで、ご相談を頂きました。早速分解を行っていきますが、前回SSD換装の際に、こちらで液晶パネルの取り外しを行っております。
2021年6月24日 : 【→続きを読む!】
電源が入らない iMac 24インチ 2008年モデルを修理いたしました。

iMac24インチ(筐体の裏がブラックのプラスチックのモデル)です。 電源が入らなくなってからおよそ半年ほど保管されていましたが、MacOSの古いバージョン(10.6)をつかうために、どうしても修理されたいとのご要望。
2021年4月12日 : 【→続きを読む!】
別の事例を探す