修理事例一覧

メモリ増設・交換(Mac)」に関する修理事例一覧

MacBook Pro 13inch 2012のSSD換装、メモリ換装事例

MacBook Pro 13inch 2012のSSD換装、メモリ換装のご要望をいただきました。こちらのモデルは現在でも根強い人気があるものの、比較的最近のOSで使用すると内蔵HDDの動作速度に起因して動作が遅くなってしまいます。

: 渋谷店 【→続きを読む!】

iMac (21.5-inch, 2019)メモリ交換 事例

先日iMac (21.5-inch, 2019) のメモリ交換したいとご相談をいただきました。念のため当店で分解等行うと今後appleの正規サービスが受けられなくなる可能性をお伝えしましたがそれを踏まえて交換したいとの事でしたので作業を進めさせていただきます。

: 福岡・博多店 【→続きを読む!】

iMac (Retina 4K, 21.5インチ, 2019) 修理事例

千葉県印西市のお客様より動作が遅いとの事でiMac (Retina 4K, 21.5インチ, 2019)をお預かりしました。所々の診断の結果、ハードディスクをSSDへ交換し、メモリを増設することになりました。

: 船橋店 【→続きを読む!】

iMac (Early 2001)の修理事例 HDDをSSD化とメモリ交換

千葉県茂原市のお客様より動作が遅く困っているとの事でiMac (Early 2001)グラファイトを お預かりしました。いやぁ 懐かしい機種ですね。今回はハードディスクをSSD化とメモリを交換を行い、動作の改善を図ることになりました。

: 船橋店 【→続きを読む!】

iMac2019メモリ換装事例

iMac21インチ2019年のメモリ換装のご依頼です。こちらのモデルは27インチと違い本体背面からメモリの換装が出来ないため本体を分解する必要があります。早速分解していきます。

: 渋谷店 【→続きを読む!】

動作が遅い!iMac (21.5-inch, Late 2013)メモリ増設、SSD換装

大和市からiMacの動作が遅く、SSD換装とメモリ増設のご依頼です。最近、Macの購入時期に関わらずメモリ増設のお問合せが増えているように感じます。ご自身で交換不可能な薄型iMacもパソコンドック24なら交換可能です。

: 相模大野ロビーファイブ店 【→続きを読む!】

iMac Late-2012 21.5inch SSD交換とメモリ増設をご依頼いただきました!

AppleのiMac21.5インチ(Late-2012)でSSD交換とメモリ増設をご依頼いただきました!最近、この2012~2014あたりのiMacのSSD交換とメモリ増設をお申込みいただくことが多くなってきています!レインボーカーソル(カーソルが虹色にぐるぐる回る現象)が頻繁に出るようになってきたとのことでした。

: 新大阪店 【→続きを読む!】

iMac (Retina 4K, 21.5-inch, 2017)のSSD換装、メモリ増設のご依頼

大阪府豊中市より、iMac (Retina 4K, 21.5-inch, 2017)のSSD換装、メモリ増設のご依頼です。最近、21インチの2017年モデルのメモリ交換とSSD交換を希望される方が増えてきました。

: 新大阪店 【→続きを読む!】

通電不良のiMac修理事例

通電不良のiMacをお預かりしました。 電源ボタンを押して、電源が付かないときもあれば、急に落ちたりすることもあるようで、少々不安定なようです。 

: 渋谷店 【→続きを読む!】

iMac(2012.2013.2017.2019年式) 21.5inch メモリー8GBから16GBへ増設交換作業

iMacのメモリ増設のご相談をいただきました。最近は多くご要望いただきます。Adobe等の最近のアプリケーションソフトは推奨搭載メモリが16GBになっていたりして……通常の構成ですと、オプション選択しない限りは8GBですので増設したい方は多いようです。

: 渋谷店 【→続きを読む!】

iMac Retina 4K 21.5-inch 2019メモリ増設交換 浜松市中区のお客様事例

浜松市中区のお客様より、iMac Retina 4K 21.5-inch 2019をお預かりし、メモリを8GBから32GBへ交換致しました。27インチモデルとは違い、メモリ交換用の背面スロットがありません。通常では購入時のメモリサイズで使うしかないのですが、パソコンドック24なら、iMacの本体を分解して交換可能です。

: 浜松店 【→続きを読む!】

iMac 21インチのメモリ増設とSSD換装を行いました

大阪府吹田市のお客様より、iMac (Retina 4K, 21.5-inch, 2017)のメモリ増設とSSD交換のご依頼です。フォトショップやイラストレーターなどを使用するので、メモリは最大にしたいとのことです。iMac 21インチは2012年モデル以降、外部からメモリを交換することができなくなったので、全て分解が必要な作業になります。

: 新大阪店 【→続きを読む!】

iMac 21.5インチ Late2012 メモリー増設とSSD換装

2012年製のiMacをSSDへ交換し、メモリーを16GBへ増設したいというご依頼を受けました。即日での交換をご希望とのことでしたので、急いで作業を行います!

: 本町店 【→続きを読む!】

iMac 21.5インチ 2017年モデルのスペックアップを行いました。

安城市のお客様より、OSバージョンアップをしたら遅くて使い物にならない!とご相談を受けました。性能低いわけではないモデルですが、最新の物と比べると不満が出てきてしまったのでスペックアップをして欲しいということで、メモリ増強、HDDをSSDへ換装しました。

: 岡崎店 【→続きを読む!】

MacBook Pro (13インチ,Mid 2012)のメモリ増設とSSD交換。阿倍野区からのMac作業事例

阿倍野区にお住いのMacユーザー様からMacBook Pro(13インチ、 Mid 2012)をお預りしました。今回お持ち込みいただいたMacBook Proは修理ではなくパフォーマンス改善のためのアップグレード作業となります。事前にメールでご相談がありMacOS Catalinaにバージョンアップしたら色々不具合がでたとのことでパフォーマンス改善のためのアップグレード作業としてメモリ増設とSSDへの換装のご依頼をいただきました。

: 阿倍野店 【→続きを読む!】

iMacのSSD換装、メモリ増設

福井市のお客様からMacのSSD換装、メモリ増設のご希望です。

: 福井店 【→続きを読む!】

iMac (21.5-inch, 2017)のメモリ増設・SSD換装を行いました

大阪市西区のお客様よりiMac (21.5-inch, 2017)のメモリ増設とHDDからSSDに変えてほしい、というご依頼です。iMac 21インチは2012年モデル以降、メモリの交換/増設が内部基板に取り付けられている構造になっている為個人で簡単に交換することが困難で、購入後に増設を希望され当店に持ち込まれる方も多いです。

: 大阪・扇町店 【→続きを読む!】

iMac (21.5-inch, 2017)メモリ交換 事例

iMac (21.5-inch, 2017) のメモリ交換したいとご相談をいただきました。実はお問合せいただいたのは企業様に販売した業者様でした。通常手順ではメモリ増設ができないこと購入者様に伝えていたがうまく伝わっておらず困って当店にご相談いただいたようです。

: 福岡・博多店 【→続きを読む!】

Mac mini Late2018メモリ増設

神戸市のお客様よりMac mini Late2018のメモリ増設をしたいとのことで持ち込みがありました。交換用のメモリを一緒に持参されました。8GB から32GBにしたいとのことでした

: 大阪・扇町店 【→続きを読む!】

iMac 2017 21.5インチ メモリー増設 新潟県から宅配修理事例

iMac 2017 21.5インチ モデルのメモリー増設のご依頼です。今回は新潟県より宅配にてご依頼いただきました。ありがとうございます。iMac 2017年モデルはメモリーの交換・増設が可能なモデルで、iMacの年式によっては交換も増設もできないモデルがありますので注意が必要です。

: 川口店 【→続きを読む!】

パソコン修理・Mac 修理・データ復旧のお問い合わせはパソコン修理のご相談窓口へ

パソコン修理・Mac 修理・データ復旧のお問い合わせはパソコン修理のご相談窓口へ