「パソコン修理」に関する修理事例一覧
OSが起動しない!NECデスクトップ一体型 PC-VW770HS6 の修理 横浜市戸塚区のパソコン修理事例

横浜市戸塚区のお客様より「NEC VALUESTAR PC-VW770HS6 が起動しない」とのご相談です。原因はHDDの故障。お客様にとって重要なデータを取り出したのち、HDD交換と各種調整を行いました。
2017年2月22日 : 【→続きを読む!】
動作の遅い一体型パソコン(NEC製 PC-VW770KG)の修理をしました

動作の遅くなった2007年の一体型パソコン NEC VW770/KG。メモリ増設と、遅いPCを快適にするリフレッシュパック+HDD交換を行いました。
2017年2月14日 : 【→続きを読む!】
GALLERIA ゲーミングパソコンでスタートアップ修復が終わらない

ゲーミングパソコンGALLERIAでWindowsエラー回復処理の画面が表示されスタートアップ修復が終わらない。お客様のデータを守りつつHDD障害を修理しました。
2017年2月8日 : 【→続きを読む!】
東芝 dynabook T65シリーズ液晶画面側ヒンジ割れ修理

東芝製ノートPC dynabook T65 で液晶画面の取り付け部分(ヒンジ)が壊れてしまった。特殊なパテによるネジ受けの再生修理を行いました。
2017年2月7日 : 【→続きを読む!】
Dell Inspiron 15R N5110 SSDに換装(交換)再セットアップ事例 海津市のパソコン修理事例

岐阜県海津市のお客様より「速度を早くしたいのでSSDに換装(交換)してほしい」ということで、Dell Inspiron N5110をお預かりしました。デル製ノートPC Inspiron 15R N5110 のHDDをSSDへ換装(交換)。読み書き動作の速いSSDへ換装(交換)したことで、困るくらい遅かったPCが快適に動作マシンになりました
2017年2月3日 : 【→続きを読む!】
Fujitsu FMV-BIBLO NF/G60 CPUファンエラー 起動できないを修理いたしました。

ノートパソコン FMV NF/G60 起動時にカラカラ音がしてCPUエラーが表示され起動できない。故障したCPUファンを交換し、グリスアップなど内部清掃で復活!
2017年1月31日 : 【→続きを読む!】
初期化せずハードディスクを交換しました。業務用ソフトも交換前と同じ様に使えます。堺市美原区のパソコン修理事例

Windows Me のノートパソコン 富士通 FMV BIBLO NE6/650R が起動しない。初期化をしないでHDD交換。高価な業務ソフトもそのままで使い続けられます。
2017年1月21日 : 【→続きを読む!】
富士通製ノートパソコンAH45シリーズ液晶画面側ヒンジ割れ修理

富士通 LIFEBOOK AH45 ノートPCで、液晶画面を固定するヒンジの破損。上半身(液晶側)の金具固定部分を液状パテで修理しました。
2017年1月20日 : 【→続きを読む!】
NEC VN770/C(PC-VN770CS3ER) テレビパソコン フリーズ・固まるトラブルの修理

NEC VN770/C(PC-VN770CS3ER) で使用中にWindowsが固まって操作できなくなる。ハードディスクのアクセスランプが付きっぱなし。原因はMcAfeeのソフト!?
2017年1月18日 : 【→続きを読む!】
2~3分で電源が切れるレッツノートCF-S9の冷却ファンを交換しました。

レッツノート CF-S9が、起動して数分で電源が勝手に切れる。冷却FANが回転せず、内部の熱が上がりすぎたためです。FAN交換と内部清掃で快適動作が戻りました!
2017年1月17日 : 【→続きを読む!】
Dell Vostro 3558 (電源が入らない) を修理しました

Dell Vostro ノートパソコンで電源ボタンを押しても起動しない。原因は電源スイッチの故障でした。電源が入らないPC/Mac修理はパソコンドック24へ!
2017年1月14日 : 【→続きを読む!】
異音が発生するノートパソコン(HP Pavilion)のファン交換

HP製ノートパソコンで「シャリシャリ」と音がする。CPU冷却用のFANが原因です。内部清掃とグリスアップのうえでFANを交換し、静かな動作が戻りました。
2017年1月13日 : 【→続きを読む!】
電源不具合のDELL XPS8300修理とグラフィックボード交換事例

DELL XPS8300で電源が入らない/何も表示されない。電源ユニットとグラフィックボードの複数パーツ故障が原因でした。HDDもSSD換装したので快適動作!
2017年1月12日 : 【→続きを読む!】
パナソニックCF-AX2、OS不具合

パナソニック Let'snote CF-AX2 で、ほとんどのファイルが開けない。Windows システム不具合が原因。「リフレッシュパック」サービスで快適動作を取り戻しました。
2017年1月7日 : 【→続きを読む!】
一度もメンテナンスしていないパソコンをリフレッシュ

大掃除の時期、パソコン内部の掃除はいかがですか?パソコンドック24の内部清掃サービスは新品同様の快適な動作環境を取り戻します。
2016年12月29日 : 【→続きを読む!】
ASUS T100TA‐DK532GS タッチパネル交換

ASUSの2-in-1パソコン TransBook T100TAのタッチパネル割れの修理。パソコンドック24はノートパソコンだけでなくタブレットPCも直してみせます。
2016年12月28日 : 【→続きを読む!】
SONY VAIO VPCEH18FJ 液晶パネル交換修理を行いました。

SONY製ノートパソコン VAIOの画面が割れです。誤って足で踏んで大きな黒い模様が表示されいます。液晶パネルを交換修理で元どおりになりました。
2016年12月27日 : 【→続きを読む!】
NEC LAVIE PC-NS550BAW 液晶パネル交換 安八郡輪之内町のパソコン修理事例

岐阜県輪之内町のお客様より液晶が割れてしまったという NEC LAVIE PC-NS550BAWをお預かりし、修理いたしました。幸いにもHDDとデータは無事でした。液晶パネルを交換して修理完了です。
2016年12月24日 : 【→続きを読む!】
NEC VALUESTAR 一体型デスクトップパソコンの液晶交換 名古屋市天白区のパソコン修理事例

名古屋市天白区のお客様より、パソコン画面に線が入って表示が見られないNEC VALUESTARの修理依頼です。「大画面で気に入ってるから直して使っていきたい」という思いにお応えしました。
2016年12月23日 : 【→続きを読む!】
HP EliteBook Folio 9480m液晶割れ修理

HP製ノートパソコン EliteBook Folio 9480m の画面が割れて表示が全く見えなくなった。データを保全してから作業開始。液晶画面パーツ交換で修理完了!
2016年12月22日 : 【→続きを読む!】
別の事例を探す