名古屋・庄内緑地公園店のパソコン修理事例
詐欺広告「ハッカーが接続」表示後勝手にシャットダウンする

名古屋市北区からお越しのお客様より、「詐欺広告の電話番号に電話してしまい、リモート操作されたあと使えなくなった」とご相談いただきました。
2024年1月4日 : 【→続きを読む!】
【動きが重い】ASUS X543MA-GQ512TS SSD換装

名古屋市西区からお越しのお客様より、「パソコンが遅くて仕方ないので改善してほしい」とご相談いただきました。起動や操作に逐一待たなければ使用できない状態です。
2023年12月25日 : 【→続きを読む!】
「更新してシャットダウン」後ログインできない NEC NS350/H

清須市からお越しのお客様より、「“更新してシャットダウン”後、ログイン画面が表示されない」とご相談いただきました。ログイン画面に進もうとしても、一瞬ログイン画面が現れたあとロック画面にすぐ戻ってしまいます。
2023年12月18日 : 【→続きを読む!】
【データ復旧】DELL Vostro15 3568 更新後操作ができない

北名古屋市からお越しのお客様より、「Windows Update後タスクバーが表示されず操作できない」とご相談いただきました。もともと動作が遅く、起動に10分以上かかっていたそうです。
2023年12月11日 : 【→続きを読む!】
mouse X4-i7CMLAB 液晶割れ後映らない

名古屋市西区からお越しのお客様より、「画面に線が出る」とご相談いただきました。店頭では外部出力でないと映りませんでしたが、目視で割れていることが確認できました。
2023年12月4日 : 【→続きを読む!】
【HDD故障】NEC PC-NS150FAB BIOS画面が表示される

名古屋市西区からお越しのお客様より、「BIOS画面が表示される」とご相談いただきました。もともと動きが遅く固まることもあったとのことで、HDD故障が考えられます。
2023年11月27日 : 【→続きを読む!】
「Windowsを再開しています」で止まるPCからデータ救出

名古屋市西区からお越しのお客様より、「【Windowsを再開しています】から進まない」とご相談いただきました。古いパソコンということもあり、データ復旧のみのご依頼です。
2023年11月20日 : 【→続きを読む!】
【Boot Failed】Lenovo 710S Plus-13IKB SSD故障

北名古屋市からお越しのお客様より、「Windowsが起動しない」とご相談いただきました。電源を入れると読み込みの丸マークが出たあと、英文が出てWindowsまでたどり着きません。
2023年11月18日 : 【→続きを読む!】
【ヒンジ金具折れ】DELL Vostro15 3549 画面が自立しない

名古屋市中川区からお越しのお客様より、「ノートパソコンの画面の支えが効かず固定できない」とご相談いただきました。通常なら自立するはずの画面が後ろまで倒れてしまいます。
2023年11月6日 : 【→続きを読む!】
【非対応】中古Win11PCが起動しない HP ProBook 470 G2

稲沢市からお越しのお客様より、「中古で購入したWindows11のノートパソコンが起動しない」とご相談いただきました。真っ暗な画面にマウスポインタのみ表示され、そこから先に進みません。
2023年10月30日 : 【→続きを読む!】
別の事例を探す